24899435_s

1: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 22:29:10.209 ID:i5j+Dr+60
何があるんだよ

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1671283750/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 22:29:38.003 ID:9zDAL6q00
ほしきれい

3: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 22:29:43.884 ID:Ei3AnBVd0
何の仕事?

7: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 22:32:11.854 ID:i5j+Dr+60
>>3
製造系とだけ

4: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 22:30:09.780 ID:ISL5KdX70
カツオと桂浜と坂本龍馬
22415647_s

10: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 22:32:53.624 ID:qyqE818dd
>>4
カツオは食べたい!

5: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 22:30:12.754 ID:gVXBqjuA0
特に何も
観光ならいいが住むには最悪だな
夏は台風凄いし

9: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 22:32:44.460 ID:qyqE818dd
>>5
雨の量がすごいらしいね

11: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 22:33:04.576 ID:e0XQ2dTz0
汽車が走ってるらしいぞ
電車じゃなくて汽車

12: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 22:33:22.078 ID:/22oYl/8a
カツオのたたきが革命レベルでうまいとか

13: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 22:33:38.570 ID:Ei3AnBVd0
何処から高知へ?

17: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 22:34:51.399 ID:qyqE818dd
>>13
茨城から

14: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 22:34:05.065 ID:YsJAh5z00
サーフスポット
中村
生見も近い

20: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 22:35:06.150 ID:qyqE818dd
>>14
海で泳ぐのは興味ないんだけどな

16: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 22:34:39.481 ID:7PoeIAwY0
どの県を行くのでも峠越え

18: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 22:34:53.713 ID:Oy8aqdbR0
大都市が遠い

19: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 22:34:55.949 ID:12L5x+9a0
スーパーの刺身が普通に美味い

21: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 22:35:17.245 ID:qnUMG1LTM
釣りとか楽しそうじゃん

23: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 22:35:47.998 ID:FNiuzG/U0
車は必須

24: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 22:36:37.617 ID:vPJ7KhP00
ひろめ市場🤤

26: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 22:37:47.259 ID:FNiuzG/U0
高知から高松まで約3時間
高知から松山まで約2.5時間
高知から徳島まで約3.5時間

27: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 22:38:36.500 ID:7ojLInx50
煮込みうどんは食っていけよ

31: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 22:40:48.314 ID:YUYVSmBJM
>>27
煮込みラーメンの間違いかな。

あれ、別に美味しくはないけどな。

32: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 22:41:17.013 ID:FZ/ag60y0
>>31
それ多分須崎の鍋焼きラーメン

38: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 22:44:50.285 ID:YUYVSmBJM
>>32
そうそう、それそれ。

道の駅で食べたけど熱いだけだったわ

高知須崎 鍋焼きラーメン 専門店「橋本食堂」 4食 (高知ラーメン、ご当地ラーメン)
高知須崎 鍋焼きラーメン 専門店「橋本食堂」 4食 (高知ラーメン、ご当地ラーメン)

28: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 22:39:15.362 ID:XpPk+TSO0
釣りし放題じゃん

30: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 22:40:25.460 ID:FZ/ag60y0
カツオと酒はまじ最高やで
ちなみに高知の女ははちきんっていうんよ

33: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 22:41:26.598 ID:YUYVSmBJM
龍馬とアンパンマンだらけ

34: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 22:42:14.821 ID:RNlJa1Ex0
宿毛で食べたシマアジがめちゃくちゃ美味かったな

42: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 22:48:17.531 ID:vHX2qfmT0
ひろめ市場に俺いるから来い

43: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 22:48:29.881 ID:Ipg20SIr0
高知はマジで陸の孤島
四国からでも遠い

ただ呑ん兵衛なら高知市内なら楽しいかもな

47: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 22:53:20.395 ID:+PX0GsXL0
かつおのたたきがあればそれでいい
あと土曜は毎週祭みたいに屋台があったような

49: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 22:54:03.558 ID:zF+3oZ85a
ひろめ市場で飲んだくれて
四万十川でうなぎと鮎たべる

61: 名無しの旅人 2022/12/18(日) 00:32:15.701 ID:mVdDKQt6H
>>49
あそこの奴ら肝臓バグってるわあと美味しい

52: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 23:15:01.601 ID:qTMui+K60
ひろめ市場かな
飯は美味かったけど住むのはどうかね

60: 名無しの旅人 2022/12/18(日) 00:10:34.371 ID:nBKNnGvJ0
ひろめ市場で飲んでみたいわ

50: 名無しの旅人 2022/12/17(土) 22:57:14.603 ID:tZmRck720
高知はマジで羨ましいわ
景色良いし飯も旨い
カツオは勿論だけど実はラーメンのレベルもかなり高いからな
温泉もあるしレジャーの宝庫

スポンサーリンク