1: 名無しの旅人 2022/09/23(金) 01:38:15.815 ID:7VdRpk5F0
有名企業、有名人、産業、自然なにもない
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1663864695/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
4: 名無しの旅人 2022/09/23(金) 01:39:01.119 ID:7VdRpk5F0
地味すぎて田舎ネタで弄ってすらもらえない
6: 名無しの旅人 2022/09/23(金) 01:39:48.930 ID:7VdRpk5F0
有名な戦国武将もいない
7: 名無しの旅人 2022/09/23(金) 01:40:33.294 ID:7VdRpk5F0
県庁所在地の人口30万人
それ以外はひたすら田舎
それ以外はひたすら田舎
8: 名無しの旅人 2022/09/23(金) 01:40:41.769 ID:yHXS8ydea
これは群馬
12: 名無しの旅人 2022/09/23(金) 01:41:56.083 ID:7VdRpk5F0
>>8
群馬はグンマーとか言われて人気だろ
東京に取り入ってそこそこの地位を保ってる
群馬はグンマーとか言われて人気だろ
東京に取り入ってそこそこの地位を保ってる
42: 名無しの旅人 2022/09/23(金) 01:56:50.862 ID:9qvi1JpVM
>>8
群馬には銀だことビックカメラとヤマダ電機がある!
群馬には銀だことビックカメラとヤマダ電機がある!
45: 名無しの旅人 2022/09/23(金) 01:58:28.296 ID:PrIHlmLNr
>>42
銀だこって群馬なんだー
銀だこって群馬なんだー
10: 名無しの旅人 2022/09/23(金) 01:41:42.737 ID:cPAupV820
富山か
11: 名無しの旅人 2022/09/23(金) 01:41:44.648 ID:LoEIcBgep
埼玉?
13: 名無しの旅人 2022/09/23(金) 01:42:06.112 ID:7VdRpk5F0
奈良だぞ
14: 名無しの旅人 2022/09/23(金) 01:43:02.159 ID:PrIHlmLNr
せんとくんいるじゃん
22: 名無しの旅人 2022/09/23(金) 01:49:20.960 ID:7VdRpk5F0
>>14
ふなっしーとかクマモンみたいに人気はない
見た目がキモいと言われがち
ふなっしーとかクマモンみたいに人気はない
見た目がキモいと言われがち
15: 名無しの旅人 2022/09/23(金) 01:44:17.616 ID:LoEIcBgep
鹿とかいるじゃん
23: 名無しの旅人 2022/09/23(金) 01:49:35.402 ID:7VdRpk5F0
>>15
とかってなんだよ
鹿しかいないよ
とかってなんだよ
鹿しかいないよ
16: 名無しの旅人 2022/09/23(金) 01:44:48.593 ID:yHXS8ydea
自然はあるだろ
21: 名無しの旅人 2022/09/23(金) 01:48:52.731 ID:7VdRpk5F0
>>16
ひたすら何もない吉野の森しかない
ひたすら何もない吉野の森しかない
19: 名無しの旅人 2022/09/23(金) 01:47:35.502 ID:LoEIcBgep
ジビエとか有名なんじゃね?って調べたらまんま「ならジビエ」ってのを推進してるらしいな
26: 名無しの旅人 2022/09/23(金) 01:50:23.111 ID:7VdRpk5F0
>>19
聞いたことないです
聞いたことないです
20: 名無しの旅人 2022/09/23(金) 01:48:51.959 ID:WGdLOVXU0
大仏
28: 名無しの旅人 2022/09/23(金) 01:50:57.879 ID:7VdRpk5F0
>>20
東大寺の大仏しかないよ
京都和歌山三重、島根にすらもっと有名な神社仏閣はいっぱいあるよ
東大寺の大仏しかないよ
京都和歌山三重、島根にすらもっと有名な神社仏閣はいっぱいあるよ
32: 名無しの旅人 2022/09/23(金) 01:51:34.822 ID:TE5rN53ca
SAGAよかマシだろ
35: 名無しの旅人 2022/09/23(金) 01:52:23.676 ID:7VdRpk5F0
>>32
佐賀は遺跡とか歴史に恵まれてるから...
佐賀は遺跡とか歴史に恵まれてるから...
47: 名無しの旅人 2022/09/23(金) 01:58:45.964 ID:9qvi1JpVM
>>32
佐賀には気球がある!
佐賀には気球がある!
38: 名無しの旅人 2022/09/23(金) 01:53:47.537 ID:hxuhhsuM0
なんもないって言ってるやつは近所の美味しいケーキ屋の存在すら知らないからな
探せばあるはずなのに
探せばあるはずなのに
53: 名無しの旅人 2022/09/23(金) 02:00:48.974 ID:NH6SAxjQ0
何もない市とか県の
まちづくり系議事録おもしろいぜ
まちづくり系議事録おもしろいぜ
57: 名無しの旅人 2022/09/23(金) 02:03:06.577 ID:LoEIcBgep
奈良はほぼ一度もいったことないけど鍋物のイメージあるんだよなー何故だろうか
60: 名無しの旅人 2022/09/23(金) 02:09:52.089 ID:9qvi1JpVM
>>57
野生動物しかいないからジビエ食ってるんだろう
野生動物しかいないからジビエ食ってるんだろう
63: 名無しの旅人 2022/09/23(金) 02:13:32.337 ID:7VdRpk5F0
>>60
ジビエ食べないよ
そもそも鹿は狩ったら駄目
ジビエ食べないよ
そもそも鹿は狩ったら駄目
64: 名無しの旅人 2022/09/23(金) 02:14:10.111 ID:7VdRpk5F0
というか野生動物いない
九州なら山に鹿が普通にいるけど奈良は奈良市街地にしかいない
九州なら山に鹿が普通にいるけど奈良は奈良市街地にしかいない
65: 名無しの旅人 2022/09/23(金) 02:14:35.669 ID:7VdRpk5F0
多分吉野の山奥でちょっとだけ食べられてる程度
66: 名無しの旅人 2022/09/23(金) 02:15:11.036 ID:hxuhhsuM0
ほんとの田舎あるある
昔も開発されてないので田んぼすらない
昔も開発されてないので田んぼすらない
77: 名無しの旅人 2022/09/23(金) 04:22:58.805 ID:5hSVL5F/0
奈良県のこと全然詳しくないからググッたけど
松下奈緒、明石家さんま、堂本剛、加護亜依、青山テルマ、城島茂
東大寺、法隆寺、平城京跡など
松下奈緒、明石家さんま、堂本剛、加護亜依、青山テルマ、城島茂
東大寺、法隆寺、平城京跡など
72: 名無しの旅人 2022/09/23(金) 02:54:38.125 ID:2Hb99L4h0
奈良の歴史なめんな
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする