1: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 22:16:17.402 ID:9FJxdlAS0
道民が答える
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1666012577/
スポンサーリンク


鮭とば 本格熟成 鮭とば 皮付き燻製 450g 鮭とば プレミアムカット こだわり7cmカット 北海道産 鮭トバ さけとば メール便 送料無料 お歳暮 ギフト グルメ ギフト

スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 22:17:00.381 ID:IVZT3iPA0
うに
7: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 22:18:07.944 ID:9FJxdlAS0
>>3
積丹か利尻な
積丹か利尻な
6: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 22:17:55.325 ID:XW9rJF1b0
夜ビジホにてセコマの惣菜とサッポロクラシックで晩酌
13: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 22:19:31.874 ID:9FJxdlAS0
>>6
いいね!
以前はススキノのセコマでハセストのやきとり弁当買えた
いいね!
以前はススキノのセコマでハセストのやきとり弁当買えた
8: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 22:18:11.565 ID:sNCcdp520
牧場焼肉
16: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 22:20:46.553 ID:9FJxdlAS0
>>8
知らないな
ジンギスカンなら
かねひろ
が好き
知らないな
ジンギスカンなら
かねひろ
が好き
9: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 22:18:18.630 ID:FeQL/R5n0
また礼文島行きたい まだ行ってない利尻行きたい

12: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 22:19:25.132 ID:soUt4zLd0
現世を忘れること
14: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 22:19:34.683 ID:VII8oV0H0
美味い海鮮
17: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 22:21:37.656 ID:9FJxdlAS0
>>14
回転寿司はいいよね
地場の
回転寿司はいいよね
地場の
15: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 22:19:48.916 ID:/Pb4KUcpd
イカそうめんが旨い
20: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 22:23:16.885 ID:8xadyEPm0
スイーツばかり推されるのが困るところ
23: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 22:24:28.105 ID:omubt1Hx0
食べ物以外は期待してない
24: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 22:24:35.850 ID:gDDWJLe+0
鮭とば

鮭とば 本格熟成 鮭とば 皮付き燻製 450g 鮭とば プレミアムカット こだわり7cmカット 北海道産 鮭トバ さけとば メール便 送料無料 お歳暮 ギフト グルメ ギフト
25: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 22:24:37.911 ID:L5yvPEWd0
セイコマ
32: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 22:27:57.660 ID:9FJxdlAS0
>>25
セコマな
正式社名
ホットシェフいいよ
セコマな
正式社名
ホットシェフいいよ
36: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 22:29:53.761 ID:L5yvPEWd0
日本酒でなんかいいのある?
39: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 22:35:06.525 ID:9FJxdlAS0
>>36
旭川の男山
増毛の国稀
小樽にも
ただそれほどでもない
旭川の男山
増毛の国稀
小樽にも
ただそれほどでもない
41: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 22:37:11.355 ID:L5yvPEWd0
>>39
温暖化の影響で北海道米の等級がどんどん上がっているって聞いたから酒も進化してるのかなぁと
温暖化の影響で北海道米の等級がどんどん上がっているって聞いたから酒も進化してるのかなぁと
42: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 22:38:54.855 ID:9FJxdlAS0
>>41
まあ、コメの質は上がってるのは確か
俺がいまは日本酒飲む機会が減ったからかな
まあ、コメの質は上がってるのは確か
俺がいまは日本酒飲む機会が減ったからかな
45: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 22:41:45.542 ID:Cok9iObU0
>>36
三千櫻酒造
三千櫻酒造
47: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 22:44:16.132 ID:L5yvPEWd0
>>45
ググってみたけど良さげだね
近場のデパートで探してみるよ
ググってみたけど良さげだね
近場のデパートで探してみるよ
52: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 22:51:24.159 ID:9FJxdlAS0
>>45
ニセコか
ニセコのセコマにドンペリあったな
ニセコか
ニセコのセコマにドンペリあったな
48: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 22:44:37.180 ID:6N3z+In9r
1泊2日のおすすめルート
54: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 22:52:08.519 ID:9FJxdlAS0
>>48
札幌と小樽かな
札幌と小樽かな
53: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 22:51:51.228 ID:n1MwbfCu0
ジンギスカンでてる肉はオーストラリア産なんだよな
騙された気分だ
騙された気分だ
55: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 22:53:03.590 ID:9FJxdlAS0
>>53
かねひろは地元のグラスフェッドかと
かねひろは地元のグラスフェッドかと
56: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 22:53:59.592 ID:9FJxdlAS0
>>53
冷凍の丸いラムロールはNZかAU
冷凍の丸いラムロールはNZかAU
57: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 22:54:12.689 ID:qALRefhH0
サッポロビール園とワイン城
58: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 22:56:48.018 ID:9FJxdlAS0
>>57
サッポロビール園は東区民やけばかにしっよたけんが
九州から来たら感動
いまは肉の味落ちた
ビールとふいんき
サッポロビール園は東区民やけばかにしっよたけんが
九州から来たら感動
いまは肉の味落ちた
ビールとふいんき
59: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 23:01:49.517 ID:O9eKu7gX0
濱田商店の海鮮丼
64: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 23:15:40.541 ID:ws8UTr070
トリトン
65: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 23:17:06.977 ID:9FJxdlAS0
>>64
トリトンシャリでかいし並ぶけど美味いね
トリトンシャリでかいし並ぶけど美味いね
66: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 23:18:48.098 ID:9FJxdlAS0
場内メシ食えるかわからないが
桑園の中央卸売市場、予約すれば個人でも見学できる
桑園の中央卸売市場、予約すれば個人でも見学できる
67: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 23:27:45.577 ID:ws8UTr070
苫小牧マルトマ食堂
69: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 23:29:34.731 ID:9FJxdlAS0
>>67
ホッキカレー🍛かな
ホッキカレー🍛かな

68: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 23:29:22.529 ID:6syfdqlC0
タバコの木だか丘ががっかりだった
70: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 23:30:40.980 ID:9FJxdlAS0
>>68
俺、元添乗員
申し訳ない
確かもう切られたかと
俺、元添乗員
申し訳ない
確かもう切られたかと
71: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 23:40:29.625 ID:ws8UTr070
北菓楼
72: 名無しの旅人 2022/10/17(月) 23:42:54.025 ID:9FJxdlAS0
>>71
詳しいな
地元かよ
詳しいな
地元かよ
73: 名無しの旅人 2022/10/18(火) 00:22:08.779 ID:Bu8453nz0
小樽の飯屋不味かった
おすすめ教えて
おすすめ教えて
74: 名無しの旅人 2022/10/18(火) 00:25:05.375 ID:1eAC788L0
>>73
小樽駅の立ち食い鮨
小樽駅の立ち食い鮨
81: 名無しの旅人 2022/10/18(火) 00:46:43.294 ID:oW5eVpBY0
>>73
ふじりん
百年坊
きらく
黒澤
ナナシ
ふじりん
百年坊
きらく
黒澤
ナナシ
75: 名無しの旅人 2022/10/18(火) 00:32:43.955 ID:9HAxq1Lu0
建物のない見渡す限りの平面を見てみたい
地平線すら見る機会がないわ
地平線すら見る機会がないわ
76: 名無しの旅人 2022/10/18(火) 00:39:05.419 ID:XbpfG3T90
きれいな景色
地元民には当たり前だろうけどドライブ中に牛見れるのはやべぇ
地元民には当たり前だろうけどドライブ中に牛見れるのはやべぇ
スポンサーリンク
コメントする