4916802_s

1: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:01:40.20 ID:PxQhJ9A60
来月人生で初めてアキバ行くんやがおすすめの店教えてくれ
王道、マイナーは問わん

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1662462100/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:02:26.89 ID:yZBxE8ko0
何しに行くんや

4: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:03:14.15 ID:PxQhJ9A60
>>2
観光や
アキバってか東京にはじめていく

3: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:02:55.27 ID:8bVhxIie0
今のアキバはただの観光都市やろ
メイド喫茶すら潰れまくってるぞ

5: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:05:27.24 ID:0XB0lHVd0
牛丼サンボ

10: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:08:00.59 ID:PxQhJ9A60
>>5 名前からして飯屋か?
よさそうやな!

7: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:07:13.88 ID:PxQhJ9A60
人生初のアキバなんや
東京なんてなかなか行かんし思い出作りたいんや

8: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:07:31.38 ID:NzXNTmFQM
食い物屋ぐらいしか寄るところはない

9: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:07:44.05 ID:RIGox8vj0
ご飯とかも秋葉原で食べるの?

12: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:08:38.18 ID:PxQhJ9A60
>>9 一応その予定や

13: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:09:05.44 ID:RIGox8vj0
>>12
メイド喫茶でいいと思うで
行ったことなかったら

16: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:11:17.73 ID:PxQhJ9A60
>>13
メイド喫茶か!
いったことないし参考するわありがとな

24: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:17:18.77 ID:xVE92j+Cr
>>16
めいどりーみんが王道やしそこでええで
メシは丸五か壱弐参でええで
あとはUDX見たり電気街の裏通り歩いたりするぐらいやな
特にメインというメインはないけど

27: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:20:06.20 ID:PxQhJ9A60
>>24
めいどりーみんって所のホムペみたらかわいい子おおいな~
テンション上がるで!!!!!

52: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:29:20.85 ID:rSXjO3mep
>>27
マジレスするとめいどりーみんならいいけど、よくわからん突っ立ってるメイドにホイホイついてくとぼったくりの店に連れてかれるから気をつけろ

14: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:10:16.51 ID:ltKsX8a90
>>12
no title


ごっつ行こうぜ🤗

19: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:12:12.23 ID:etPJCAXv0
ゲーマーズ秋葉原店

23: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:16:16.01 ID:PxQhJ9A60
>>19 ゲマズは絶対行く

20: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:12:32.47 ID:p/v59GMa0
トンカツ丸五

21: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:14:14.06 ID:pnopiDF6d
>>20
わかっとるな

29: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:20:57.63 ID:aRTopAhad
たちんぼに気をつけろ

38: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:23:37.21 ID:PxQhJ9A60
>>29 なんやそれ?

41: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:25:25.44 ID:aRTopAhad
>>38
コンカフェのキャッチだ
可愛い子だらけだから注意しろ

46: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:26:27.07 ID:uxlC7dVIr
>>38
オニイサンエッチナコトスル~?っていう存在や新宿によくおるけど
秋葉はメイド喫茶のキャッチが多いからそっちのほう見てみるとええで
電気街の裏側にめっちゃ並んでる

31: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:21:15.57 ID:PxQhJ9A60
アキバってか東京ってなにが美味しい?
やっぱラーメンか?

34: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:22:17.94 ID:Ckv2pGOOM
>>31
他で食えないものならコロッケ蕎麦

42: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:25:32.14 ID:PxQhJ9A60
>>34 画像見たら蕎麦にまんまコロッケ入ってて(笑)
これあうの?

48: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:27:53.26 ID:nlXOuNkDr
>>42
東京ならどこでも食えるで
食ったことなければそのへんの立ちそば屋でええで
コロッケそばめっちゃ合うから

33: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:22:17.22 ID:iTjIHEzX0
秋葉で飯食うなら、万世で肉でも食べたらええんちゃうか

40: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:24:42.28 ID:cbJQfvLj0
ガンモール東京

47: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:27:24.67 ID:rSXjO3mep
なでしこ寿司ってまだあんの?

行った事無いけどさ

64: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:37:20.91 ID:YTmiLLHM0
>>47
まだあるで

53: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:29:49.25 ID:aRTopAhad
トレイダーズも行っとけ
オタクの街が色濃く残ってる
その次にラジオデパートだな電気街だった頃の雰囲気がいい感じだ

58: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:32:26.71 ID:PxQhJ9A60
>>53 それそれ!飯も大切やけど
そういうオタク向けのお店いきたいわ!

61: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:36:31.95 ID:aRTopAhad
>>58
ならならbeepも行ってみてくれ!!
レトロpc,化石のようなゲーム機
少年だった頃の俺らを取り戻してくれるぞ!

70: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:41:23.47 ID:LBzcBqTY0
青島食堂どうなん?

72: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:43:42.39 ID:PxQhJ9A60
>>70よいなあ!東京はおいしそうなラーメン屋おおいな~

75: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:51:20.01 ID:/P18mPYd0
青島食堂や
no title

50: 名無しの旅人 2022/09/06(火) 20:28:44.31 ID:iTjIHEzX0
ラーメンなら、じゃんがらやな
別に美味いわけじゃないけど
大昔から秋葉原でラーメンといえばじゃんがらが有名やったし

スポンサーリンク