1: 名無しの旅人 2022/10/11(火) 13:37:37.91 ID:5l3kmvUR9
スピン経済の歩き方
[窪田順生,ITmedia]
北海道・函館に、マクドナルドもモスバーガーも敵わない「ご当地バーガー」があるのをご存じだろうか。
その名は「ラッキーピエロ」。1987年に創業してから「ラッピ」の愛称で地元の人々に愛されてきた同店は、甘辛の味付けをした中華風唐揚げを挟んだ「チャイニーズチキンバーガー」をはじめ26種類ものバーガーがあり、『日本経済新聞』の「ご当地バーガー」ランキングでナンバーワンに輝いたこともある。
甘辛の味付けをした中華風唐揚げを挟んだ「チャイニーズチキンバーガー」(出典:ラッキーピエロ)

そんなラッピの強さは、店舗数を見れば明らかだ。
人口24万5527人(22年8月末現在)の函館は、札幌、旭川に次ぐ北海道第3の都市だ。ゆえにファストフードもそれなりに展開していて、マクドナルドは5店舗、モスバーガーは2店舗、ケンタッキーも2店舗ある。
「ラッキーピエロ」が拠点を構える北海道の函館

それに対して、ラッピは17店舗。マック、モス、ケンタをすべて合わせても敵わない。
ちなみに、函館よりもおよそ8万人ほど人口が少ない釧路市も、マクドナルドは5店舗だ。バーガーチェーンの中でも圧倒的な強さを誇っているマックでさえ、函館においてはラッピの牙城を崩せていない可能性があるのだ。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2210/11/news059.html
ラッピが函館で強い理由
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2210/11/news059_2.html
[窪田順生,ITmedia]
北海道・函館に、マクドナルドもモスバーガーも敵わない「ご当地バーガー」があるのをご存じだろうか。
その名は「ラッキーピエロ」。1987年に創業してから「ラッピ」の愛称で地元の人々に愛されてきた同店は、甘辛の味付けをした中華風唐揚げを挟んだ「チャイニーズチキンバーガー」をはじめ26種類ものバーガーがあり、『日本経済新聞』の「ご当地バーガー」ランキングでナンバーワンに輝いたこともある。
甘辛の味付けをした中華風唐揚げを挟んだ「チャイニーズチキンバーガー」(出典:ラッキーピエロ)

そんなラッピの強さは、店舗数を見れば明らかだ。
人口24万5527人(22年8月末現在)の函館は、札幌、旭川に次ぐ北海道第3の都市だ。ゆえにファストフードもそれなりに展開していて、マクドナルドは5店舗、モスバーガーは2店舗、ケンタッキーも2店舗ある。
「ラッキーピエロ」が拠点を構える北海道の函館

それに対して、ラッピは17店舗。マック、モス、ケンタをすべて合わせても敵わない。
ちなみに、函館よりもおよそ8万人ほど人口が少ない釧路市も、マクドナルドは5店舗だ。バーガーチェーンの中でも圧倒的な強さを誇っているマックでさえ、函館においてはラッピの牙城を崩せていない可能性があるのだ。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2210/11/news059.html
ラッピが函館で強い理由
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2210/11/news059_2.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1665463057/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 2022/10/11(火) 13:39:06.58 ID:QT+DOHHL0
美味しいのけ?
149: 名無しの旅人 2022/10/11(火) 19:10:49.85 ID:ibUoCeu30
>>3
美味しいよ
ただ俺は迷わずハセストのやきとり弁当に駆け込むけど
美味しいよ
ただ俺は迷わずハセストのやきとり弁当に駆け込むけど
5: 名無しの旅人 2022/10/11(火) 13:40:21.47 ID:X4gvQ5Jt0
もしもしピエロ
8: 名無しの旅人 2022/10/11(火) 13:44:00.58 ID:jbMPCDus0
ご当地だからだよ
9: 名無しの旅人 2022/10/11(火) 13:44:13.27 ID:Br/evISK0
ドムドムの甘辛チキンとチャイニーズチキンは味が似てるけど、量はラッピの方が断然多いからお徳
12: 名無しの旅人 2022/10/11(火) 13:47:05.23 ID:g+WkGjDP0
千葉に支店があった頃バーガーが有名とか知らなくってカレーばっか食ってた
今更ながらバーガー食わなかったの後悔してるわ
今更ながらバーガー食わなかったの後悔してるわ
14: 名無しの旅人 2022/10/11(火) 13:49:04.38 ID:iaQvLHlI0
>>12
作草部の方だっけ。チャイニーズバーガーを食った覚えがある
作草部の方だっけ。チャイニーズバーガーを食った覚えがある
21: 名無しの旅人 2022/10/11(火) 13:53:36.47 ID:E2cW0uLD0
GLAYの全盛期にベースのジロウが
色々な雑誌やらのインタビューで紹介したりしてたのを覚えてる。
色々な雑誌やらのインタビューで紹介したりしてたのを覚えてる。
26: 名無しの旅人 2022/10/11(火) 13:56:31.93 ID:ih1ZbKtj0
バーガー屋じゃなくて最強のファミレスだもんで
27: 名無しの旅人 2022/10/11(火) 13:57:15.92 ID:TMPzMHwA0
ここバーガー店というよりファミレス
メニューが
バーガー,ハンバーグ,カレー,オムライス,カツ丼,唐揚げ弁当,ソフトクリーム
店舗によってはロコモコ,ピザ,焼きそば,ラーメンもある
メニューが
バーガー,ハンバーグ,カレー,オムライス,カツ丼,唐揚げ弁当,ソフトクリーム
店舗によってはロコモコ,ピザ,焼きそば,ラーメンもある
30: 名無しの旅人 2022/10/11(火) 13:59:02.70 ID:QKVXk++70
1993年に函館に降りたけどこの店の名前は聞かなかったな
129: 名無しの旅人 2022/10/11(火) 16:05:58.28 ID:0nfW7oKh0
>>30
元地元民だが、93年当時はそんなに有名じゃなかったな
95~97年くらい?GLAYが売れてきてから観光客が増えた気がする
元地元民だが、93年当時はそんなに有名じゃなかったな
95~97年くらい?GLAYが売れてきてから観光客が増えた気がする
31: 名無しの旅人 2022/10/11(火) 14:00:15.15 ID:0FaoMHxO0
仕事先で地元民に連れられて一度利用したけど量が多すぎて苦しかった
レディースサイズとかだったのに
レディースサイズとかだったのに
40: 名無しの旅人 2022/10/11(火) 14:03:07.94 ID:iJ8zfHqs0
カレーしか食べた事ありません
42: 名無しの旅人 2022/10/11(火) 14:07:34.37 ID:XfDVLZDv0
今月行ったときはハンバーガーは食べずにハンバーグステーキとかアラカルトを食べてた。ピザもおいしいお。
46: 名無しの旅人 2022/10/11(火) 14:09:46.36 ID:wksLKwZW0
持ち帰りでついついハセストの焼き鳥弁当を買ってしまう
49: 名無しの旅人 2022/10/11(火) 14:12:20.91 ID:ZklNzGng0
行ったら必ず食べに行く
この辺にしか無いのが大きいわな
この辺にしか無いのが大きいわな
52: 名無しの旅人 2022/10/11(火) 14:14:47.10 ID:14pxL+Mj0
北海道のラッキーピエロに、沖縄のA&W
なぜ、本州に美味いハンバーガーチェーンがないんだ?
なぜ、本州に美味いハンバーガーチェーンがないんだ?
67: 名無しの旅人 2022/10/11(火) 14:32:31.11 ID:mAkpDZN90
うまいし量が多い
90: 名無しの旅人 2022/10/11(火) 15:11:19.97 ID:Us5d1PIm0
先週函館行ってた
店とテイクアウトで2回チャイニーズチキンバーガー食べたわ
できたてを提供してくれるから時間はかかるが、正直旨いと思うわ
店とテイクアウトで2回チャイニーズチキンバーガー食べたわ
できたてを提供してくれるから時間はかかるが、正直旨いと思うわ
91: 名無しの旅人 2022/10/11(火) 15:11:28.73 ID:yae7LO720
焼きそばめっちゃ大盛りでびびった
95: 名無しの旅人 2022/10/11(火) 15:13:07.44 ID:Q2+C19dA0
一昨日初めて行ったけどマジで美味かった
全国展開しないのかな
てかシステムよくわからなくて席の番号札みたいなのカウンターに持って行かずごめんなさい
全国展開しないのかな
てかシステムよくわからなくて席の番号札みたいなのカウンターに持って行かずごめんなさい
96: 名無しの旅人 2022/10/11(火) 15:13:36.09 ID:BiFqvdRC0
函館行ったとき食べに行ったなあ
内装頑張ってるし手軽な土地の名物として普通にうまいやね
地元民も沢山居たから愛されてるんやろな
内装頑張ってるし手軽な土地の名物として普通にうまいやね
地元民も沢山居たから愛されてるんやろな
113: 名無しの旅人 2022/10/11(火) 15:41:10.53 ID:qhGroB2u0
長谷川ストアでまず軽く焼き鳥弁当食って、
その足でピエロいってチャイニーズチキンバーガーが定番
その足でピエロいってチャイニーズチキンバーガーが定番
127: 名無しの旅人 2022/10/11(火) 15:55:12.39 ID:2onnqypi0
函館のラッキーピエロ
帯広のインディアンカレー
帯広のインディアンカレー
144: 名無しの旅人 2022/10/11(火) 18:06:15.03 ID:ShQYUctL0
そこそこ美味しくて量が多い
モスとかどんどんちっちゃくなってるから一個で満足できるボリュームなのは嬉しい
モスとかどんどんちっちゃくなってるから一個で満足できるボリュームなのは嬉しい
47: 名無しの旅人 2022/10/11(火) 14:09:50.98 ID:j4FcGUpM0
函館でラッキーピエロに行ってたら
北斗星に乗り遅れそうになったのは
良い思い出
(´・ω・`)
北斗星に乗り遅れそうになったのは
良い思い出
(´・ω・`)
スポンサーリンク
コメントする