1: 名無しの旅人 2023/03/05(日) 21:01:49.96 ID:hxYPCHEV9
なぜ姫路城は日本有数の名城となったのか。
歴史評論家の香原斗志さんは「羽柴秀吉が作った狭い土台の上に、その後の城主が最新の技術を駆使して次々に天守や櫓を建てた。その結果、建築物が重層的に重なり合い、唯一無二の美しさを持つ城になった」という――。(第2回)
※本稿は、香原斗志『教養としての日本の城』(平凡社新書)の第5章「姫路城」の一部を再編集したものです。

なぜ姫路城を美しいと感じるのか
姫路城は美しい。石垣とそのうえに建てられた白亜の櫓や門、塀が複雑に重なり合う重層的な景観は、ほかの失われた近世城郭の古写真や復元図と比較しても、唯一無二の美しさを湛えている。

とりわけ、立体的に重なる三棟の小天守に囲まれて大天守がそびえる姿は圧巻である。

だが、じつは姫路城の美しさは、ねらって生み出されたものではない。特別な美が誕生した理由を知るために、まず、この城の歴史をひもときたい。

幻になった信長の御座所プラン
姫路城の内郭の中心部は、本丸を中心とした標高45.6メートルの「姫山」と、西の丸があるやや低い「鷺(さぎ)山」から構成されている。姫山に城が築かれたことが文献で確認できるのは16世紀半ばで、城主は黒田重隆だった。豊臣秀吉に仕えた軍師、黒田官兵衛孝高の祖父である。


播磨国を平定し、いよいよ中国地方の毛利を攻めに出る羽柴秀吉に、官兵衛は、因幡街道、伯耆街道、但馬街道、京街道、そして室津街道がとおる交通の要衝で、中国攻略の拠点として望ましい姫路城を、無償で献上したという。

このとき、総石垣で天守がそびえ、多くの建造物に瓦が葺かれた織田信長の安土城は、すでに存在していた。黒田家が城を構えていた地に秀吉があらたに築いた姫路城も、広範に石垣が積まれ、3層4階の天守が築かれたと伝わる。

姫路城は信長が西国に出陣する際の御座所にも予定されていたというから、当然だろう。

天正11年(1583)、秀吉が大坂城に移ると弟の秀長が入り、続いて秀吉の正室おねの兄、木下家定の居城となった。しかし、いま見る姫路城は秀吉が築いたときの姿ではない。

家康が姫路城にかけた期待
関ヶ原合戦後、徳川家康の次女の督(とく)姫をめとっていて、東軍での活躍もめざましかった池田輝政が、論功行賞で三河国(愛知県)吉田15万2千石から大幅に加増され、52万石余りの大身となって姫路に入城する。池田氏は一族で百万石を擁する大大名となったが、それは家康の期待のあらわれでもあった。

※続きは以下ソースをご確認下さい

プレジデントオンライン

https://president.jp/articles/-/66842?page=1

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1678017709/

スポンサーリンク
4: 名無しの旅人 2023/03/05(日) 21:03:40.93 ID:KBsnRMDf0
姫路城塗り替えたとき真っ白やったけど最近はもう白くなくなってしまっている

36: 名無しの旅人 2023/03/05(日) 21:25:15.95 ID:CNW1Hj4G0
>>4
そんなに漆喰って汚れるの早いんだ?

85: 名無しの旅人 2023/03/05(日) 22:09:50.96 ID:g1vN/zSh0
>>36
10年前に白すぎ城とか何とか言われてネットで叩かれてた時に「5年もすれば白くなくなってくる」って書いても誰も信じなかったな
隣の小天守が大天守の数年前に漆喰塗り替えたけどに数年で戻ってたのに

5: 名無しの旅人 2023/03/05(日) 21:03:55.74 ID:4mCA3FRq0
名古屋に城なんてあったか

7: 名無しの旅人 2023/03/05(日) 21:05:47.17 ID:y96qY10l0
>>5
愛知県庁のことだろ

70: 名無しの旅人 2023/03/05(日) 21:53:11.55 ID:0xfUNrao0
>>7
いや名古屋市役所だろ

8: 名無しの旅人 2023/03/05(日) 21:06:25.07 ID:2FYdOd+Y0
きっと当時は無駄金使いやがってみたいな扱いだったんだろうな
城なのに綺麗とかにカネかけやがってと

9: 名無しの旅人 2023/03/05(日) 21:06:58.94 ID:LUK2tXX50
名古屋城にはエレベーターがある

178: 名無しの旅人 2023/03/06(月) 05:04:25.77 ID:e3Qzfj8M0
>>9
オーパーツかな

20: 名無しの旅人 2023/03/05(日) 21:17:15.44 ID:aFupuR1U0
再建はどうしてもハリボテ感が付きまとう

30: 名無しの旅人 2023/03/05(日) 21:21:52.66 ID:oikv+K680
>>20
名古屋城本丸御殿はすごかったよ

金沢城の
木製再建された部分も見学してよかった

37: 名無しの旅人 2023/03/05(日) 21:25:19.43 ID:/Go29OvB0
>>30
名古屋は城再建のゴタゴタばかり報道されて本丸御殿の素晴らしさを外にアピール出来てないと思うわ

25: 名無しの旅人 2023/03/05(日) 21:19:44.47 ID:ABMx6iuE0
ぶっちゃけ
姫路城は圧巻
さすが世界遺産よ!!

29: 名無しの旅人 2023/03/05(日) 21:21:45.92 ID:5XBmvTqX0
複雑でグチャグチャした形は日本の軍艦に通じるものがある

33: 名無しの旅人 2023/03/05(日) 21:22:38.34 ID:kpTK8H920
高取城行け。
石垣しかないけど退廃の美を感じる。

53: 名無しの旅人 2023/03/05(日) 21:36:47.00 ID:7LjQfBBa0
>>33
今帰仁城跡いいよ

34: 名無しの旅人 2023/03/05(日) 21:23:18.22 ID:tjSyc83n0
姫路城は美しいが、名古屋城は威風堂々としていてかっこいい
どちらも優劣つけがたい

60: 名無しの旅人 2023/03/05(日) 21:45:03.11 ID:J/05lurD0
津山城残ってたら美しかった気がする

64: 名無しの旅人 2023/03/05(日) 21:48:21.56 ID:YQRtrCfn0
当時の出来立ての城は相当ゴージャスだったろうな
職人も惜しみなく時間と労力をかけてたからな
朽ちるのも早かったろうけど

74: 名無しの旅人 2023/03/05(日) 21:57:17.12 ID:0xfUNrao0
姫路駅といえばまねきの駅そば(麺が中華麺)

82: 名無しの旅人 2023/03/05(日) 22:04:12.63 ID:PTCx7u2J0
駅から姫路城が見えるとこがすごい
アピールが上手いんだね

84: 名無しの旅人 2023/03/05(日) 22:09:22.62 ID:wRr09e0C0
姫路城はすごかった、また行ってみたい
名古屋城はもういいかな

86: 名無しの旅人 2023/03/05(日) 22:10:26.78 ID:wNODv0yB0
現存天守の姫路城は回廊を含めた全体のバランスの良さがいいね。

ただオラは望楼型の松江城や犬山城が好きかな。
層塔型の姫路城や松本城は好みではない。

再建だけど大阪城も好き。
江戸城よりも安土城を再建して欲しいかな?

89: 名無しの旅人 2023/03/05(日) 22:14:13.53 ID:njeUVOOP0
名古屋城よりかは犬山城の方がいい、近くの橋から見上げると何とも言えない美しさ

99: 名無しの旅人 2023/03/05(日) 22:30:17.93 ID:QbYCfx4c0
姫路城は自然光の昼と
ライトに照らされた夜も実にいい
桜の彩りと世界遺産が見たいなぁ

103: 名無しの旅人 2023/03/05(日) 22:39:56.01 ID:6qNf8P0S0
彦根城に初めて行った時は圧倒されたなぁ
景観用ではなく完全な戦闘拠点
傾斜のある長い階段や狭い回廊、天秤櫓から狙い撃ちされたらとか考えたら
もうここ攻めたら絶対死ぬわって思わせる城だったな

154: 名無しの旅人 2023/03/06(月) 03:05:10.40 ID:HKmI2++W0
>>103
二条城に行ったら「これって城じゃなくて御殿やん」って思ったな

128: 名無しの旅人 2023/03/05(日) 23:46:38.07 ID:vAngNKSU0
姫路城
no title

131: 名無しの旅人 2023/03/06(月) 00:00:03.07 ID:yq8BTojf0
暴れん坊将軍のワンシーンでの江戸城として堂々と姫路城出してたのは皆んなには内緒だぞ

143: 名無しの旅人 2023/03/06(月) 01:13:35.79 ID:lz5CwJxG0
平山城は適度な高低差があって石垣が映えるので見栄えがよくなる
マイナーだけど香川の丸亀城も凄いもんだよ

城としては名古屋城や大阪城のほうが大規模で
より防御力も強く、 大軍を収容できる難攻不落の要塞だが
そんな事は観光客にはどうでもいいので
どうしても姫路さんのインパクトには負けますな

182: 名無しの旅人 2023/03/06(月) 05:27:24.51 ID:Z4tdlbqq0
熊本とか松本の色合いの方が戦国感があって好きだな

185: 名無しの旅人 2023/03/06(月) 05:42:34.35 ID:eDCEzYjY0
ここまで御座候の話題なし

219: 名無しの旅人 2023/03/06(月) 10:35:04.17 ID:OU3aF4TH0
明石城みたいなのは観光には向かんが地元にあると嬉しい。地元民には公園として慕わられ駅から見えて帰ってきた感がある
駄目なのは名古屋城みたいに敷地に入るだけで金取るところ

221: 名無しの旅人 2023/03/06(月) 11:04:54.46 ID:xE2zVI300
現存12天守全部行ったけど
姫路城は別格
次に景色込みですごく良いのは
松本城、犬山城、彦根城
ネタとして面白いのが、備中松山城

なんじゃこれが丸岡城

270: 名無しの旅人 2023/03/06(月) 14:02:38.50 ID:w2z8PLDa0
たこピア
御座候のソフトクリーム
まねきのそば

286: 名無しの旅人 2023/03/06(月) 15:39:30.96 ID:CjK3085i0
駅を出てすぐ、道の先に城が見えるのが興奮する
計算か偶然か知らんが

289: 名無しの旅人 2023/03/06(月) 15:46:26.60 ID:HK9fSDFa0
>>286
わかる
姫路駅出てすぐの興奮は凄い

293: 名無しの旅人 2023/03/06(月) 16:19:19.21 ID:fYHsccIx0
>>286
ほんとそれ
きれいな街並み道路まっすぐ進んだらお城に行けるってのがいい
仙台に雰囲気にてるかなと思ったけど
仙台も駅から通りまっすぐ進んだら仙台城だったら観光客も来るんだろうになあと思った

スポンサーリンク