1: 名無しの旅人 2023/02/03(金) 19:38:44.24 ID:3K3RupcM9
弘前経済新聞 2023.02.03
https://hirosaki.keizai.biz/headline/2064/

イタリアンレストラン「サイゼリヤ」(埼玉県吉川市)が2月1日、ショッピングセンター「ELM(エルム)」(青森県五所川原市)に出店することを発表した。

サイゼリヤは全国1069店舗(2022年8月時点)を展開するレストランチェーンで、青森県には初出店となる。
2021年12月には秋田県、2022年6月には岩手県に初出店しており、青森県での出店を地元民は待望していた。

サイゼリヤが公式サイトで同日、「青森県初出店」を発表したところ、情報は瞬く間にSNSなどで拡散。
「青森県にサイゼが…!」「都会でしか食べられない味がついに青森に」(以上ツイッターの投稿より、原文ママ)といった声があったほか、まだ利用したことがない地元民らが初めて利用できる喜びを感じる反応もあった。

ELMは2010(平成22)年に「スターバックス コーヒー」の青森1号店を誘致したことがあり、オープン初日には開店待ちの行列ができるなど、大きな反響があった。
ネットでは同様の行列ができることを予想する声もあった。

※全文はソースでご確認ください

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1675420724/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2023/02/03(金) 19:39:20.31 ID:1fmfgRj+0
俺の地元にはまだないぞ

597: 名無しの旅人 2023/02/03(金) 21:00:07.39 ID:B0Wdx2Kp0
>>2
九州四国沖縄のどこかか

3: 名無しの旅人 2023/02/03(金) 19:39:22.67 ID:CTbjqIvT0
可哀想

139: 名無しの旅人 2023/02/03(金) 19:57:58.81 ID:zfbaGzLM0
>>3
青森ではヒラメ丼や大間のマグロ大トロ三貫700円で食べられたり俺はサイゼよりこっちの方が良いわ。

17: 名無しの旅人 2023/02/03(金) 19:41:26.91 ID:crK5+UDj0
いいなあ。
県内にはあるけど遠すぎて、、、
一度でいいから値段を気にせず食べてみたいよ

88: 名無しの旅人 2023/02/03(金) 19:51:41.44 ID:+IrcOPH40
>>17
メニューの端から端まで頼んでも4万くらいで収まると思う
ワイン抜けば3万くらいで済む

21: 名無しの旅人 2023/02/03(金) 19:41:59.43 ID:tGVdh+mL0
田舎ってなんてことないチェーン店がオープンするたびに行列作るんだよね
そして飽きてすぐに客がいなくなる
今住んでるところもそんな感じだわ

24: 名無しの旅人 2023/02/03(金) 19:42:24.41 ID:RmskY7BE0
地方あるある
実家帰ると新しく美味しい店出来たから行こうつってファミレス連れてかれる

924: 名無しの旅人 2023/02/03(金) 22:12:03.86 ID:LLjpbnU90
>>24
びっくりドンキー連れていかれたわw

27: 名無しの旅人 2023/02/03(金) 19:42:59.06 ID:um7AwWlz0
青森で食べたあさ利っていうお店のネギラーメン凄く美味かった
おさないの定食も美味い
温泉よいから毎冬行ってる

510: 名無しの旅人 2023/02/03(金) 20:46:20.56 ID:iOn40p0A0
>>27
青森の温泉の湯質めちゃくちゃいいよな
いろんな種類があってびっくりしたことあるわ

37: 名無しの旅人 2023/02/03(金) 19:44:37.24 ID:FhLopds00
青森初が五所川原ってのがジワる

204: 名無しの旅人 2023/02/03(金) 20:05:07.56 ID:Pzw4tFKP0
>>37
五所川原のエルムの街というショッピングモールは、
そのへんのイオンモールよりはいいね。
30キロ位離れた青森市や弘前市からもくる。

43: 名無しの旅人 2023/02/03(金) 19:45:48.19 ID:pP+ogk4G0
五所川原に行けばだいたい揃うから
最近は弘前よりも五所川原に良く行くので助かります

49: 名無しの旅人 2023/02/03(金) 19:46:33.22 ID:/Dy73U3D0
イタリア料理に欠かせないニンニクが豊富な青森県

50: 名無しの旅人 2023/02/03(金) 19:46:42.04 ID:m3nzf5TD0
青森の食べ物の方が美味いと思うよ
しじみラーメンとか食べたことないけど絶対美味い

67: 名無しの旅人 2023/02/03(金) 19:48:55.42 ID:j2AEKh/p0
うちも田舎だから、セブンもスタバもサイゼリアも、出来た時はマジ行列してたわ

73: 名無しの旅人 2023/02/03(金) 19:49:49.98 ID:U3E86J/U0
高知県宿毛市に最近すき家が出来たんだが毎日大行列だった
すき家だぞ、正気かよ

78: 名無しの旅人 2023/02/03(金) 19:50:41.38 ID:6yTYgRJD0
サイゼリヤとカプリチョーザをいつも混同してしまう。

93: 名無しの旅人 2023/02/03(金) 19:52:20.29 ID:KpCCRVvw0
ウチも田舎だから去年初めて村にコンビニ出来たときはめちゃくちゃ並んだわ
整理券配布してたし

103: 名無しの旅人 2023/02/03(金) 19:53:26.12 ID:MN8wlxLU0
まあでも行ったことない店はワクワクするわw

121: 名無しの旅人 2023/02/03(金) 19:55:38.78 ID:luWtbw+90
九州四国はないとこある
no title

128: 名無しの旅人 2023/02/03(金) 19:56:42.87 ID:Wtgc3OHZ0
>>121
四国どうしたw

150: 名無しの旅人 2023/02/03(金) 19:59:37.61 ID:IqBKs7KC0
青森ってメシが美味いんだよな
3方向海で囲まれとるし海産物は特に何食っても新鮮で美味かった

スポンサーリンク