1: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:03:01.54 ID:zCPtv1NMM
大きいからなんやねん
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674392581/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:03:32.42 ID:fJ3QckP50
店多い方が便利よ
3: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:03:47.45 ID:GkDejNDP0
映画館ないイオンモールとかあれ価値ないよな
50: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:17:37.42 ID:xhwkpOvR0
>>3
浜松とかいう2つもイオンモールあるのにどっちにも映画館が入ってない無能
浜松とかいう2つもイオンモールあるのにどっちにも映画館が入ってない無能
4: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:04:37.30 ID:mrDlXzAqM
歩き回らなあかんから嫌い
5: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:04:48.57 ID:63bdhCwqd
佐賀人はゆめタウン自慢しとるからセーフな
6: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:05:05.09 ID:6v7cTTez0
ワイ都民実物のイオンモールんを見たことがない
7: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:05:06.96 ID:uXk9W+wW0
泉南イオン結構でかい
9: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:06:05.37 ID:yl+kjUvwd
岡山県民は皆んなイオンしか行かんで
19: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:08:23.30 ID:8mzX3OLq0
>>9
駐車場なんとかせえよ
駐車場なんとかせえよ
37: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:14:46.22 ID:yl+kjUvwd
>>19
清輝橋にでも停めて路面電車のりーや
清輝橋にでも停めて路面電車のりーや
24: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:10:28.05 ID:6DITy+JR0
>>9
倉敷のとかしょぼいやろ
アリオ以下や
倉敷のとかしょぼいやろ
アリオ以下や
10: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:06:10.95 ID:MpMaOGd10
岡山でけえ
12: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:06:16.66 ID:laUxMClG0
ららぽーと磐田舐めんなよ✊😡
16: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:07:46.37 ID:fyZHAJipa
>>12
近くに市野もあるから選べるのええわ
近くに市野もあるから選べるのええわ
17: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:07:54.84 ID:kXeCNcg00
>>12
ワイのとこのららぽーと東郷店舐めんな😠
ワイのとこのららぽーと東郷店舐めんな😠
13: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:06:26.49 ID:t00HrmaA0
田舎なのに映画館に特殊な設備あるとこあるよな
あれ採算取れるんか?
あれ採算取れるんか?
15: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:07:22.61 ID:mb0THgW90
イオンがある時点で田舎なんよ
59: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:20:50.08 ID:rZFx+Lk+d
>>15
イオンがある時点で都会だぞ
イオンがある時点で都会だぞ
14: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:07:01.92 ID:ZJ/g8mwb0
浜松のでかすぎて1人じゃ迷うわと思った
18: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:08:14.69 ID:0NMem0kT0
浜松市のイオンモール
デカすぎる上に乱立しててもうめちゃくちゃで草
デカすぎる上に乱立しててもうめちゃくちゃで草
21: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:08:36.67 ID:DIV4yJB7M
都会周辺の下町が地元やけどこういうとこよりはモールの近くの方が便利やと思うわ
下町は老人向けの店しかない
下町は老人向けの店しかない
26: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:10:38.92 ID:Ki+OhcldM
イオンモール大きすぎて普通のイオンのほうが使いやすい
28: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:11:09.08 ID:KxOzE7bN0
イオンモール茨木も中途半端な感じになっちゃって
30: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:11:43.71 ID:tode/10f0
幕張イオンデカいよな
34: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:13:01.19 ID:fyZHAJipa
鈴鹿は凄いぞ
なんとイオンモールの隣にイオンタウンがあるんや
なんとイオンモールの隣にイオンタウンがあるんや
43: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:15:29.84 ID:db5mEv/C0
御所野イオンとかいう東北一のイオン
47: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:16:55.83 ID:WK5ecHJm0
三田のイオンが最強やろ、デカイイオン2つあるし
映画館もあるしアウトレットもある
映画館もあるしアウトレットもある
51: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:18:25.46 ID:2YqFCO2k0
>>47
回りの施設とくっつけたらセコいやろ
それならumiは地下街広いしメリケンパークもアンパンマンミュージアムも波止場もオリエンタルホテルもあるって話になるぞ
回りの施設とくっつけたらセコいやろ
それならumiは地下街広いしメリケンパークもアンパンマンミュージアムも波止場もオリエンタルホテルもあるって話になるぞ
49: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:17:36.25 ID:I1PO7DZZa
でかすぎると日常使いしにくいし土日に近隣中から客が来て駐車場激混みする難点がある
53: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:19:24.35 ID:quKAFDNS0
>>49
土日激混みしないイオンってあるんか?
どこも混んでるやん
土日激混みしないイオンってあるんか?
どこも混んでるやん
56: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:20:34.06 ID:CajUrrAYr
>>53
駅前店舗でダイエーからイオンに変わったようなところは土日の方が客少ないような店もある
駅前店舗でダイエーからイオンに変わったようなところは土日の方が客少ないような店もある
52: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:19:21.57 ID:1ddcdzqkM
三重県にはでかいのないんか?
57: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:20:45.28 ID:fyZHAJipa
>>52
鈴鹿が一番大きい
しかも隣にイオンがある
鈴鹿が一番大きい
しかも隣にイオンがある
55: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:20:17.21 ID:MLy28ZCuM
越谷レイクタウンが敷地面積1位で、幕張新都心が建物面積1位らしい
58: 名無しの旅人 2023/01/22(日) 22:20:46.56 ID:KMzLJwLR0
田舎のイオンは延床面積の割に店舗面積が小さいわ
そんなに歩かせないでくれ
そんなに歩かせないでくれ
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする