1: 名無しの旅人 22/07/15(金) 17:24:21 ID:KNEl
あの明太子?が入ってる赤いソースが独特で美味しかったけどチャーシュー何あれ
インスタント?
インスタント?
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657873461/
スポンサーリンク

一蘭ラーメン 1箱 5食 博多 細麺 ストレート 九州 有名店 とんこつラーメン 豚骨ラーメン お取り寄せ グルメご当地 らーめん 福岡土産 一蘭らーめん 秘伝の粉付き 乾麺
スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 22/07/15(金) 17:24:59 ID:KNEl
美味しかったんやがチャーシューだけすげー気になった
3: 名無しの旅人 22/07/15(金) 17:25:03 ID:DfAD
赤いソースいらんやろ
いつも半分にしてる
いつも半分にしてる
4: 名無しの旅人 22/07/15(金) 17:25:59 ID:KNEl
>>3
あれめちゃくちゃ重要な気がする
スープ自体なんかほんのり甘いとこにピリッとくる感じ
あれめちゃくちゃ重要な気がする
スープ自体なんかほんのり甘いとこにピリッとくる感じ
6: 名無しの旅人 22/07/15(金) 17:28:31 ID:KNEl
あのチャーシュー乗っかってきて980円納得いかん
ない方がまだ満足できた
ない方がまだ満足できた
10: 名無しの旅人 22/07/15(金) 17:29:48 ID:S3cI
美味いんだけど値段が上がりすぎて行く気が失せたって感じ
13: 名無しの旅人 22/07/15(金) 17:30:53 ID:KNEl
>>10
うーん
まあ難しいとこやね
美味かったんやが
うーん
まあ難しいとこやね
美味かったんやが
12: 名無しの旅人 22/07/15(金) 17:30:32 ID:8Lql
一回行きゃ満足する程度の店になっちゃったね
15: 名無しの旅人 22/07/15(金) 17:31:33 ID:d4zx
博多で観光客向けの店で食っても800円くらいやった
一蘭はガチやばい
一蘭はガチやばい

一蘭ラーメン 1箱 5食 博多 細麺 ストレート 九州 有名店 とんこつラーメン 豚骨ラーメン お取り寄せ グルメご当地 らーめん 福岡土産 一蘭らーめん 秘伝の粉付き 乾麺
17: 名無しの旅人 22/07/15(金) 17:32:58 ID:KNEl
まあ二郎系たまーに行くと1000円くらい払うしええんやけどね
普通に美味かったしさ
それにしてもチャーシューだけがペラペラでインスタント戻したようなやつやったから
普通に美味かったしさ
それにしてもチャーシューだけがペラペラでインスタント戻したようなやつやったから
19: 名無しの旅人 22/07/15(金) 17:33:14 ID:wKAo
むしろ一蘭のチャーシュー大好きなんやが
20: 名無しの旅人 22/07/15(金) 17:33:25 ID:KsGf
美味い…?
21: 名無しの旅人 22/07/15(金) 17:33:54 ID:KNEl
>>19
マジ?じゃあワイのがたまたま酷かったんか?
>>20
美味いのは美味いと思う
マジ?じゃあワイのがたまたま酷かったんか?
>>20
美味いのは美味いと思う
24: 名無しの旅人 22/07/15(金) 17:36:27 ID:wKAo
チャーシューは厚くてやわかいやつやないと許さない!って人?
26: 名無しの旅人 22/07/15(金) 17:36:58 ID:KNEl
>>24
いや?違うけど
いや?違うけど
29: 名無しの旅人 22/07/15(金) 17:37:50 ID:8Lql
>>24
ワイもこういうチャーシュー嫌いじゃないし やっすい定食屋とかサービスエリアで出てくるのはむしろ好きなんやけど
この価格帯で出されるとね…
ワイもこういうチャーシュー嫌いじゃないし やっすい定食屋とかサービスエリアで出てくるのはむしろ好きなんやけど
この価格帯で出されるとね…
25: 名無しの旅人 22/07/15(金) 17:36:55 ID:8Lql
軽く調べたけどチャーシューはやっぱどこの店もペラペラしか提供しとらんようや
27: 名無しの旅人 22/07/15(金) 17:37:37 ID:KNEl
ペラペラなのが問題なんやなくてマジでインスタントのチャーシューの味がしたんや
32: 名無しの旅人 22/07/15(金) 17:38:36 ID:8Lql
>>27
そうなん? それは確かに外れ引いたかもな
そうなん? それは確かに外れ引いたかもな
31: 名無しの旅人 22/07/15(金) 17:38:30 ID:Dr9d
人を馬鹿にしてるとしか思えない値段と提供方式でほんと嫌い
33: 名無しの旅人 22/07/15(金) 17:39:02 ID:GXig
まあ高いのは立地条件と24時間通し営業なの加味したらしゃーないと思う
スポンサーリンク
コメントする