4104900_s

1: 名無しの旅人 22/09/01(木) 22:20:50 ID:Uoj1
都会で便利
東京より家賃安い
陽キャだらけ

完璧やろ…

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662038450/

スポンサーリンク
6: 名無しの旅人 22/09/01(木) 22:21:23 ID:2MV1
飯も美味い

11: 名無しの旅人 22/09/01(木) 22:21:48 ID:3wUO
東京にも大阪にも住んだ経験があるんか?

31: 名無しの旅人 22/09/01(木) 22:25:35 ID:zSou
海遊館は素直にうらやましい

33: 名無しの旅人 22/09/01(木) 22:26:05 ID:RLXc
大阪駅と梅田駅と大阪梅田駅(阪神)大阪梅田駅(阪急)と西梅田駅と東梅田駅をはっきりさせてくれ
話はそれからだ

40: 名無しの旅人 22/09/01(木) 22:27:09 ID:ZFnm
>>33
梅田のビルは地下で全部繋がってるからしゃーない

34: 名無しの旅人 22/09/01(木) 22:26:12 ID:FhPq
ここで言う大阪=梅田でおk?

44: 名無しの旅人 22/09/01(木) 22:27:59 ID:V1Yp
梅田付近の百貨店が立ち並んでる場所は綺麗やが難波のあたり普通に汚いゾ

143: 名無しの旅人 22/09/01(木) 23:52:35 ID:nWxh
>>44
でも難波とか千日前あたりが大阪って感じがするよな
道頓堀があるのもそこだし

45: 名無しの旅人 22/09/01(木) 22:28:05 ID:iGuc
東京のそこかしこにあるような突き抜けた狂気はないな
もっとゆるゆるや

48: 名無しの旅人 22/09/01(木) 22:28:28 ID:Uoj1
大阪楽しいゾイ

50: 名無しの旅人 22/09/01(木) 22:28:32 ID:FhPq
マジレスすると日本橋最強

51: 名無しの旅人 22/09/01(木) 22:28:59 ID:ZFnm
家賃安いのはええと思う

52: 名無しの旅人 22/09/01(木) 22:29:10 ID:Uoj1
>>51
東京に比べるとマジで安いわ

58: 名無しの旅人 22/09/01(木) 22:30:15 ID:q2b8
それ言うたら名古屋も欠点無いで
大阪より家賃やすいぞ

62: 名無しの旅人 22/09/01(木) 22:30:48 ID:2LMG
>>58
真夏の湿気と暑さ何とかなりませんかね?

68: 名無しの旅人 22/09/01(木) 22:31:24 ID:iGuc
>>58
名古屋は外食費高いイメージあるわ

63: 名無しの旅人 22/09/01(木) 22:30:56 ID:RLXc
東京は醤油
大阪はソース
名古屋は味噌
福岡は豚骨
行ってみるとそれぞれの個性があっておもろいわ

79: 名無しの旅人 22/09/01(木) 22:32:19 ID:0ID1
ワイ的には東京大阪ならどっちでもええわ
ただ本社東京の会社が多いから東京に住むことが多そうやけど

85: 名無しの旅人 22/09/01(木) 22:33:33 ID:RLXc
(新幹線内で551食べてて)すまんな
京都駅までには食べ終わるから許してクレメンス

88: 名無しの旅人 22/09/01(木) 22:34:41 ID:nzGX
大阪民やないけど大阪は居心地いいわ

91: 名無しの旅人 22/09/01(木) 22:35:45 ID:ZFnm
駅前とか繁華街に当たり前のように551の出張屋台がある

99: 名無しの旅人 22/09/01(木) 22:40:10 ID:RLXc
おんJ民におすすめされて初めてかすうどん食べたけどおいしかった
そばめしはめっちゃソースだった
929133_s

103: 名無しの旅人 22/09/01(木) 22:43:27 ID:7MpB
>>99
ああ…次はオムソバだ…

玉出のオムソバうまいで

108: 名無しの旅人 22/09/01(木) 22:45:33 ID:VE9Q
(*^◯^*)野球ファンがね…

126: 名無しの旅人 22/09/01(木) 22:55:30 ID:9g2m
>>108
オリックスファン過激やもんな

127: 名無しの旅人 22/09/01(木) 22:56:34 ID:hJ3B
>>126
南海ファンの残党やろ

109: 名無しの旅人 22/09/01(木) 22:45:40 ID:frKb
住むには最適やわ 大阪全体がひとつのショッピングモールみたいなもんやしね

119: 名無しの旅人 22/09/01(木) 22:51:21 ID:xcU5
ド田舎→大阪→東京
って住んできたけど大阪が一番楽しかったわ
東京は人が多すぎて何もかもが狭い。

128: 名無しの旅人 22/09/01(木) 22:57:09 ID:TKOJ
御堂筋線とかいう東京の山手線以上に重要な路線

136: 名無しの旅人 22/09/01(木) 23:04:04 ID:WBHA
3年住んでるけど結構住みやすいで
狭いから電車でどこでもいけるし
飯もうまい

スポンサーリンク