1: 名無しの旅人 2023/01/31(火) 17:50:18.46 ID:1U7SOnyu9
※朝日新聞

愛称は「Urara」 ピンク色ちりばめたJR山陽線の新車両
https://www.asahi.com/articles/ASR1Z6GJKR1ZPPZB00L.html

吉川喬

JRの山陽線などで2023年度から導入予定のピンク色を採用した新車両について、愛称が「U(う)ra(ら)ra(ら)」と決まった。JR西日本岡山支社が30日、発表した。昨年5、6月に1200件の応募があった中から、穏やかさや柔らかさを感じさせるものを選んだという。

藤原乗将支社長は記者会見で「岡山・備後エリアの豊かで穏やかなイメージを、意味だけでなく五感でも心地よく伝えている」と語った。揺らぐ陽光をイメージしたロゴマークも合わせて発表した。

同支社管内での新車両導入は20年ぶり。(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1675155018/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2023/01/31(火) 17:51:07.97 ID:duNYqbZU0
やっと黄色いオンボロ電車とおさらばできるのね

4: 名無しの旅人 2023/01/31(火) 17:52:07.60 ID:k/8COfb90
以降山本リンダ禁止

6: 名無しの旅人 2023/01/31(火) 17:53:01.25 ID:ETeel7KI0
黄色の国鉄車両からピンクになったか

23: 名無しの旅人 2023/01/31(火) 18:01:46.78 ID:bA3tAHwu0
うちの電車も山陽線みたいなピンクが良かった……
no title

25: 名無しの旅人 2023/01/31(火) 18:04:03.62 ID:DHC2LwV90
>>23
京王線よりもピンクい電車が関東にあったんだ

64: 名無しの旅人 2023/01/31(火) 18:57:31.40 ID:SyxjoAxU0
>>23
新京成はたぬき電車が良かったのに

24: 名無しの旅人 2023/01/31(火) 18:03:58.16 ID:7ID5bsqC0
ここまでスペースチャンネル5無し

28: 名無しの旅人 2023/01/31(火) 18:07:01.25 ID:c7kcy7cV0
山口県西部の車両は?
そのままか

34: 名無しの旅人 2023/01/31(火) 18:12:03.41 ID:uDivgUCW0
岡山でウラって言えば
桃太郎(吉備津彦)の敵の鬼では?

wiki温羅(うら/おんら)は、岡山県南部の吉備地方に伝わる古代の鬼[1]。

50: 名無しの旅人 2023/01/31(火) 18:28:32.06 ID:P3n0oV290
広島のRedwingもたいがいだがこれもなあ・・・

57: 名無しの旅人 2023/01/31(火) 18:44:56.03 ID:s9y9sxm00
春うらら だね

59: 名無しの旅人 2023/01/31(火) 18:47:23.06 ID:TA0Nz6UJ0
115や117は廃車?

81: 名無しの旅人 2023/01/31(火) 19:18:14.37 ID:17q/vXNL0
>>59
115系の方がカッコいいよね

62: 名無しの旅人 2023/01/31(火) 18:52:05.11 ID:lYBraxHm0
地域ごとに帯の色を変えたら配置換えのときに変える手間がかかるんじゃないのかね?
それとももう一切車両の配置移動はしない方針か?

100: 名無しの旅人 2023/01/31(火) 20:39:31.12 ID:XOxOs58u0
>>62
帯はシールだから張り替えればいいだけ

83: 名無しの旅人 2023/01/31(火) 19:29:43.21 ID:j4ey9ybL0
いいから席と車両増やせよ
通勤時間帯7時代に30分電車がこないとかあり得ないだろ

101: 名無しの旅人 2023/01/31(火) 20:41:58.50 ID:chb8WKee0
いやそこは普通にPeachWingやと思うてたわ

スポンサーリンク