1: 名無しの旅人 2022/10/10(月) 19:52:09.36 ID:ykc6ib3/r1010
京都大阪神戸vs岐阜名古屋四日市の対決だと関西有利やが
大阪単独vs名古屋単独の場合どうなんや
大阪単独vs名古屋単独の場合どうなんや
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1665399129/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2022/10/10(月) 19:52:36.02 ID:axrsAsIN01010
そんな変わらん
3: 名無しの旅人 2022/10/10(月) 19:52:55.23 ID:qMzgXwWGM1010
大阪のが都会
でも瞬間風速では名古屋駅前が勝つ
でも瞬間風速では名古屋駅前が勝つ
8: 名無しの旅人 2022/10/10(月) 19:56:25.11 ID:q+UiAgPl01010
大阪に勝てるのなんて東京だけやろ
9: 名無しの旅人 2022/10/10(月) 19:56:30.81 ID:SCE9Nzdq01010
都道府県別GDP、県民所得2位の愛知県
10: 名無しの旅人 2022/10/10(月) 19:57:00.31 ID:qMzgXwWGM1010
名古屋駅前レベルのとこ大阪にあるか?
梅田とか低層しかないやろ
ちな生まれは東大阪住やからウソついても無駄やで
梅田とか低層しかないやろ
ちな生まれは東大阪住やからウソついても無駄やで
11: 名無しの旅人 2022/10/10(月) 19:57:54.51 ID:q+UiAgPl01010
>>10
密度が違う
密度が違う
12: 名無しの旅人 2022/10/10(月) 19:58:28.56 ID:hqUHpaFh01010
高層ビルの数なら確か大阪の半分以下やろ
13: 名無しの旅人 2022/10/10(月) 19:59:06.41 ID:qMzgXwWGM1010
>>12
数で負けてても駅前に集中させてるのが名古屋や
数で負けてても駅前に集中させてるのが名古屋や
14: 名無しの旅人 2022/10/10(月) 19:59:51.51 ID:hqUHpaFh01010
いつの間に駅前限定の話になったんや
18: 名無しの旅人 2022/10/10(月) 20:02:20.23 ID:U2cIh3Q301010
日本で一番高層ビルが密集しているのが梅田やぞ
新宿でも東京駅前でもない
新宿でも東京駅前でもない
19: 名無しの旅人 2022/10/10(月) 20:02:29.87 ID:U2cIh3Q301010
名古屋は話にならんわ
24: 名無しの旅人 2022/10/10(月) 20:04:16.81 ID:qMzgXwWGM1010
名古屋はとにかく名古屋駅前以外がショボすぎる
栄とか広島レベルやし
栄とか広島レベルやし
27: 名無しの旅人 2022/10/10(月) 20:05:25.40 ID:aM9M7CO/01010
>>24
広島は住む分には最強の程よい地方都市やぞ
広島は住む分には最強の程よい地方都市やぞ
29: 名無しの旅人 2022/10/10(月) 20:05:32.39 ID:G7x96cTf01010
名古屋ってそもそも行く用事がない
多分福岡と札幌より行くことないと思う
多分福岡と札幌より行くことないと思う
31: 名無しの旅人 2022/10/10(月) 20:06:32.56 ID:aM9M7CO/01010
>>29
レゴランドは名古屋にしかないぞ
レゴランドは名古屋にしかないぞ
34: 名無しの旅人 2022/10/10(月) 20:07:09.49 ID:ykc6ib3/r1010
名駅>梅田>栄>難波>>>その他
みたいなイメージでええかな?
みたいなイメージでええかな?
38: 名無しの旅人 2022/10/10(月) 20:09:32.77 ID:qMzgXwWGM1010
>>34
さすがに栄より難波が上や
栄はけっこうショボいぞ
さすがに栄より難波が上や
栄はけっこうショボいぞ
40: 名無しの旅人 2022/10/10(月) 20:10:06.71 ID:q+UiAgPl01010
栄=天王寺ならわかる
41: 名無しの旅人 2022/10/10(月) 20:11:25.51 ID:qPR5vL+Fd1010
名古屋というか愛知岐阜三重がそもそも範囲も狭いし観光や歴史が分からなすぎて訪れる理由がない
関西や関東と比べると差が歴然でしょ
関西や関東と比べると差が歴然でしょ
43: 名無しの旅人 2022/10/10(月) 20:12:19.93 ID:q+UiAgPl01010
>>41
歴史はあるやろ
ないのは静岡ぐらいや
歴史はあるやろ
ないのは静岡ぐらいや
44: 名無しの旅人 2022/10/10(月) 20:12:27.89 ID:ipXVa1l301010
>>41
その3県は関西には勝てんけど
歴史的な要素なら関東に負けようが無いで
その3県は関西には勝てんけど
歴史的な要素なら関東に負けようが無いで
42: 名無しの旅人 2022/10/10(月) 20:11:50.87 ID:qMzgXwWGM1010
名古屋駅前に全力なのが名古屋
全体的に都会なのが大阪
簡単な話やで
全体的に都会なのが大阪
簡単な話やで
51: 名無しの旅人 2022/10/10(月) 20:16:45.57 ID:ZAulRErUr1010
初めて梅田行った時は迷子になった😳
名古屋より色々あるよね🤔
名古屋より色々あるよね🤔
52: 名無しの旅人 2022/10/10(月) 20:17:20.53 ID:q+UiAgPl01010
ワイ名古屋であおなみ線乗るのにめっちゃ迷ったわ
懐かしい
懐かしい
55: 名無しの旅人 2022/10/10(月) 20:18:18.53 ID:zORKHsUtM1010
名古屋は駅からちょっと歩いただけで宅地と田んぼが広がっとるレベル
58: 名無しの旅人 2022/10/10(月) 20:19:27.22 ID:ykc6ib3/r1010
名古屋は大阪と違って周辺が雑魚なんよなあ
60: 名無しの旅人 2022/10/10(月) 20:20:26.66 ID:qMzgXwWGM1010
>>58
なんなら名古屋駅前以外ザコだぞ
なんなら名古屋駅前以外ザコだぞ
56: 名無しの旅人 2022/10/10(月) 20:18:21.71 ID:qMzgXwWGM1010
金山とかもショボすぎるわ
一応名古屋のナンバー3らしいが
一応名古屋のナンバー3らしいが
59: 名無しの旅人 2022/10/10(月) 20:20:19.03 ID:kbvkyvY7p1010
金山なんて総合駅なだけでなんもねえやん
62: 名無しの旅人 2022/10/10(月) 20:21:47.61 ID:ykc6ib3/r1010
>>59
天満福島レベルはあるやろ
天満福島レベルはあるやろ
63: 名無しの旅人 2022/10/10(月) 20:22:38.53 ID:kbvkyvY7p1010
>>62
ねえて
飲食店しかねえんやぞ
ねえて
飲食店しかねえんやぞ
69: 名無しの旅人 2022/10/10(月) 20:27:33.86 ID:ZAulRErUr1010
動物園と水族館勝負なら名古屋の圧勝や🔥
71: 名無しの旅人 2022/10/10(月) 20:27:56.81 ID:CYZRzFbo01010
名古屋って大阪と東京の中間みたいに言われるけどどう見ても近畿寄りやんな
京都と名古屋なんてほとんど同じ都市圏と言ってもいいくらい近いし
京都と名古屋なんてほとんど同じ都市圏と言ってもいいくらい近いし
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (6)
名古屋港水族館が海遊館に勝てるとは到底思えないが
都市ならともかく水族館なら割と良い勝負やろw
子供しか興味ないだろ
庄内川渡って市外の清州でようやく田んぼがあるレベルだと思うけど
コメントする