1: 名無しの旅人 2022/10/06(木) 12:26:49.03 ID:2cTl0B/B9 BE:532992356-2BP(1000)
■朝日新聞(10月6日)

リンゴの産地、長野県安曇野市のご当地グルメが、今年で登場から10年目を迎えた。地場産リンゴとナポリタンスパゲティの意外な組み合わせから誕生した、その名も「安曇野林檎(りんご)ナポリタン」。各店が工夫を凝らした味わいで人気が広がり、同じ組み合わせのメニューがリンゴの産地、青森県にも登場した。

※全文は以下でお願いします
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQB57X6GQB3UOOB002.html

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1665026809/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2022/10/06(木) 12:27:19.02 ID:HoKJNxpB0
スパゲッティ

3: 名無しの旅人 2022/10/06(木) 12:28:17.70 ID:J8cmK8xa0
りんごで旨いなら、ミカンだと更に美味いやろ

7: 名無しの旅人 2022/10/06(木) 12:29:39.87 ID:GdAiFflr0
長野でそんなもの見たことない

10: 名無しの旅人 2022/10/06(木) 12:31:39.87 ID:UdbHknlD0
美味いだろ
酸味も甘みも両方ある品種が良いはず
ただ、食感あわせるのどうすんだ?
刻み過ぎたらすぐ熱がとおっちゃいそうだが
デカすぎると食感合わなくなるし

12: 名無しの旅人 2022/10/06(木) 12:33:12.65 ID:XC2auYpx0
ポテサラにりんご入ってるやつ好き

18: 名無しの旅人 2022/10/06(木) 12:40:01.41 ID:RMx12CGP0
梨の方が好き

19: 名無しの旅人 2022/10/06(木) 12:40:31.74 ID:2CoX2yVB0
邪道ナポリタンにリンゴを入れるとかもうカオス

20: 名無しの旅人 2022/10/06(木) 12:42:50.02 ID:UdbHknlD0
サラダ油でギトギトの油っぽいやつを想像せずに
もう少しトマト感の高いおじょうひんなナポリタンを想像すれば良いと思う
塩分もそんなに高くしないでナポリタン自体に甘みを感じるくらいのやつ

21: 名無しの旅人 2022/10/06(木) 12:44:17.60 ID:kcytBt8g0
長野県民だが初めて聞いた・・・

26: 名無しの旅人 2022/10/06(木) 12:51:17.86 ID:AVPZV/250
酸っぱいりんごをすりつぶしてトマト一緒に入れたらおいしそう
ケチャップは遠慮しとく

28: 名無しの旅人 2022/10/06(木) 13:05:20.74 ID:wJiprzIS0
ピザにパイナップルのせるのは有りか無しか問題に続く第2弾か?

31: 名無しの旅人 2022/10/06(木) 13:14:20.11 ID:89h6GgpG0
ようはケチャップとリンゴが合うのなら
他のケチャップ料理にも合うということか
ハンバーガーやホットドック、オムライスにリンゴは合うと言うことか

33: 名無しの旅人 2022/10/06(木) 13:25:34.50 ID:w7bZTaBd0
おやきにリンゴはあった?

43: 名無しの旅人 2022/10/06(木) 14:45:52.96 ID:E75AsPbF0
>>33
判らんけど、角切り林檎コンポートとカスタードクリームの
入ったお焼きとか普通に美味そう

表面にシナモンシュガー振ってバーナーで
ちょっと焼き目とかパリパリ感付けて

■お好きな具材が選べるセット■【送料無料】【おやき12個、好きな具材を選べるセット】【野沢菜・きのこ・なす・野菜・にら・ポテト・あんこ・かぼちゃ・切干大根】【信州 長野 長野県 お土産】【美包 信寿食】 お取り寄せグルメ 雪村そば 美包
■お好きな具材が選べるセット■【送料無料】【おやき12個、好きな具材を選べるセット】【野沢菜・きのこ・なす・野菜・にら・ポテト・あんこ・かぼちゃ・切干大根】【信州 長野 長野県 お土産】【美包 信寿食】 お取り寄せグルメ 雪村そば 美包

36: 名無しの旅人 2022/10/06(木) 13:49:35.58 ID:mIb53BrF0
マウンテンのメニューにありそう

49: 名無しの旅人 2022/10/06(木) 15:31:09.83 ID:jh45Mouw0
リンゴの天ぷら好きだけど県外の人にそんな天ぷら見たこと無いって言われたわ

52: 名無しの旅人 2022/10/06(木) 16:13:01.24 ID:iJZjXwA/0
ポテサラのリンゴは美味い

53: 名無しの旅人 2022/10/06(木) 17:04:22.02 ID:4CWDBLQZ0
ケンミンショーで取り上げられるが地元民はそんなの知らねーって言うやつ

56: 名無しの旅人 2022/10/06(木) 17:28:04.92 ID:FZB/qJBD0
大町市の黒部ダムカレーがアルペンルートの観光客相手にそこそこ成功してたね。
今はなくなったくろよんロイヤルホテルのメインダイニングから町の洋食屋までそれぞれ工夫して提供してた。
安曇野周辺には毎年何度か行ってるが、これは知らなかった。参加してる店が行ったことのないどころばかり
今度機会があったら行ってみたい。

スポンサーリンク