1: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:09:16 ID:TliX
中央一幻
東侘助
西
南白樺山荘
北コクミンショクドウ
豊平紅麹屋、佳
清田
厚別
手稲
おススメあったら教えてやー
東侘助
西
南白樺山荘
北コクミンショクドウ
豊平紅麹屋、佳
清田
厚別
手稲
おススメあったら教えてやー
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672236556/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:09:48 ID:YoHp
この辺にぃ、美味い
3: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:10:29 ID:gOYG
狸小路にある一徹ってとこ好き(´・ω・`)
6: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:12:15 ID:TliX
>>3
行ったことないから今度行ってみるわ
行ったことないから今度行ってみるわ
20: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:17:17 ID:gOYG
>>6
昭和の名店の後継ぎなんやけど野菜の炒め方とか他にはない感じでええで(´・ω・`)
昭和の名店の後継ぎなんやけど野菜の炒め方とか他にはない感じでええで(´・ω・`)
5: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:12:09 ID:fltb
紅麹屋まだあるんか、マーラータンメン食いてー
9: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:13:47 ID:TliX
>>5
美味いよな!ワイは塩麻辣と酸辣
美味いよな!ワイは塩麻辣と酸辣
8: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:13:39 ID:fltb
10: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:13:52 ID:fltb
>>8
厚別はここ
厚別はここ
11: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:15:14 ID:fltb
15: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:15:42 ID:tEY9
麺や虎徹が1番舌に合ってたわ
ザンギを浸して食うの好き
ザンギを浸して食うの好き
19: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:16:48 ID:61QF
澄川のひなた
23: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:19:25 ID:TliX
>>19
コープの向かいにあるところよな?今度行ってみるわ
コープの向かいにあるところよな?今度行ってみるわ
21: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:18:07 ID:fltb
塩ならきちりんやな
22: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:18:36 ID:xesM
ラーメン佳はスープもう少し熱ければいいのに
28: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:19:53 ID:fltb
ハナウタの薬膳辛味噌
29: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:20:09 ID:U6SW
厚別は穂高のみそ濃い味がええぞ
42: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:21:55 ID:U6SW
南はEIJIのねぎ
48: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:22:33 ID:q3uq
>>42
平岸eijiのつけ麺好き
リゾットにできるのもいい
平岸eijiのつけ麺好き
リゾットにできるのもいい
54: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:23:17 ID:U6SW
>>48
つけ麺ええよなリゾットもわかる
好みはもちろんのことあそこでしか食えない味やから好き
つけ麺ええよなリゾットもわかる
好みはもちろんのことあそこでしか食えない味やから好き
46: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:22:29 ID:61QF
信玄って昔から混んでたけど今さらに並んでるよな
70: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:26:42 ID:TliX
>>46
信玄は花川の本店のがあんま混んでなくて美味い
信玄は花川の本店のがあんま混んでなくて美味い
47: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:22:33 ID:C7qV
地元民って味噌ラーメンに
バターもコーンも入れないらしいな
なんかショック
バターもコーンも入れないらしいな
なんかショック
50: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:22:57 ID:q3uq
>>47
いれない人多いけどバターはワイはいれる
いれない人多いけどバターはワイはいれる
57: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:24:35 ID:zRnt
>>47
これデマやで
これデマやで
58: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:24:59 ID:C7qV
蟹が豪快に入ったラーメンうまかったけど
あれも地元民食ってなさそう…
あれも地元民食ってなさそう…
62: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:25:34 ID:fltb
>>58
あんなのバカが食うラーメンや
あんなのバカが食うラーメンや
59: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:25:04 ID:U6SW
むしろバターとコーン恥ずかしくて食えない
63: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:25:49 ID:Cdzu
バターコーン入ってるだけで高くね?
ということで食べたことない
ということで食べたことない
52: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:23:13 ID:scZe
どさんこラーメン(小声)
56: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:23:54 ID:TSjt
65: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:26:06 ID:q3uq
すずらんのスープカレーラーメンは食ってみたい
67: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:26:29 ID:TSjt
コーンバターラーメンとかカニラーメンとか
あんなん地元民でも食わんで
ちな札幌民
あんなん地元民でも食わんで
ちな札幌民
68: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:26:30 ID:fltb
74: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:27:12 ID:q3uq
>>68
銀波露?
銀波露?
77: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:27:36 ID:fltb
>>74
それや!!ありがとう
それや!!ありがとう
69: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:26:37 ID:U6SW
でも結局内地のヤツきたらすみれとか純連連れてっちゃうかなしみ
85: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:29:16 ID:C7qV
>>69
東京で食えるやん!
東京で食えるやん!
73: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:26:56 ID:gevo
横丁のヒグマは旨かった 本州では食えない種類の味噌ラーメン
76: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:27:25 ID:TSjt
78: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:27:52 ID:q3uq
>>76
くっそ並んでるよな
くっそ並んでるよな
79: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:28:07 ID:TSjt
>>78
営業時間も短いしな
営業時間も短いしな
81: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:28:27 ID:C7qV
83: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:29:09 ID:TSjt
>>81
絶対食わんでこんなん
絶対食わんでこんなん
84: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:29:11 ID:JV33
信玄ないのかよ
札幌のトップやろ
札幌のトップやろ
86: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:29:33 ID:q3uq
>>84
信玄はチャーハンうまい
信玄はチャーハンうまい
102: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:31:17 ID:3gdV
104: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:31:42 ID:fltb
>>102
特一竜か?
特一竜か?
108: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:32:49 ID:3gdV
106: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:32:31 ID:TliX
112: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:33:50 ID:TSjt
>>106
山岡家に次いで店の前が滅茶苦茶臭い店やと思う
山岡家に次いで店の前が滅茶苦茶臭い店やと思う
113: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:33:53 ID:TliX
117: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:35:05 ID:q3uq
121: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:35:40 ID:fltb
>>117
弟子屈か、千歳空港で食ったわ
弟子屈か、千歳空港で食ったわ
127: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:36:38 ID:q3uq
>>120
>>121
空港でたまに食べちゃう弟子屈
>>121
空港でたまに食べちゃう弟子屈
119: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:35:15 ID:fltb
彩味もめちゃくちゃ並ぶらしいな
129: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:36:55 ID:TliX
>>119
相変わらず昼前には行列できとるわ
彩味並ぶんなら近場のやしちか紅麹屋でええやんっていつも思う
相変わらず昼前には行列できとるわ
彩味並ぶんなら近場のやしちか紅麹屋でええやんっていつも思う
142: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:42:33 ID:TliX
豊平にある餃子の花家の坦々麺はめっちゃ美味い
150: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:50:07 ID:M45r
道民の好むラーメンのジャンルは何なんや
どうやら味噌とは限らん様子
どうやら味噌とは限らん様子
152: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:51:06 ID:U6SW
>>150
出身によって味噌塩醤油ハッキリ好み違うけどそれを無視してでも美味い店がある
つまり結局なんでもええ
出身によって味噌塩醤油ハッキリ好み違うけどそれを無視してでも美味い店がある
つまり結局なんでもええ
154: 名無しの旅人 22/12/28(水) 23:53:40 ID:3ynE
やっぱ塩でしょ
特に函館は塩
旭川は醤油
特に函館は塩
旭川は醤油
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (3)
ブクマしたろ
あとけせらせらはなんかコンポタみたいで美味かったな
生姜嫌いやから生姜のってる純連系苦手でサイミとか行ったけどあんまわからんかったわ
小樽のオレンジやなくて南小樽のみかんも行きたいねんけどあれもしょうが乗ってるからなあ・・・
ラーメンて好みやから他人の評価見てもわからんのがええわ
コメントする