23226603_s

1: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:27:01.51 ID:4nC40trka
会社に抗議したろか💢💢💢💢💢

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1660969621/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:27:52.43 ID:K6XC772j0
一時間半欠けて都心まで来いよw

7: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:29:29.43 ID:4nC40trka
>>2
あ?
往復8000円やぞ
普通列車でも3800円や

10: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:29:59.76 ID:K6XC772j0
>>7
じゃあ大宮で我慢しとけw

29: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:33:15.56 ID:4nC40trka
>>10
大宮とかもう飽きるほど言ったわ💢
さいたま新都心でも行ったろか

3: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:28:03.13 ID:37ZTj8m60
宇都宮ええやん

9: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:29:51.95 ID:4nC40trka
>>3
宇都宮じゃないわ
小山とかいうとこや

13: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:30:38.75 ID:S6J+fDMDd
>>9
新幹線あるやん勝ち組や

32: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:33:50.96 ID:4nC40trka
>>13
新幹線なんか滅多乗らんわ!!!!!!!!!!!!💢💢
高いねんボケが

17: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:31:27.71 ID:zQubl5aU0
>>9
小山なら俵屋って佐野ラーメンうまいで

42: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:35:31.85 ID:4nC40trka
>>17
言ってみるわ!!!!!
栃木って餃子やないんか?

49: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:36:48.89 ID:zQubl5aU0
>>42
餃子は宇都宮や
栃木県南生まれのワイにとっては佐野ラーメンが一番やな

18: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:31:39.14 ID:i5iu795w0
>>9
調べたら人口17万もいる超大都会で草

25: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:32:38.47 ID:TKRV5qQua
>>9
小山なら新幹線あるし新宿、東京までの直通列車もあるやん

53: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:37:15.28 ID:4nC40trka
>>25
二時間かかる😅
往復4時間はきついって😿

26: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:32:56.89 ID:37ZTj8m60
>>9
うーん……😕
no title

駄目みたいですね😞

40: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:35:11.96 ID:zQubl5aU0
>>26
郊外型ショッピングモールが林立する前は駅前栄えてたんやで

50: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:36:59.65 ID:A2hhwh5Id
>>26
人口17万のわりに立派やな中はスカスカそうやが
県庁所在地でもなく首都圏でもやくこの人口って普通は駅前にはなんもなくて郊外型やろ

4: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:28:41.26 ID:8DgiU3ddd
栃木でも北と南でだいぶ違う

12: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:30:30.03 ID:4nC40trka
>>4
北って那須高原とか日光よな???
絶対そこら辺大都会やん
ワイ小山とかいうちょっと下の方や

24: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:32:21.24 ID:/rBKAGIJ0
>>12
小山は那須高原や日光より断然都会やで
宇都宮に次ぐ栃木第二の街や

14: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:31:05.09 ID:9WkN37jO0
左遷か?おつかれw

36: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:34:35.83 ID:4nC40trka
>>14
かもしれん
営業成績ワイが最下位ぐらいやったんや

47: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:36:36.80 ID:9WkN37jO0
>>36

もう少し頑張れよw

27: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:32:57.33 ID:d9CmBwX/0
小山バカにすんな
イトーヨーカドーがあるやろがい😡

144: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 14:18:21.33 ID:wPfBJUK9M
>>27
駅前のヨーカドーは潰れたぞ

37: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:34:42.41 ID:Xqi8hNt70
小山にはハーベストウォークがあるだろ!

41: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:35:17.10 ID:/rBKAGIJ0
ワイも初任地が宇都宮でちょっと切なかったわ
東京に近いという意味では小山は宇都宮よりマシかもしれん

46: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:36:32.75 ID:gGnxVBbE0
佐野じゃないのに実はラーメン激戦区という

51: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:37:11.36 ID:BEc3qYji0
小山といったらハイマウントっていうまぜそば屋やろ

55: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:37:40.70 ID:qOJn6w6F0
小山はラーメンうめーぞ

61: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:38:59.89 ID:o1eKPJKLd
小山とか都会じゃん
壬生なんて何もないぞ😭

73: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:40:07.61 ID:R+9vhR3Tr
>>61
コストコできたやん!

68: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:39:30.01 ID:Xqi8hNt70
二郎系好きならハーベストウォーク近くにジパング軒てのもある

89: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:43:46.45 ID:K6XC772j0
ぶっちゃけ大宮まで40分で行けるのにグダグダ言ってるのがようわからん🙄
困るのは精々乗車賃くらいやん

96: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:44:32.26 ID:o1eKPJKLd
>>89
小山とかアクセスいい方だよな

108: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:48:54.00 ID:H89tL2rDa
宇都宮で一人暮らし始めたけどええよ
東京も気軽に行けるし

113: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:52:34.08 ID:E83jLfEHd
県南ならまだええやろワイの赴任先都心遠いしほぼ山やで
no title

120: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 13:57:23.37 ID:Jq9mj4LTp
ワイお隣の栃木市民、小山とか東京のアクセス神やし最強やんけ
こちとら普通列車の直通で南栗橋までしか行けないんやぞ

147: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 14:21:33.44 ID:zQubl5aU0
>>120
浅草ゆきなくしたのホンマクソ

149: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 14:22:21.68 ID:kx5bV8SL0
>>147
っぱ足利よ

131: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 14:07:53.81 ID:rj/euo3id
小山ならまだ許容範囲やな
鉄道路線も無い僻地に比べたら全然マシやで

151: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 14:23:27.59 ID:y3D9yh1i0
暮らしづらそうだけどバイク乗るには最高だろうな

154: 名無しの旅人 2022/08/20(土) 14:25:54.88 ID:PiDQaEN90
小山はネパール、パキスタン、タイ、ベトナム辺りの人がコミュニティできるほど住んでて、それぞれの料理屋が多くあってしかもうまい
転勤時は小山に期待してなかったけど、その点は良かった

スポンサーリンク