1: 名無しの旅人 2022/07/11(月) 15:18:43.437 ID:vlyud3cJd
●第2位:山形県
第2位は2976票を集めた「山形県」です。他県からもファンが食べに来る名店として、赤湯からみそラーメンの「龍上海」や、早朝から予約券を取る必要がある「中華そば処 琴平荘」などが有名です。
同じ県内でもエリアで味や製法が違い、「米沢ラーメン」や「冷やしラーメン」「赤湯辛味噌ラーメン」「とりもつラーメン」など食べ比べをして楽しむこともできます。コメント欄では「県内の各地域(米沢市・山形市・新庄市・酒田市)で味の決め方や麺の打ち方にも特徴がありますよ」との声が挙がっています。
●第1位:新潟県
第1位は4132票を集めた「新潟県」です。「長岡生姜醤油ラーメン」や「燕背脂系ラーメン」がご当地ラーメンとして有名で、その他にも「三条カレーラーメン」「越後濃口味噌系ラーメン」「新潟あっさり系ラーメン」を「新潟5大ラーメン」として売り出しています。背脂を多く使って冷めない工夫をするなど、寒い土地ならではメニューが楽しめます。
2022年2月に総務省が発表した家計調査では、新潟市が1世帯あたりのラーメンなど外食費用の金額で初めて日本一となりました。ラーメン店も多く、ご当地メニュー以外にもさまざまな味が楽しめます。コメント欄では「日本海の魚介ベースをはじめ豚骨、背脂、カレー、味噌、生姜、麻婆などラーメン巡りするならこの県」との声が挙がっています。
「ラーメン」がマジでうまい都道府県ランキング! 1位は「新潟県」【7月11日はラーメンの日】
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d1dd8628e8cf3a53f2b6c901a3d36cca9b89cf1
第2位は2976票を集めた「山形県」です。他県からもファンが食べに来る名店として、赤湯からみそラーメンの「龍上海」や、早朝から予約券を取る必要がある「中華そば処 琴平荘」などが有名です。
同じ県内でもエリアで味や製法が違い、「米沢ラーメン」や「冷やしラーメン」「赤湯辛味噌ラーメン」「とりもつラーメン」など食べ比べをして楽しむこともできます。コメント欄では「県内の各地域(米沢市・山形市・新庄市・酒田市)で味の決め方や麺の打ち方にも特徴がありますよ」との声が挙がっています。
●第1位:新潟県
第1位は4132票を集めた「新潟県」です。「長岡生姜醤油ラーメン」や「燕背脂系ラーメン」がご当地ラーメンとして有名で、その他にも「三条カレーラーメン」「越後濃口味噌系ラーメン」「新潟あっさり系ラーメン」を「新潟5大ラーメン」として売り出しています。背脂を多く使って冷めない工夫をするなど、寒い土地ならではメニューが楽しめます。
2022年2月に総務省が発表した家計調査では、新潟市が1世帯あたりのラーメンなど外食費用の金額で初めて日本一となりました。ラーメン店も多く、ご当地メニュー以外にもさまざまな味が楽しめます。コメント欄では「日本海の魚介ベースをはじめ豚骨、背脂、カレー、味噌、生姜、麻婆などラーメン巡りするならこの県」との声が挙がっています。
「ラーメン」がマジでうまい都道府県ランキング! 1位は「新潟県」【7月11日はラーメンの日】
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d1dd8628e8cf3a53f2b6c901a3d36cca9b89cf1
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1657520323/
スポンサーリンク

新潟拉麺セレクション 6食入り(濃厚味噌ラーメン・煮干しラーメン・新潟背脂ラーメン3種各1袋) 丸榮製粉株式会社 新潟県産 生産者直送【らーめん 名店 東横 中華そば来味 関屋福来亭 詰め合わせ セット】【お土産/手土産/父の日ギフトに!贈り物】【送料無料】
スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 2022/07/11(月) 15:19:59.568 ID:fuYsKQNWr
水が美味い所はラーメンも美味い
15: 名無しの旅人 2022/07/11(月) 15:22:46.041 ID:9007HdgpM
>>3
説得力ある
説得力ある
4: 名無しの旅人 2022/07/11(月) 15:20:11.124 ID:SFTzj0c3d
ラーメンがまずい県ってどこなんだろ
14: 名無しの旅人 2022/07/11(月) 15:22:15.057 ID:pDBYBfy00
>>4
広島はラーメンあんまりだった
あそこでラーメン食うならそば入りのお好み焼きとか汁無し坦々麺とか広島風つけ麺食ったほうが全然良い
広島はラーメンあんまりだった
あそこでラーメン食うならそば入りのお好み焼きとか汁無し坦々麺とか広島風つけ麺食ったほうが全然良い
5: 名無しの旅人 2022/07/11(月) 15:20:22.803 ID:Cuv7Vu0va
新潟はガチ
6: 名無しの旅人 2022/07/11(月) 15:20:30.891 ID:D4MT+XgL0
俺の舌では優勝は京都
8: 名無しの旅人 2022/07/11(月) 15:20:59.707 ID:WXdC+kOZr
北海道より福岡上ってことないわ
細麺替え玉システム誰得だよ
細麺替え玉システム誰得だよ
10: 名無しの旅人 2022/07/11(月) 15:21:25.034 ID:MKwaT2sd0
山形でイカ天ラーメンが名物と聞いて注文したら地元の人達は天ぷらはラーメンと別で注文してた
11: 名無しの旅人 2022/07/11(月) 15:21:46.626 ID:qcLjE3ap0
見附市の中村屋よかったな
そんくらいしか知らんけど
そんくらいしか知らんけど

新潟拉麺セレクション 6食入り(濃厚味噌ラーメン・煮干しラーメン・新潟背脂ラーメン3種各1袋) 丸榮製粉株式会社 新潟県産 生産者直送【らーめん 名店 東横 中華そば来味 関屋福来亭 詰め合わせ セット】【お土産/手土産/父の日ギフトに!贈り物】【送料無料】
12: 名無しの旅人 2022/07/11(月) 15:21:53.095 ID:vzHFwV/g0
これは嘘だな
知らんもん
知らんもん
24: 名無しの旅人 2022/07/11(月) 15:24:25.723 ID:5j8AXGy/d
>>12
一応県内の流行としてカレーラーメンとか生姜醤油ラーメンとか背脂生玉ねぎラーメンとかあるんだけどめっちゃ美味いとかそういうレベルでは無いです
お越しの際はご賞味あれ
一応県内の流行としてカレーラーメンとか生姜醤油ラーメンとか背脂生玉ねぎラーメンとかあるんだけどめっちゃ美味いとかそういうレベルでは無いです
お越しの際はご賞味あれ
16: 名無しの旅人 2022/07/11(月) 15:23:18.192 ID:8VLkkHvya
下越住んでるけど5年前くらいから微妙なラーメン屋増えてきたわ
23: 名無しの旅人 2022/07/11(月) 15:24:21.121 ID:qcLjE3ap0
>>16
くるまやラーメンが多いイメージ
くるまやラーメンが多いイメージ
18: 名無しの旅人 2022/07/11(月) 15:23:30.715 ID:+NAAycRX0
まるしんの麻婆麺久しぶりに食べたい
21: 名無しの旅人 2022/07/11(月) 15:24:01.953 ID:7SEUa1EB0
なんのかんので食べ慣れてる近所の店が一番落ち着くしうまい
29: 名無しの旅人 2022/07/11(月) 15:26:47.718 ID:8VLkkHvya
県外から来てまで食うもんじゃないというか
魚と酒にしたほうが無難だと思うね
魚と酒にしたほうが無難だと思うね
31: 名無しの旅人 2022/07/11(月) 15:27:13.920 ID:GhJ5JfWW0
北海道のラーメンって美味しい?
食べログ高評価の味噌ラーメン食べたけど普通やったわ
食べログ高評価の味噌ラーメン食べたけど普通やったわ
39: 名無しの旅人 2022/07/11(月) 15:31:50.664 ID:Wtg/Nzlpa
>>31
全国共通で言えることだが
店による
全国共通で言えることだが
店による
33: 名無しの旅人 2022/07/11(月) 15:28:02.700 ID:wQrvR0NzM
福岡人だけど福岡だけはないわ
36: 名無しの旅人 2022/07/11(月) 15:29:06.521 ID:LudDtuAza
前VIPで福島のラーメン美味いって言ったら田舎のラーメンが美味いわけねーだろって叩かれたんだが5位じゃねーか
42: 名無しの旅人 2022/07/11(月) 15:33:42.292 ID:5IEEjWOna
>>36
VIPにはなんちゃってグルメ評論家たくさんいるからなw
VIPにはなんちゃってグルメ評論家たくさんいるからなw
44: 名無しの旅人 2022/07/11(月) 15:35:55.564 ID:c2dGugSTd
山形は有名店じゃなくてもその辺の店適当に入っても美味い(チェーン店以外)
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2)
コメントする