1: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:19:57 ID:DSNE
高松市に住んでるで
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665526797/
スポンサーリンク
![[さぬき鳥本舗] さぬき骨付鶏 240g×2パック/四国/香川県/さぬき名物/丸亀名物/骨付鶏/クリスマス/一鶴/レトルト](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/nipponmarche/cabinet/06977832/4990022413260_t002.jpg?_ex=128x128)
[さぬき鳥本舗] さぬき骨付鶏 240g×2パック/四国/香川県/さぬき名物/丸亀名物/骨付鶏/クリスマス/一鶴/レトルト

スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:20:27 ID:tvr5
ど田舎から出たくないの?
11: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:21:10 ID:DSNE
>>3
大阪や京都には興味あるで
近いしなんか楽しそうや
大阪や京都には興味あるで
近いしなんか楽しそうや
6: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:20:34 ID:mfOb
蕎麦好き?
18: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:22:40 ID:DSNE
>>6
嫌い、うどんに慣れすぎてるから苦く感じるんや
同じ汁やのになんでああも味が違うんやろといつも感じてる
嫌い、うどんに慣れすぎてるから苦く感じるんや
同じ汁やのになんでああも味が違うんやろといつも感じてる
8: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:20:42 ID:NAKT
よく本州には行くの?
23: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:24:09 ID:DSNE
>>8
年に一度くらいやな
旅行で神戸とか行ってた
東の方は遠くて東京に数回 横浜鎌倉には観光で一度だけ行った
年に一度くらいやな
旅行で神戸とか行ってた
東の方は遠くて東京に数回 横浜鎌倉には観光で一度だけ行った
12: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:21:37 ID:mY0O
四国の盟主である自覚ちゃんと持ってる?
32: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:26:26 ID:DSNE
>>12
四国はどこも同じだよねと思われてるし
お隣の岡山が圧倒的なんで別に大したもんやないと思うで
四国はどこも同じだよねと思われてるし
お隣の岡山が圧倒的なんで別に大したもんやないと思うで
15: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:22:02 ID:cxzy
うどんしかない
37: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:27:37 ID:DSNE
>>15
はあ?あるで色々
イオンとかセブンイレブンも
スタバだってある
はあ?あるで色々
イオンとかセブンイレブンも
スタバだってある
16: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:22:19 ID:RsMF
骨付鳥辛すぎなんじゃコショウ減らせ
![[さぬき鳥本舗] さぬき骨付鶏 240g×2パック/四国/香川県/さぬき名物/丸亀名物/骨付鶏/クリスマス/一鶴/レトルト](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/nipponmarche/cabinet/06977832/4990022413260_t002.jpg?_ex=128x128)
[さぬき鳥本舗] さぬき骨付鶏 240g×2パック/四国/香川県/さぬき名物/丸亀名物/骨付鶏/クリスマス/一鶴/レトルト
40: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:28:22 ID:DSNE
>>16
居酒屋でそれメインのところでバイトしたことある
コショウはかけすぎやねたしかに
居酒屋でそれメインのところでバイトしたことある
コショウはかけすぎやねたしかに
19: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:23:04 ID:cxzy
うどんのせいで糖尿
あと川がきたなくなってるねんてな
あと川がきたなくなってるねんてな
54: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:31:07 ID:DSNE
>>19
10人に一人は糖尿でワイもギリギリなんやが
やっぱ県民だからなりやすいのかね
10人に一人は糖尿でワイもギリギリなんやが
やっぱ県民だからなりやすいのかね
21: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:23:44 ID:xyJM
ゲーム条例って香川やっけ
みんな時間守ってんの?
みんな時間守ってんの?
61: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:33:10 ID:DSNE
>>21
マジレスすると罰せられないからあってないようなもんやない
大体どうやってゲームのプレイ時間を調べるの
マジレスすると罰せられないからあってないようなもんやない
大体どうやってゲームのプレイ時間を調べるの
65: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:35:16 ID:xyJM
>>61
親とか学校が凄い見張ってくるんかと思ったわ
大したことない様で良かった
親とか学校が凄い見張ってくるんかと思ったわ
大したことない様で良かった
24: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:24:12 ID:tRpB
本場のうどん食べてみたい
64: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:34:13 ID:DSNE
>>24
おいでおいで
セルフうどんは安いからおごったるよ
はなまるより安い上に量が多いのが魅力や
おいでおいで
セルフうどんは安いからおごったるよ
はなまるより安い上に量が多いのが魅力や
25: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:24:12 ID:WUiR
文旦好き?
66: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:35:39 ID:DSNE
>>25
フルーツはそこまでやなあ
独り暮らし始めてから全然食べなくなったで
昔はよく親が買ってきてぶどうやみかん食べていた
幼稚園の頃はみかん狩りいったな
フルーツはそこまでやなあ
独り暮らし始めてから全然食べなくなったで
昔はよく親が買ってきてぶどうやみかん食べていた
幼稚園の頃はみかん狩りいったな
28: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:24:54 ID:S9V0
やっぱ毎日うどん食ってるの?
68: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:37:58 ID:DSNE
>>28
週に3回くらいや
香川の人がうどん好きなのはドケチだから安上がりで済むってのもでかそうなんよな
週に3回くらいや
香川の人がうどん好きなのはドケチだから安上がりで済むってのもでかそうなんよな
73: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:39:22 ID:vn0L
>>68
ワイのパッパも同じようなこと言うてた
うどんが安すぎてほかの食文化が育たんと
ワイのパッパも同じようなこと言うてた
うどんが安すぎてほかの食文化が育たんと
33: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:26:42 ID:mfOb
香川の人ってウドンしか食べないの
76: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:40:56 ID:DSNE
>>33
麺類に限定するならそうなんやかいかな
ラーメンも駅前ならわりとあるんやけど
うどん屋はどこにでもあって石投げたら当たる感じ
麺類に限定するならそうなんやかいかな
ラーメンも駅前ならわりとあるんやけど
うどん屋はどこにでもあって石投げたら当たる感じ
36: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:27:07 ID:1Cvz
四国行ったことないけど空港あるの?
79: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:43:19 ID:DSNE
>>36
高松にも徳島にもあるで
東京からも来れるよ
高松にも徳島にもあるで
東京からも来れるよ
38: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:28:03 ID:EOjG
蕎麦屋ってあっても客入ってる?うどんに行っちゃいそう
80: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:44:01 ID:DSNE
>>38
蕎麦屋居酒屋があったけど
まあよくやったわという感想しかない
蕎麦屋居酒屋があったけど
まあよくやったわという感想しかない
39: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:28:05 ID:LXyk
く…栗林公園

81: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:47:59 ID:DSNE
>>39
りつりん!駅
栗林の丸亀製麺はちなみに激戦区で通用しなかった敗北者な
りつりん!駅
栗林の丸亀製麺はちなみに激戦区で通用しなかった敗北者な
41: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:28:49 ID:vn0L
ワイの実家はゆめタウンの近くやがイッチはどの辺や?
83: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:50:01 ID:DSNE
>>41
ゆめタウン高松か、三条やな
ワイの地元は太田やで、今はちゃうけど
香川は面積狭いから初対面の人が知り合いの知り合いだったりするから君もワイの知り合いかも知れんな
ゆめタウン高松か、三条やな
ワイの地元は太田やで、今はちゃうけど
香川は面積狭いから初対面の人が知り合いの知り合いだったりするから君もワイの知り合いかも知れんな
86: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:52:44 ID:vn0L
>>83
太田か
ワイは太田小学校、太田中学校やで
太田か
ワイは太田小学校、太田中学校やで
104: 名無しの旅人 22/10/12(水) 08:04:02 ID:DSNE
>>86
中学は同じやな
ワイは太田南
だから南原清隆と山下インタビューマンが大先輩
中学は同じやな
ワイは太田南
だから南原清隆と山下インタビューマンが大先輩
42: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:29:07 ID:LXyk
高松は割と都会だよな
遠出で遊びに行くなら兵庫とか小豆島?
遠出で遊びに行くなら兵庫とか小豆島?
84: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:51:45 ID:DSNE
>>42
京阪神やな
バスで3時間くらい
ひまーな時は遊びに行くよ
大阪はひどく言われてるけど土民のワイからしたら
かなり近未来的で同じ日本とは思えない
京阪神やな
バスで3時間くらい
ひまーな時は遊びに行くよ
大阪はひどく言われてるけど土民のワイからしたら
かなり近未来的で同じ日本とは思えない
53: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:31:02 ID:vTKj
おいうどん!
97: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:56:50 ID:DSNE
>>53
呼んだか?当店はセルフサービスとなっておりますので
呼んだか?当店はセルフサービスとなっておりますので
56: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:31:31 ID:93bH
岡山に対する印象は?
98: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:59:12 ID:DSNE
>>56
新幹線があるので乗り換えで使う
ワイが子供の頃は地元にセブンがなくて、岡山にはあったりビッグカメラがあったりで格差を感じたんやが
行くこともなくなったなあ
おもちゃ王国はうらやまし
あとおかげでテレ東見れるから感謝したい
新幹線があるので乗り換えで使う
ワイが子供の頃は地元にセブンがなくて、岡山にはあったりビッグカメラがあったりで格差を感じたんやが
行くこともなくなったなあ
おもちゃ王国はうらやまし
あとおかげでテレ東見れるから感謝したい
82: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:49:56 ID:P5Eu
やっぱ丸亀製麺アンチなん?
香川的にはどんな感情なん
香川的にはどんな感情なん
103: 名無しの旅人 22/10/12(水) 08:03:08 ID:DSNE
>>82
大嫌いよ
創業者は兵庫県民で尚且つ丸亀なんて看板でいかにもな香川面してるし、地元に根付いてないのになんやって感じ
大嫌いよ
創業者は兵庫県民で尚且つ丸亀なんて看板でいかにもな香川面してるし、地元に根付いてないのになんやって感じ
93: 名無しの旅人 22/10/12(水) 07:54:45 ID:UrlL
夏場水止まるのってマジ?
109: 名無しの旅人 22/10/12(水) 08:05:38 ID:DSNE
>>93
雨が恐ろしく降らないからな
水を徳島から仕入れてうどん作るで
雨が恐ろしく降らないからな
水を徳島から仕入れてうどん作るで
123: 名無しの旅人 22/10/12(水) 08:29:21 ID:IMO5
倉敷民やがうどん巡りでたまに香川行くで
うどん以外も骨付き鶏(特に親鳥)とかオリーブ牛が有名やね
うどん以外も骨付き鶏(特に親鳥)とかオリーブ牛が有名やね
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする