東京さんさぁ~
どうして偽物の王将が多いんだい
どうして偽物の王将が多いんだい
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1663391654/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:14:45.50 ID:5cOfbMfrd
京都のどこ出身?
3: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:15:01.22 ID:MgDHPLMYd
>>2
京都府やが?
京都府やが?
7: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:16:36.04 ID:v7PQRmCK0
京都市外は京都ちゃうねんで兄ちゃん
10: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:17:16.27 ID:MgDHPLMYd
>>7
22年京都府に住んだワイより京都歴長いなら京都について意見していいで
22年京都府に住んだワイより京都歴長いなら京都について意見していいで
9: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:17:05.58 ID:jCkqZaV60
王将うまいか?
量は充分やが
量は充分やが
11: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:17:38.14 ID:MgDHPLMYd
>>9
美味い🤗
美味い🤗
15: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:18:57.20 ID:MgDHPLMYd
向日市や😡
16: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:19:12.29 ID:+qNqpR000
>>15
どこや...?
どこや...?
19: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:19:46.99 ID:MgDHPLMYd
>>16
西日本で一番小さい市や😡
西日本で一番小さい市や😡
24: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:20:53.54 ID:ouQ0gAPt0
>>15
う~ん、これは京都!w
う~ん、これは京都!w
26: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:21:31.40 ID:MgDHPLMYd
>>24
せやろ😏
京都市なんか徒歩1分や
せやろ😏
京都市なんか徒歩1分や
30: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:21:50.29 ID:jCkqZaV60
>>15
ひゅうがし…?
ひゅうがし…?
33: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:23:04.35 ID:MgDHPLMYd
>>30
むこうしな😡
むこうしな😡
31: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:22:14.12 ID:5JpjfMQYd
調べたけどコレもう長岡京市に入れれば良くない?
34: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:23:25.68 ID:MgDHPLMYd
>>31
長岡京が向日市になればええんやが?
長岡京が向日市になればええんやが?
38: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:25:04.42 ID:MgDHPLMYd
王将の話題なくて草
大阪王将偽物はみんな思っとるんやな🤗
大阪王将偽物はみんな思っとるんやな🤗
39: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:25:40.70 ID:5JpjfMQYd
イオンモール桂川がギリギリ入ってないあたりホンマになんも無い所やな
44: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:29:12.02 ID:jCkqZaV60
大阪王将と餃子の王将違うんやな
初めて知ったわ🙄
初めて知ったわ🙄
47: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:31:29.69 ID:+5FIJMLd0
>>44
ほっかほか亭とほっともっとみたいなもんや
ほっかほか亭とほっともっとみたいなもんや
49: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:32:10.32 ID:y57qIuOP0
懐石料理とかおばんざいとか言ってるけど中華の方が流行ってるのが京都
51: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:32:38.74 ID:MgDHPLMYd
>>49
あんなもん所詮観光客用や
不味いし
あんなもん所詮観光客用や
不味いし
53: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:33:17.74 ID:DtdISjNF0
>>49
懐石料理とか割烹って上方いうても大阪発祥の文化やし京都やと料亭やろ
懐石料理とか割烹って上方いうても大阪発祥の文化やし京都やと料亭やろ
50: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:32:25.21 ID:7Q9D+uVyd
山科やけど質問あるか?
ちなみにワイのオススメのメニューは
天津炒飯
極王天津飯
ニラレバ
これ食っとけば間違いない
ちなみにワイのオススメのメニューは
天津炒飯
極王天津飯
ニラレバ
これ食っとけば間違いない
54: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:33:35.35 ID:MgDHPLMYd
>>50
滋賀県民に質問なんかないな~
滋賀県民に質問なんかないな~
78: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:45:35.82 ID:jHHTl+rIa
>>54
餃子の王将の本社が山科にあるんやで
山科を滋賀というなら餃子の王将は滋賀の企業やで
餃子の王将の本社が山科にあるんやで
山科を滋賀というなら餃子の王将は滋賀の企業やで
58: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:38:08.26 ID:jCkqZaV60
>>50
京都居たときワイがよく食べてたメニューやん
思い返してみると餃子あんま食わんかったな
京都居たときワイがよく食べてたメニューやん
思い返してみると餃子あんま食わんかったな
61: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:39:11.73 ID:MgDHPLMYd
>>58
餃子ワイもあんまり食べてないわ
餃子ワイもあんまり食べてないわ
57: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:37:24.73 ID:aaio96dD0
千葉とかむしろ大阪王将が駆逐されてるぞ
59: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:38:18.78 ID:MgDHPLMYd
>>57
千葉近いのに大阪王将しかない
早くその波こい
千葉近いのに大阪王将しかない
早くその波こい
70: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:42:31.72 ID:aaio96dD0
>>59
戦略的に郊外型店舗が圧倒的に多いから都会行くと少ないのかもな
戦略的に郊外型店舗が圧倒的に多いから都会行くと少ないのかもな
67: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:40:40.35 ID:Vh8+tgtQ0
王将は作る奴によって味がぶれすぎる
68: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:41:09.08 ID:p2sbEkrs0
京都住みってどこのラーメン屋行くんや?
69: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:41:43.60 ID:MgDHPLMYd
>>68
来来亭か天下一品
来来亭か天下一品
74: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:44:27.47 ID:p2sbEkrs0
>>69
あんま有名店とか行かんの?
あんま有名店とか行かんの?
77: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:45:03.94 ID:MgDHPLMYd
>>74
行くけど近所になかったからな~
普段行くならその2つや
行くけど近所になかったからな~
普段行くならその2つや
84: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:47:31.02 ID:p2sbEkrs0
>>77
そっかワイも天一は好きやけど
はーまた京都行きたいわ
そっかワイも天一は好きやけど
はーまた京都行きたいわ
72: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:43:57.00 ID:JlphCBkoa
大阪王将ってなんかちがうよな
京都王将は美味い
京都王将は美味い
75: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:44:27.68 ID:MgDHPLMYd
>>72
食ったけど微妙やったわ
食ったけど微妙やったわ
95: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:52:52.52 ID:iSHeVT7F0
関西に比べて値段数十円たかいやろ東京
98: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:54:07.52 ID:MgDHPLMYd
>>95
高い
今年来たばっかりやけどチェーンが全部高くて京都帰りたい
高い
今年来たばっかりやけどチェーンが全部高くて京都帰りたい
104: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:55:34.08 ID:iSHeVT7F0
>>98
ワイも王将のくせにこんなした?と思って調べたら東京は値段かえとるみたいやな卑怯や
ワイも王将のくせにこんなした?と思って調べたら東京は値段かえとるみたいやな卑怯や
107: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:56:36.99 ID:MgDHPLMYd
>>104
くら寿司とかもデフォルトで140円とかやしな
意味わからんわ
くら寿司とかもデフォルトで140円とかやしな
意味わからんわ
114: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:59:57.70 ID:iSHeVT7F0
福しん、れんげ食堂
あたりは東京の中華チェーンでもいけるわ
日高屋がどうしてもすかん
あたりは東京の中華チェーンでもいけるわ
日高屋がどうしてもすかん
115: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 15:00:45.74 ID:MgDHPLMYd
>>114
日高屋も近くにあるし行こうと思っとったけど微妙なんか?
日高屋も近くにあるし行こうと思っとったけど微妙なんか?
123: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 15:03:59.37 ID:iSHeVT7F0
>>115
王将好きやったら炒めもんと炒飯と天津飯とかは諦めた方がええ
王将好きやったら炒めもんと炒飯と天津飯とかは諦めた方がええ
116: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 15:00:52.79 ID:xJi9UAzf0
なんでわざわざ東京で大阪王将行くんや
店なんてごまんとあるやん
店なんてごまんとあるやん
117: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 15:01:28.51 ID:MgDHPLMYd
>>116
近所の行きつけの中華屋が閉まってて仕方なくや
ミスったわ普通に
近所の行きつけの中華屋が閉まってて仕方なくや
ミスったわ普通に
62: 名無しの旅人 2022/09/17(土) 14:39:19.44 ID:u2vJjwtQM
向日市の読み方このスレで初めて知ったわ
毎日京阪乗ってたのに
毎日京阪乗ってたのに
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする