1: 名無しの旅人 2023/02/25(土) 23:13:08.742 ID:xng9I+x30
美味すぎる
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1677334388/
スポンサーリンク

馬刺し 国産 熊本 肉 ギフト 馬肉 詰め合わせ 馬刺 馬肉 霜降り 大トロ 上 赤身 肉 5種食べ比べセット 5人前 250g 中トロ たてがみ 馬ヒレ 食べ物 馬刺し 熊本 老舗 利他フーズ 肉の日
スポンサーリンク
4: 名無しの旅人 2023/02/25(土) 23:14:28.520 ID:ep+26eZE0
熊本出身だけど馬刺しとか正月にしか食べられない贅沢品だった
6: 名無しの旅人 2023/02/25(土) 23:14:58.418 ID:GgVs1MAR0
美味いし体にもいいし最高だよほんと
7: 名無しの旅人 2023/02/25(土) 23:15:33.390 ID:Q9Dd3Vv20
本当は馬刺し食べたいけど売ってないからローソンの馬肉ユッケ食べて誤魔化してる
10: 名無しの旅人 2023/02/25(土) 23:15:48.847 ID:9YrB+ufv0
熊本に来たらもっと美味い馬刺しが食えるぞ
むつごろうって店がめちゃうま
むつごろうって店がめちゃうま
12: 名無しの旅人 2023/02/25(土) 23:16:32.175 ID:WQLwwgYT0
でも本当はレバ刺し食べたいよね
14: 名無しの旅人 2023/02/25(土) 23:17:27.634 ID:tVbZl3Ak0
飲み会で数切れ食べるものってイメージしかない
15: 名無しの旅人 2023/02/25(土) 23:17:39.022 ID:CmNj7cvz0
東北とか長野とかの馬は軽種馬であんまり美味しくない
17: 名無しの旅人 2023/02/25(土) 23:18:16.609 ID:XsxYj1iP0
上手いやつと不味いやつの差が激しいけど、品種の違いなのか、部位の違いなのか、冷凍解凍方法の違いなのか
18: 名無しの旅人 2023/02/25(土) 23:18:51.956 ID:CbXJhh4Z0
馬刺し最高だよな
高いけど
高いけど
31: 名無しの旅人 2023/02/25(土) 23:28:13.227 ID:ysJYNlOr0
鯨肉よりは旨い
34: 名無しの旅人 2023/02/25(土) 23:29:26.871 ID:ZBqsnGbMd
馬刺しと桜鍋を一緒にオーダーして、馬刺しを鍋に軽くくぐらせるのが美味い
36: 名無しの旅人 2023/02/25(土) 23:29:56.021 ID:Cju3+ZTfd
生姜醤油より辛味噌醤油のほうが美味いよ
43: 名無しの旅人 2023/02/25(土) 23:32:16.729 ID:GB2kAavua
会津と松本で食べたことあるわ
会津の方が美味しかった
会津の方が美味しかった
45: 名無しの旅人 2023/02/25(土) 23:33:13.945 ID:MHMDZtMp0
熊本だと安く良いのが食えるって聞いてたけど
対して他と値段かわらんかったな
しかも現地でも冷凍だから鮮度って面でも大差ない
対して他と値段かわらんかったな
しかも現地でも冷凍だから鮮度って面でも大差ない
47: 名無しの旅人 2023/02/25(土) 23:34:12.734 ID:eChXY1xe0
会津のがあっさりしてて好き

馬刺し 国産 熊本 肉 ギフト 馬肉 詰め合わせ 馬刺 馬肉 霜降り 大トロ 上 赤身 肉 5種食べ比べセット 5人前 250g 中トロ たてがみ 馬ヒレ 食べ物 馬刺し 熊本 老舗 利他フーズ 肉の日
52: 名無しの旅人 2023/02/25(土) 23:35:51.534 ID:CmNj7cvz0
あっさりしただけの赤身肉が欲しいなら鹿でも食べとけばいい
55: 名無しの旅人 2023/02/25(土) 23:37:12.468 ID:JAZ3YywE0
>>52
鹿の生肉も美味いけどマジで危ないからやめとけ
鹿の生肉も美味いけどマジで危ないからやめとけ
58: 名無しの旅人 2023/02/25(土) 23:38:00.122 ID:CmNj7cvz0
>>55
線虫だっけ
筋繊維にいるのが厄介だけど一度冷凍すれば死滅するね
線虫だっけ
筋繊維にいるのが厄介だけど一度冷凍すれば死滅するね
62: 名無しの旅人 2023/02/25(土) 23:38:39.265 ID:Q9Dd3Vv20
>>58
E型肝炎もあるぞ
E型肝炎もあるぞ
54: 名無しの旅人 2023/02/25(土) 23:37:02.990 ID:tQFG2N+i0
57: 名無しの旅人 2023/02/25(土) 23:37:48.752 ID:Fl8/5JUE0
馬肉って馬刺以外にどんな食べ方あんのや
72: 名無しの旅人 2023/02/25(土) 23:42:15.518 ID:MHMDZtMp0
>>57
しぐれ煮は売ってあった
あとホルモンの煮込み有名かつみってところでクッソうまかった
しぐれ煮は売ってあった
あとホルモンの煮込み有名かつみってところでクッソうまかった
59: 名無しの旅人 2023/02/25(土) 23:38:03.253 ID:MHMDZtMp0
ちなみに熊本で食った時は
なんか刺身醤油並みにこいドロッとした甘めの醤油に
すりおろしにんにくかしょうがだったな
なんか刺身醤油並みにこいドロッとした甘めの醤油に
すりおろしにんにくかしょうがだったな
60: 名無しの旅人 2023/02/25(土) 23:38:20.292 ID:rF8upwrcd
福島、長野、山梨は馬刺し文化あるよな
内陸だからか?
内陸だからか?
61: 名無しの旅人 2023/02/25(土) 23:38:22.471 ID:2q28w8R30
鳥刺しの方が美味くない?
105: 名無しの旅人 2023/02/26(日) 01:20:58.067 ID:cYRj/LSWr
>>61
美味いけど一回腹下してからトラウマ
美味いけど一回腹下してからトラウマ
65: 名無しの旅人 2023/02/25(土) 23:39:54.929 ID:9YrB+ufv0
68: 名無しの旅人 2023/02/25(土) 23:41:08.972 ID:MHMDZtMp0
ビジホ泊った時に近場にあったフジチクと橋本ってところからそれぞれかったけど
フジチクの方がこのみだった
たてがみと赤身一緒に食べるのが現地だとオススメされたぞ
フジチクの方がこのみだった
たてがみと赤身一緒に食べるのが現地だとオススメされたぞ
69: 名無しの旅人 2023/02/25(土) 23:41:20.051 ID:njOcrq1B0
九州の人って鶏肉生で食うよね
75: 名無しの旅人 2023/02/25(土) 23:43:14.553 ID:JAZ3YywE0
>>69
生食用鶏肉の衛生基準があるのは鹿児島だけらしい
鳥刺しは一回高熱出したからちゃんとしたとこ以外ではもう食いたくねえ
生食用鶏肉の衛生基準があるのは鹿児島だけらしい
鳥刺しは一回高熱出したからちゃんとしたとこ以外ではもう食いたくねえ
71: 名無しの旅人 2023/02/25(土) 23:42:05.112 ID:+ctS+Wwn0
タテガミの刺身最近食べてねーな
73: 名無しの旅人 2023/02/25(土) 23:42:15.658 ID:Q9Dd3Vv20
旨い店はたてがみが旨い
そもそもたてがみ出せる時点で割とちゃんとした店はではあるが
そもそもたてがみ出せる時点で割とちゃんとした店はではあるが
74: 名無しの旅人 2023/02/25(土) 23:43:14.014 ID:s2mFZEgwH
馬はキレイな刺しだよな
松阪牛と言われても分からない
松阪牛と言われても分からない
104: 名無しの旅人 2023/02/26(日) 00:45:11.851 ID:LtzZ9qbo0
焼肉行くと毎回馬刺ユッケ頼むわ
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする