2018457_s

1: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:32:31.44 ID:ScncB/rl0
停車駅多すぎや
特に山科京都高槻あたりで余計に時間食うのダルすぎ

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1654180351/

スポンサーリンク

3: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:32:56.83 ID:7YeSrYJG0
西宮にも止めろ

4: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:33:19.81 ID:ZeJShQvc0
京都新大阪通過って頭悪いやろ

9: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:34:36.09 ID:ScncB/rl0
>>4
停車時間長いから邪魔やねん
そもそも新大阪やなくて大阪に行きたいし

7: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:33:56.97 ID:6F3mIUkMr
舞子三ノ宮尼崎大阪米原でええやろ

11: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:35:23.82 ID:Kdblj/pU0
高槻の必要性は正直わからん

15: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:36:05.46 ID:ScncB/rl0
>>11
高槻も要らん
阪急乗れよって話やな

117: 名無しの旅人 2022/06/03(金) 00:16:44.79 ID:FAxl1m/xd
>>11
新大阪京都間全く停めないのは間が長すぎやからな
結局停めるなら地理的にも人口的にも高槻しかない

14: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:35:48.62 ID:JmXhM1yk0
山科に止める意味わからん
湖西線乗りたいなら京都から乗れや始発で座れるぞ
草津方面から来て山科で湖西線乗る奴なんかおらんやろ

16: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:36:26.60 ID:nu0HlUAXa
南草津なくても死なんやろ
昔なかったんやし

19: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:37:02.67 ID:ScncB/rl0
>>16
滋賀で一番乗客多いから必要

30: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:39:54.44 ID:qFexArZj0
>>16
大学があるからしゃーない
儲かるし

18: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:36:56.64 ID:vE6w9iZA0
滋賀多すぎて草

20: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:37:43.39 ID:ScncB/rl0
>>18
郊外の端っこの方は停車駅多いのは全国どこでもやぞ

27: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:38:36.63 ID:WVigYSn60
>>20
その理屈だと姫路も入れたれよ

28: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:39:10.17 ID:ScncB/rl0
>>27
まあ姫路までは入れてやるか

31: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:39:56.12 ID:WVigYSn60
>>28
上からで草生える

33: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:40:06.30 ID:ScncB/rl0
短距離しか乗らんのに新快速使う奴が憎い

37: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:40:46.22 ID:tq2bCuFr0
米原 京都 新大阪 大阪 芦屋 三ノ宮 明石 西明石 姫路

こんなとこじゃね?

加古川に止まってくれないと、個人的には死ねるけど。

39: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:42:01.33 ID:DD/LUfrWM
むしろ米原と播州赤穂だけ停車で
ほかみんな通過でよくね?

43: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:42:54.80 ID:tq2bCuFr0
>>39
流石に、京都、大阪、三ノ宮に止まらないのに誰が乗るのかわからんぞ

44: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:42:55.59 ID:ScncB/rl0
>>39
破産させたいんか

62: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:47:10.04 ID:h5LVKhKaa
>>39
米原と播州赤穂ってfrom田舎to田舎しても意味ないやろ

42: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:42:51.99 ID:1XO5u5ui0
名古屋一宮岐阜←こいつら無駄なさすぎやろ

47: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:43:58.03 ID:hQW4u1zNM
>>42
ここで稲沢をひとつまみっと…w

50: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:44:37.24 ID:1XO5u5ui0
>>47
死ね

52: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:44:48.25 ID:h5LVKhKaa
滋賀とか大津草津近江八幡彦根米原だけでええ
18きっぷで滋賀長くてイライラするねん

61: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:47:05.82 ID:RYgIepBhd
>>52
滋賀ごときでいらついとったら山口広島で死ぬで?

67: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:48:37.44 ID:h5LVKhKaa
>>61
いやワイは関西民やから広島山口は楽しめる、同様に静岡も楽しめる
もうよく知ってる滋賀に長居したくないだけエゴや

53: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:45:02.11 ID:ScncB/rl0
てか京都大阪の移動は「快速」でよくね?

大阪新大阪茨木高槻長岡京京都

これでも十分速いやんけ

60: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:46:51.91 ID:JmXhM1yk0
>>53
その区間みな新快速使うからスカスカで快適に移動できる

56: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:46:29.25 ID:duYyLY0mM
京都
新大阪
大阪
尼崎
三宮

これで十分

57: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:46:30.20 ID:sEziFLCId
新大阪京都止まらないと新幹線に乗るのも降りた後も面倒やん

81: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:54:01.96 ID:EEmUJIvx0
芦屋←こいつに新快速が止まる理由

85: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:55:30.85 ID:3a30IBLiM
>>81
普通電車に乗り換えるのに必要やろ

98: 名無しの旅人 2022/06/02(木) 23:59:12.76 ID:pNQppYC30
滋賀は米原彦根近江八幡草津南草津だけでいいぞ
需要がない

106: 名無しの旅人 2022/06/03(金) 00:01:49.43 ID:mNbyBA9oM
>>1
滋賀から大阪に通勤してる人なんてレアやぞ
府外民のほとんどが芦屋、西宮、尼崎、伊丹、川西、宝塚、三田、生駒、奈良から通勤してる

no title

113: 名無しの旅人 2022/06/03(金) 00:06:31.94 ID:F3mlZjkx0
滋賀とかただのベッドタウンなだけだからな
もっと絞っていい
ぶっちゃけ米原から近江八幡あたりから大阪は通勤せんから必要ない
草津始発でいいな
次南草津止まって京都で構わん

116: 名無しの旅人 2022/06/03(金) 00:12:46.42 ID:OBlarLD00
米原→京都までのどっか真ん中あたり→京都→大阪→神戸→明石→姫路
でいいだろ

スポンサーリンク