food_gyouza

1: 名無しの旅人 2022/08/29(月) 18:30:12.388 ID:XVoi44JZ0NIKU
店員を置くコストを掛けてないくせに盗まれたら警察に泣きつくっておかしいと思うんだが

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1661765412/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2022/08/29(月) 18:30:55.754 ID:4jRUWyI4rNIKU
たしかに

3: 名無しの旅人 2022/08/29(月) 18:32:00.900 ID:Y5abTjZ30NIKU
店員を置いても盗む奴は盗むよ

4: 名無しの旅人 2022/08/29(月) 18:32:45.490 ID:XVoi44JZ0NIKU
>>2
わかってくれるか
>>3
最低限の自衛はしろってこと

6: 名無しの旅人 2022/08/29(月) 18:33:08.572 ID:BusJ4L0m0NIKU
餃子自販機にすりゃいいだろうにな

7: 名無しの旅人 2022/08/29(月) 18:34:11.964 ID:XVoi44JZ0NIKU
>>6
ほんとこれ
自動販売機にすれば壊されないかぎり盗まれないのにそのコストも掛けないとか

18: 名無しの旅人 2022/08/29(月) 18:37:56.548 ID:wgTEiQAe0NIKU
>>7
導入コストが3桁万円変わってきそう

9: 名無しの旅人 2022/08/29(月) 18:35:28.487 ID:DYWIirwR0NIKU
たまに自販機もあるよ

あれ餃子だけじゃなくいろんな料理置いてほしい
餃子だけじゃ物足りないから王将で買うかになる

14: 名無しの旅人 2022/08/29(月) 18:36:51.826 ID:XVoi44JZ0NIKU
>>9
自販機のところは警察に泣きつかないからok

17: 名無しの旅人 2022/08/29(月) 18:37:54.449 ID:DYWIirwR0NIKU
>>14
いや自販機壊されたら警察行くだろ…

11: 名無しの旅人 2022/08/29(月) 18:35:59.031 ID:RuyWs92adNIKU
会計済ませないと出れないようにすればいい

15: 名無しの旅人 2022/08/29(月) 18:37:32.064 ID:XVoi44JZ0NIKU
>>11
それなら自販機の方がよさそう

29: 名無しの旅人 2022/08/29(月) 18:40:45.621 ID:OSBMeuSc0NIKU
冷凍餃子なんてスーパーやドラッグストアで買えるし
なんなら楽天でもいい

楽天総合1位 餃子部門1位 イチロー餃子 神戸味噌だれ餃子50個(餃子最大120個おまけ)餃子 送料無料 冷凍食品 御中元 お中元 暑中見舞い 残暑見舞い 中華 惣菜 業務用 ギフト 訳あり 食品ロス 在庫処分 食品 コロナ 支援 [餃子50個] クロワッサン あす楽 仕送り セット
楽天総合1位 餃子部門1位 イチロー餃子 神戸味噌だれ餃子50個(餃子最大120個おまけ)餃子 送料無料 冷凍食品 御中元 お中元 暑中見舞い 残暑見舞い 中華 惣菜 業務用 ギフト 訳あり 食品ロス 在庫処分 食品 コロナ 支援 [餃子50個] クロワッサン あす楽 仕送り セット

31: 名無しの旅人 2022/08/29(月) 18:40:53.015 ID:pCykWxVHpNIKU
カメラに商品と金見せてから箱に入れろとかいうクソウザい店があったけど1年もたなかったな

34: 名無しの旅人 2022/08/29(月) 18:42:38.089 ID:cIUcNg3+0NIKU
無人冷凍ピザは美味しかったけど餃子は1000円かぁ…ってなるよね

37: 名無しの旅人 2022/08/29(月) 18:44:03.651 ID:C2YqYzzw0NIKU
>>34
王将行くよね普通

36: 名無しの旅人 2022/08/29(月) 18:44:01.391 ID:ytHodXg2aNIKU
ウチの近所の無人販売は餃子は無人でもつ煮は自販機っていう意味不明な営業形態

39: 名無しの旅人 2022/08/29(月) 18:44:59.416 ID:rO83972O0NIKU
盗んでいく犯罪者が一番悪いのは当然なんだけど商売する人間は防犯対策きちんとしないといけないからな

43: 名無しの旅人 2022/08/29(月) 18:46:36.285 ID:i9J4suwsaNIKU
盗む方がおかしいと思うけど

46: 名無しの旅人 2022/08/29(月) 18:49:58.520 ID:4yY2hbWFMNIKU
会社のITシステムが必要なセキュリティ導入せずにハックされたり、
家のカギを締めるという最低限のことをせずに泥棒に入られるみたいなもんだな
最低限のコストすらかけずに利益追求した無人販売店が全部悪い

50: 名無しの旅人 2022/08/29(月) 18:53:04.513 ID:gW1miReLMNIKU
餃子「万引き被害が止まず経営危機…悔しいです。警察は全力で捜査してほしい😭」

51: 名無しの旅人 2022/08/29(月) 18:54:29.555 ID:XVoi44JZ0NIKU
>>50
違和感の塊だよな

52: 名無しの旅人 2022/08/29(月) 18:55:32.233 ID:gW1miReLMNIKU
無人餃子屋の存在にイラつくけど、
手癖悪い奴ホイホイなんだろうと思って思考切り替えたわ
クズがどんどんお縄にかかるためのトラップだと思えば悪くない

56: 名無しの旅人 2022/08/29(月) 18:58:08.919 ID:DYWIirwR0NIKU
そもそもなんで餃子だけ無人販売一気に増えたんだ?
餃子である必要全くないだろ

59: 名無しの旅人 2022/08/29(月) 18:59:52.526 ID:OSBMeuSc0NIKU
>>56
馬肉スタンドってあるよね
餃子がある事自体知らんかった

64: 名無しの旅人 2022/08/29(月) 19:02:55.969 ID:DYWIirwR0NIKU
>>59
馬肉なんてあるのか見たことないわ
都内だと餃子の無人販売乱立しまくってる
もう数百店舗はあるだろ

多少設備投資してアプリ連携で取り出した商品自動会計するぐらいにしてもいいよね
冷凍庫の鍵もアプリからQRコード読み取らないと開かないようにして

68: 名無しの旅人 2022/08/29(月) 19:04:56.834 ID:ytHodXg2aNIKU
こういう自販機そのまま使えそうだが
no title

75: 名無しの旅人 2022/08/29(月) 19:12:32.145 ID:ytHodXg2aNIKU
横に仮眠室でも作って客がきたら顔だけ出して客が居ないときは自由にすれば最低時給でもやる奴いそう

79: 名無しの旅人 2022/08/29(月) 19:14:01.747 ID:DZoGuG4qMNIKU
>>75
ウーバー民の待機所にしたら良さそう

109: 名無しの旅人 2022/08/29(月) 20:22:31.675 ID:0ffksY+GMNIKU
無人販売は良いとしてもシステムが前時代過ぎて笑うわ。馬鹿だろ

65: 名無しの旅人 2022/08/29(月) 19:03:00.501 ID:gW1miReLMNIKU
万引き被害もだけど、自由に手に取れるから異物混入リスクがやばい。俺は怖いから絶対食いたくない

スポンサーリンク