1: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 21:32:42.13 ID:C40Iyl070
環境も人間の質も
良さそう
良さそう
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1660653162/
スポンサーリンク

【送料無料】★極上わさび漬け 100g 樽入り4個セット【ヤマト運輸宅急便】【クール便】【静岡県の山葵栽培は世界農業遺産に認定されています】 静岡土産 伊豆土産 天城浄蓮の滝 限定品 おすすめ土産
スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 21:32:59.02 ID:ItIV/QfU0
それな
4: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 21:33:29.90 ID:dtd73PeM0
ワイ静大卒、これはわりと同意する
7: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 21:33:49.35 ID:7Ii8LqUxM
車必須じゃん
13: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 21:34:48.98 ID:Dzuhk5R/0
東京もそんなに遠くなくて魚と温泉があって雪降らないのはアド
28: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 21:36:21.84 ID:j3c+rxKe0
雪降らないのもメリットやろうな
子供の頃は悲しかったけど
子供の頃は悲しかったけど
30: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 21:36:34.22 ID:nryHav4c0
さわやか
31: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 21:36:40.32 ID:zwRjyWhf0
西と東で分断してるぞ
33: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 21:37:16.42 ID:jjtHeBF10
わさび漬けはおいしいと思う

【送料無料】★極上わさび漬け 100g 樽入り4個セット【ヤマト運輸宅急便】【クール便】【静岡県の山葵栽培は世界農業遺産に認定されています】 静岡土産 伊豆土産 天城浄蓮の滝 限定品 おすすめ土産
39: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 21:38:31.69 ID:xKAc4uZB0
>>33
買いたくても東京駅で売ってない
昔は新幹線改札内で売ってたのに
買いたくても東京駅で売ってない
昔は新幹線改札内で売ってたのに
35: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 21:37:46.38 ID:3jGA3FPH0
静岡言うても広くて西と東じゃ別モンやからなあ
36: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 21:37:54.58 ID:8r/jtIE30
魚が結構美味かったわ
41: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 21:39:24.37 ID:utLBzsBi0
静岡はいうてあんま悪く言うところはないな
あえて言うなら東名高速で東京~名古屋行くときに静岡県の長さに怒りを覚えるくらい
あえて言うなら東名高速で東京~名古屋行くときに静岡県の長さに怒りを覚えるくらい
46: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 21:40:36.90 ID:+J96zqqo0
浜松とかいう東京と大阪のほぼ中間にある都市
61: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 21:43:24.27 ID:ewSoVe1Ma
静岡市民って車の運転下手よな
毎朝夕そこらじゅうで渋滞起きててイライラする
毎朝夕そこらじゅうで渋滞起きててイライラする
69: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 21:44:38.86 ID:7Ii8LqUxM
>>61
浜松の道狭いンだわ
浜松の道狭いンだわ
70: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 21:44:53.10 ID:utLBzsBi0
静岡は雪がほぼふらんからなぁ
降ったらみんな犬のようにはしゃぐ
降ったらみんな犬のようにはしゃぐ
77: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 21:46:51.12 ID:+4/ONR/b0
ワイ神奈川県民やが静岡より浜松のが都会よな
静岡は栄えてるエリアが狭すぎる
静岡は栄えてるエリアが狭すぎる
83: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 21:47:38.76 ID:Nj5qNt860
雪降らないけど風強いし夏あっちいぞ
ちな浜松市
ちな浜松市
91: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 21:50:58.42 ID:Esukd0BF0
>>83
風ある時点体感温度は暑くねーだろ
しかも浜松とか高いビル殆どないから都内と比べても天と地程の差があるし
風ある時点体感温度は暑くねーだろ
しかも浜松とか高いビル殆どないから都内と比べても天と地程の差があるし
93: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 21:52:25.22 ID:Nj5qNt860
>>91
最高気温と体感気温ちゃうしな
熱い言ったら日本の8割熱いし誤差やろな
最高気温と体感気温ちゃうしな
熱い言ったら日本の8割熱いし誤差やろな
92: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 21:51:34.66 ID:v2D/l3DMM
江戸っ子が啖呵を切るような話し方はよく聞く
静岡由来なのかな
静岡由来なのかな
98: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 21:54:13.13 ID:3aIjCZF80
静岡は西と東でまるっきり別物やけどな
東は完全に関東の延長
東は完全に関東の延長
104: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 21:56:16.97 ID:7H5Hu+QW0
静岡おでんは好み分かれるわ
黒はんぺんだけでなく出し粉が濃いし
魚もそれほど美味いとは思わんし
お茶も今では鹿児島に抜かれてるし
黒はんぺんだけでなく出し粉が濃いし
魚もそれほど美味いとは思わんし
お茶も今では鹿児島に抜かれてるし
105: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 21:56:44.63 ID:Gm5xzAmt0
ワイ焼津に住んどるけど浜松に行きたいわ
111: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 21:57:39.04 ID:IQNv19470
何を取ってもそこそこな印象
悪くはないがな
悪くはないがな
124: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 22:00:39.41 ID:SmMwxTzi0
静岡好きやわぁ
車の運転がまともに出来んから駅前にしか住めんけど(´・ω・`)
車の運転がまともに出来んから駅前にしか住めんけど(´・ω・`)
129: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 22:01:37.52 ID:C40Iyl070
132: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 22:02:41.53 ID:Gm5xzAmt0
>>129
鐘庵もローカルなんかな?知らんけど
鐘庵もローカルなんかな?知らんけど
135: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 22:03:09.03 ID:C40Iyl070
鐘庵はローカルだな
136: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 22:03:25.24 ID:utLBzsBi0
スマル亭の桜えびかき揚げがくいたい
137: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 22:05:24.84 ID:JDabbA6Da
ちょうどお盆に静岡旅行行ってきていいなあって思ったわ
スキルなし40代でも移住できる?
スキルなし40代でも移住できる?
142: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 22:06:47.89 ID:C40Iyl070
静岡県って工場多いから仕事には困らないよ
152: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 22:10:01.21 ID:SmMwxTzi0
橋田壽賀子先生みたいに熱海住みたいわ
154: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 22:10:08.26 ID:1yr8nZwna
静岡ってうなぎパイで外貨稼いでるフシがあるよな
167: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 22:13:54.10 ID:9VqFEOkQd
静岡で住むなら焼津以降東側やな
東京近い
西より温暖
西より都会で温泉から観光地まで豊富
海がとてつもなく綺麗
東京近い
西より温暖
西より都会で温泉から観光地まで豊富
海がとてつもなく綺麗
170: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 22:14:56.03 ID:C40Iyl070
171: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 22:15:22.31 ID:mNGlYFPC0
>>170
どこ?
どこ?
172: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 22:15:58.10 ID:C40Iyl070
>>171
エスパルスドリームプラザ
エスパルスドリームプラザ
180: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 22:19:29.96 ID:AREZnwNza
静岡は意外と冬がキツい
雪は降らんが風が冷たい
東北からきた人間でも、寒さ自体は静岡の方がきついって言うレベル
雪は降らんが風が冷たい
東北からきた人間でも、寒さ自体は静岡の方がきついって言うレベル
186: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 22:21:39.67 ID:qlqG8X6x0
>>180
それは遠州のからっ風で有名な浜松や遠州だけな
駿河は鹿児島や宮崎並みに温暖
それは遠州のからっ風で有名な浜松や遠州だけな
駿河は鹿児島や宮崎並みに温暖
187: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 22:21:50.24 ID:Esukd0BF0
>>180
冬なんて着込めば良いだけだろ
冬場雪かきしなくて良いのと夏場暑いよりまし
冬なんて着込めば良いだけだろ
冬場雪かきしなくて良いのと夏場暑いよりまし
182: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 22:19:55.20 ID:xKAc4uZB0
静岡って県の両端で鰻名物だよな
183: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 22:21:22.31 ID:Gm5xzAmt0
>>182
美味しいのは東
美味しいのは東
157: 名無しの旅人 2022/08/16(火) 22:11:25.96 ID:SmMwxTzi0
年に数回しかない、草薙球場でのプロやきうがすこだった
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (4)
静岡市で折戸湾のまわりは2月でもコートいらんし、車に乗ってると熱くてクーラーかけるレベル。
コメントする