1: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 19:56:43.27 ID:aTcwmfIQ0
ちなカキフライは苦手
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670151403/
スポンサーリンク


スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 19:57:03.98 ID:aTcwmfIQ0
なんかええのないか
3: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 19:57:05.28 ID:YysyOkLR0
カキフライや
4: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 19:57:18.95 ID:HDBcwSJr0
鍋やろ
7: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 19:57:26.82 ID:d5m4T2XL0
鍋
8: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 19:57:36.47 ID:aTcwmfIQ0
鍋ええな、鍋にするか
9: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 19:57:41.78 ID:H8lWrswa0
生が一番おいしいよね(ニッコリ)

10: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 19:58:01.38 ID:8Hg6ZDoz0
飲むようにして流し込め
腸もすっきりさせてくれるやろ
腸もすっきりさせてくれるやろ
11: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 19:58:05.04 ID:aTcwmfIQ0
炊き込みご飯とかどうなん?
12: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 19:58:15.67 ID:bwZZ3bek0
レンチンで蒸し牡蠣
13: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 19:58:15.86 ID:sAZisvn30
酒蒸し
14: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 19:58:16.97 ID:DI0Kd4Lf0
かきめしはどうや?

15: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 19:58:28.71 ID:dMyLt15D0
お好み焼き……(;';ё;`;)
16: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 19:58:31.08 ID:N8Ztom1r0
アヒージョや
17: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 19:58:33.71 ID:77xp8hvD0
オイル漬けにするか
18: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 19:58:34.02 ID:y/9hj2iA0
オイル漬けにしてみ
飛ぶぞ
飛ぶぞ
21: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 19:58:40.58 ID:Y7JpEco/0
生でいこう
22: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 19:58:42.95 ID:ngX6en0W0
茹でて冷凍
25: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 19:59:21.11 ID:BtzrsXTi0
普通に焼きでいいやろ
28: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 19:59:30.16 ID:h1ll1b4a0
白髪ネギで春巻きや
一番うまい
一番うまい
29: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 19:59:36.31 ID:1DwYLzqw0
全部生で食えザコが
32: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 19:59:44.64 ID:PZFqvA9+0
アヒージョにすりゃ保存が効くからなんとでもできるやん
34: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 20:00:13.92 ID:aTcwmfIQ0
オイル漬け人気やな
86: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 20:09:26.76 ID:IJk2uDrK0
>>34
保存きくから1キロ処理するにはベストやろ
保存きくから1キロ処理するにはベストやろ
35: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 20:00:21.96 ID:SdqZvpoH0
当たったことあるけどあれは尿路結石よりこたえたかもしれん
36: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 20:00:24.31 ID:shRZplDQ0
1キロって多いなと思ったら殻付きだとせいぜい10個か
39: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 20:01:00.44 ID:O7yW+4dD0
こういう場合の1キロって殻の重量含めてなんか?
含めるならほんと大した量じゃないやろ
含めるならほんと大した量じゃないやろ
46: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 20:01:48.71 ID:OMh0MRPi0
>>39
殻無しの1kgとかヤバそう
殻無しの1kgとかヤバそう
43: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 20:01:20.64 ID:aTcwmfIQ0
みんなサンガツもう落としてくれてええで
加熱用だけど一個くらい試しに生で食っても平気か?
加熱用だけど一個くらい試しに生で食っても平気か?
45: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 20:01:35.37 ID:CLiVQiSL0
>>43
やめとけやめとけ
やめとけやめとけ
49: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 20:02:25.34 ID:DvDPk6m5d
>>43
絶対やめろ
絶対やめろ
59: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 20:03:07.21 ID:1MumusaS0
>>43
変な所でガチャ引こうとすな
変な所でガチャ引こうとすな
48: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 20:01:55.15 ID:96K8v5AVa
炭火焼きが1番美味い
51: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 20:02:34.12 ID:OMh0MRPi0
蒸し牡蠣食べたけど
これカキフライでよくね?感あったわ
生とか本当の牡蠣だと違うん?
美味しい牡蠣はどこで食べれる?
これカキフライでよくね?感あったわ
生とか本当の牡蠣だと違うん?
美味しい牡蠣はどこで食べれる?
52: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 20:02:35.49 ID:aTcwmfIQ0
鍋とオイル漬けとカキ飯にするわ
71: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 20:06:02.34 ID:AH+SQE5E0
牡蠣ってあたるとそんなヤバいの?
鶏刺しなら当たり引いたことあるけどせいぜい1週間熱とゲロと下痢が止まらないくらいで思った程でもなかったわ
鶏刺しなら当たり引いたことあるけどせいぜい1週間熱とゲロと下痢が止まらないくらいで思った程でもなかったわ
84: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 20:08:50.97 ID:pmEDSYTLp
>>71
トイレから出られんくなる
ほんでその後一生牡蠣アカンくなる
1ミリでも食っただけというかエキスが少しでも入ってる汁飲んだだけでトイレ送りや
トイレから出られんくなる
ほんでその後一生牡蠣アカンくなる
1ミリでも食っただけというかエキスが少しでも入ってる汁飲んだだけでトイレ送りや
92: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 20:10:14.78 ID:sINd85s80
>>71
ええ…
ええ…
74: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 20:06:35.42 ID:Ls1YbL9r0
殻付きなら大した量じゃなくて草
鍋で一撃やろ
鍋で一撃やろ
82: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 20:07:58.78 ID:aTcwmfIQ0
>>74
むき身や
ふるさと納税の返礼品
むき身や
ふるさと納税の返礼品
95: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 20:11:15.40 ID:Dw/lVCjya
カキフライでも稀に当たることあるって聞いたけど、あんだけ強い熱で調理して当たるってもうどうしろって話やねん
104: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 20:12:40.81 ID:CiY6iPBzM
>>95
調べたら"中心部が85~90℃で少なくとも90秒間の加熱が必要"って書いてたから牡蠣フライやと内部の加熱が足らんことあるんやろ
調べたら"中心部が85~90℃で少なくとも90秒間の加熱が必要"って書いてたから牡蠣フライやと内部の加熱が足らんことあるんやろ
103: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 20:12:12.44 ID:nhk2di1/0
ノロだけはマジでアカンで
職場で椅子から立った拍子にウンチ水漏れるからな
職場で椅子から立った拍子にウンチ水漏れるからな
105: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 20:12:46.17 ID:kFpYIrTB0
>>103
職場にそもそも行くな定期
職場にそもそも行くな定期
117: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 20:14:29.64 ID:8dVNujJRa
オイル漬けにしとけ
マジでうますぎて止まらなくなる
マジでうますぎて止まらなくなる
124: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 20:16:53.63 ID:+TZMmB6T0
119: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 20:14:55.70 ID:3vDB+bC8a
厚岸の牡蠣だけは年中生で食えるしそもそも生食用ってのも存在しないの謎
120: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 20:15:47.38 ID:qDLHB1V30
片栗粉つけてバターで揚げ焼きしたらバカうまいぞ
最後に醤油ちょっとかけて
最後に醤油ちょっとかけて
121: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 20:15:52.08 ID:3tz0W5cKd
バターでムニエルにして食うと美味い
トぶぞ
トぶぞ
128: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 20:19:13.00 ID:TBTOqKzH0
湯引きええぞ
ポン酢で食え
ポン酢で食え
132: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 20:20:10.69 ID:Z7h9TqnX0
クラムチャウダーのアサリの代わりにオイスターチャウダー
ちっちゃいのは味噌汁
ちっちゃいのは味噌汁
138: 名無しの旅人 2022/12/04(日) 20:21:43.51 ID:1s1NzTAoM
ワイならカキフライと牡蠣鍋やな
生食は当たるのが怖い
生食は当たるのが怖い
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2)
ポン酢で食ってみろ、飛ぶぞ
コメントする