1: 名無しの旅人 2022/09/02(金) 11:34:45.825 ID:ibEVc8+Pa
ってなによ
俺は鳥刺しだと思う
俺は鳥刺しだと思う
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1662086085/
スポンサーリンク



スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2022/09/02(金) 11:35:10.840 ID:m9EMkesZ0
はまち
4: 名無しの旅人 2022/09/02(金) 11:35:15.218 ID:AadlnM7L0
鯵たたき
5: 名無しの旅人 2022/09/02(金) 11:35:16.001 ID:KwW/tZX40
俺はタコの刺身が好き
7: 名無しの旅人 2022/09/02(金) 11:35:26.090 ID:0zDLZIHp0
かつお
8: 名無しの旅人 2022/09/02(金) 11:35:32.735 ID:mWYozXu/a
馬刺し

9: 名無しの旅人 2022/09/02(金) 11:35:50.137 ID:NdjUfaRhM
サバ
14: 名無しの旅人 2022/09/02(金) 11:37:08.661 ID:UtoMAFsdp
ハマチ!!
あと釣ったばっかりのイカは神
食感とか全然違ってびっくりした
あと釣ったばっかりのイカは神
食感とか全然違ってびっくりした
25: 名無しの旅人 2022/09/02(金) 11:40:35.810 ID:GjZHDScm0
>>14
ブリは火を通した方が好きだけど
ハマチは新鮮な刺身のコリコリ食感が気持ちいい
ブリは火を通した方が好きだけど
ハマチは新鮮な刺身のコリコリ食感が気持ちいい
15: 名無しの旅人 2022/09/02(金) 11:37:35.105 ID:kibC6DwT0
黒ムツの炙り
16: 名無しの旅人 2022/09/02(金) 11:37:43.013 ID:ibEVc8+Pa
皆バラバラだな
21: 名無しの旅人 2022/09/02(金) 11:39:44.441 ID:q1Zj91Nvr
結局一周してマグロに戻ってきた
32: 名無しの旅人 2022/09/02(金) 11:43:50.039 ID:xQRGqgAp0
カワハギ
肝醤油付けて
肝醤油付けて
36: 名無しの旅人 2022/09/02(金) 11:44:45.678 ID:qDHS0xq/0
年中安定してうまいのはアジ
37: 名無しの旅人 2022/09/02(金) 11:45:03.939 ID:AadlnM7L0
寒ブリ

38: 名無しの旅人 2022/09/02(金) 11:45:15.361 ID:/o9YuBOR0
鳥刺しはうまいけどレアなだけ
馬刺しか新鮮な鯵
馬刺しか新鮮な鯵
40: 名無しの旅人 2022/09/02(金) 11:46:03.707 ID:PJVpsIQWM
北海道で食べたニシンの刺身がうまかった
55: 名無しの旅人 2022/09/02(金) 11:58:07.798 ID:qDHS0xq/0
>>40
千葉でも生ニシンを買って刺身にできるけど
安くてうまいな
千葉でも生ニシンを買って刺身にできるけど
安くてうまいな
57: 名無しの旅人 2022/09/02(金) 12:00:14.837 ID:PJVpsIQWM
>>55
まじか本土じゃ食べられないものだと思ってたわ
関東圏だからちょっと千葉行ってくる
まじか本土じゃ食べられないものだと思ってたわ
関東圏だからちょっと千葉行ってくる
42: 名無しの旅人 2022/09/02(金) 11:46:49.958 ID:7az0LOdzp
太刀魚はうまいな
あとくっそ高いけどシマアジとか
あとくっそ高いけどシマアジとか
43: 名無しの旅人 2022/09/02(金) 11:47:56.379 ID:ff6K18tW0
スルメイカ
肝に味噌混ぜたやつにつけて食べてる
肝に味噌混ぜたやつにつけて食べてる
44: 名無しの旅人 2022/09/02(金) 11:48:07.380 ID:TZ4UX8FGd
魚ならヤガラ
でも軟体動物や甲殻類の刺身には勝てない
魚よりイカやタコ
イカやタコより貝類
貝類よりエビやカニ
つまり最高はエビやカニ
でも軟体動物や甲殻類の刺身には勝てない
魚よりイカやタコ
イカやタコより貝類
貝類よりエビやカニ
つまり最高はエビやカニ
50: 名無しの旅人 2022/09/02(金) 11:52:51.631 ID:FfxdUkgIa
>>44
カニの刺身って旨いか?
カニの刺身って旨いか?
60: 名無しの旅人 2022/09/02(金) 12:03:39.631 ID:37ZsPrxsd
>>50
普通に美味いぞ
ねとりとした甘みの強いエビというか
普通に美味いぞ
ねとりとした甘みの強いエビというか
52: 名無しの旅人 2022/09/02(金) 11:53:51.444 ID:oiYKBbMd0
鯨をニンニクとか付けて食うの最高
63: 名無しの旅人 2022/09/02(金) 12:05:20.564 ID:OtXcc7190
寿司屋で「これは食べた方がいい」と だされたシマアジ
66: 名無しの旅人 2022/09/02(金) 12:06:59.987 ID:9ES46wMr0
バラムツ
68: 名無しの旅人 2022/09/02(金) 12:08:00.969 ID:ZwfgbApsM
のどぐろ

79: 名無しの旅人 2022/09/02(金) 12:28:13.158 ID:UZasjjzKd
寒ブリ
トロ鯖
トロ鯖
81: 名無しの旅人 2022/09/02(金) 12:38:35.862 ID:57fbqh7sd
俺的トップ3はアジふぐイサキ
鳥刺しはめちゃくちゃ美味いがなんか頭の中で別ジャンルとして扱ってる
鳥刺しはめちゃくちゃ美味いがなんか頭の中で別ジャンルとして扱ってる
84: 名無しの旅人 2022/09/02(金) 12:51:54.172 ID:jyLwwAoIa
ハマチ、ブリ、養殖、天然、部位でいろいろ味わえる
87: 名無しの旅人 2022/09/02(金) 13:04:51.627 ID:Gjv/vgQG0
太刀魚
食感が良い
食感が良い
83: 名無しの旅人 2022/09/02(金) 12:46:41.658 ID:ibEVc8+Pa
魚限定だと鯛の刺身が一番美味いわ
淡白な中に確かな甘味があって止まらなくなる
淡白な中に確かな甘味があって止まらなくなる
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2)
人間が消化できない油の刺身食って知らん間にケツから漏れてからスレ立てろよ
コメントする