なんでや
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1665763769/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 2022/10/15(土) 01:09:49.12 ID:ktkKZ+Y40
可愛くないのしかいないから
5: 名無しの旅人 2022/10/15(土) 01:09:55.64 ID:KZeSQ5Di0
触れ合えせんやろ
7: 名無しの旅人 2022/10/15(土) 01:10:24.67 ID:ktkKZ+Y40
>>5
ヤギやヒツジと戯れることはできるやろ
ヤギやヒツジと戯れることはできるやろ
6: 名無しの旅人 2022/10/15(土) 01:10:13.78 ID:KZeSQ5Di0
ワィもうさぎさんもふれあいたんやがねぇ
10: 名無しの旅人 2022/10/15(土) 01:12:44.02 ID:VDNsU6Ln0
クソ臭いです
14: 名無しの旅人 2022/10/15(土) 01:13:53.66 ID:Wj/MvLH+0
2ヶ月に一回くらいで行ってるわくそが
16: 名無しの旅人 2022/10/15(土) 01:14:42.62 ID:f0UMaF5u0
暑いです
寒いです
臭いです
寒いです
臭いです
18: 名無しの旅人 2022/10/15(土) 01:15:30.23 ID:7APVAkqj0
ふれあいは動物にはストレスらしいからやりたくないわ
19: 名無しの旅人 2022/10/15(土) 01:15:31.57 ID:MZJR3Bs90
くっせぇじゃん
20: 名無しの旅人 2022/10/15(土) 01:15:35.55 ID:A/PdORhpd
遠足の小学生が見れるくらいやろ
ちな東山動物園しか行ったことない
ちな東山動物園しか行ったことない
22: 名無しの旅人 2022/10/15(土) 01:16:29.06 ID:ePWsBShB0
季節選ぶなあ
まあ大体遠いだろうし
まあ大体遠いだろうし
25: 名無しの旅人 2022/10/15(土) 01:22:37.30 ID:HHbq9yT+0
みんな不健康そうやん
26: 名無しの旅人 2022/10/15(土) 01:26:16.41 ID:o7jbIvDVd
ぶっちゃけ見に行くより動物園がYoutubeに上げてる飼育動画の方が面白いよね🥺
28: 名無しの旅人 2022/10/15(土) 01:34:11.31 ID:ewInJcuq0
水族館のほうが臭くなくていい
30: 名無しの旅人 2022/10/15(土) 01:36:52.13 ID:zjfu52Jw0
>>28
ペンギンの臭さで帳消しや!
ペンギンの臭さで帳消しや!
32: 名無しの旅人 2022/10/15(土) 01:38:50.33 ID:/emoasas0
>>30
あれエサの🐟の臭いけん
鳥自体はウンコも基本無臭やけん
あれエサの🐟の臭いけん
鳥自体はウンコも基本無臭やけん
35: 名無しの旅人 2022/10/15(土) 01:46:10.57 ID:zjfu52Jw0
>>32
結局ペンギンエリアが臭いから同じやんけー👆
結局ペンギンエリアが臭いから同じやんけー👆
31: 名無しの旅人 2022/10/15(土) 01:38:35.73 ID:1jjD1yUQ0
水族館とかいう臭くない、館内綺麗、雰囲気がいい動物園の完全上互換
33: 名無しの旅人 2022/10/15(土) 01:41:48.58 ID:V6eT/+qcM
散歩してるイヌ触らしてもらえばええやん
34: 名無しの旅人 2022/10/15(土) 01:44:44.06 ID:ewInJcuq0
イヌ園に行きたい
犬が触りたいんや
犬が触りたいんや
36: 名無しの旅人 2022/10/15(土) 01:48:31.87 ID:ewInJcuq0
ペンギンエリアはスルーや
鳥に興味はない
鳥に興味はない
37: 名無しの旅人 2022/10/15(土) 01:51:32.79 ID:dvqfXAra0
マジで臭い
大人になってからは行ってないわ
大人になってからは行ってないわ
スポンサーリンク
コメントする