ramenya

1: 名無しの旅人 2022/07/04(月) 23:48:39.91 ID:r2oy2r4F0
明日友達と2人で行くから

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1656946119/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2022/07/04(月) 23:49:05.46 ID:b0/eGrPzr
卍力

5: 名無しの旅人 2022/07/04(月) 23:50:36.91 ID:r2oy2r4F0
>>2
スパイス系かあ

3: 名無しの旅人 2022/07/04(月) 23:50:05.51 ID:1gH6RP6u0
ここやろなぁ🙄
no title

15: 名無しの旅人 2022/07/04(月) 23:54:32.41 ID:r2oy2r4F0
>>11
調べたら忍者ってとこかな?
二郎系はきついかも

17: 名無しの旅人 2022/07/04(月) 23:55:02.60 ID:gdIIG9ja0
>>3
忍者すき

7: 名無しの旅人 2022/07/04(月) 23:51:11.83 ID:53mO+lHka
ほん田

12: 名無しの旅人 2022/07/04(月) 23:53:00.87 ID:r2oy2r4F0
>>7
んまそーだけど高えな少し

8: 名無しの旅人 2022/07/04(月) 23:51:39.99 ID:7CjiMOQ40

19: 名無しの旅人 2022/07/04(月) 23:56:08.85 ID:r2oy2r4F0
>>8
激辛かぁ
ちょっとはアリ

10: 名無しの旅人 2022/07/04(月) 23:52:06.56 ID:o8aM8gzj0
いすず

22: 名無しの旅人 2022/07/04(月) 23:57:17.23 ID:r2oy2r4F0
>>10
昔ながらの中華そばっていう感じかな?

14: 名無しの旅人 2022/07/04(月) 23:53:45.07 ID:bpaqgsT60
どういうの食いたいかによるやろ
めっちゃ種類あるし

18: 名無しの旅人 2022/07/04(月) 23:55:06.72 ID:r2oy2r4F0
>>14
二郎系は無理かなー俺は食えるけど友達はガリだから食えない

20: 名無しの旅人 2022/07/04(月) 23:56:41.23 ID:bpaqgsT60
>>18
神田寄りになるけどわいは無銘の塩ラーメンが好き
鶏白鶏湯系

23: 名無しの旅人 2022/07/04(月) 23:57:39.16 ID:r2oy2r4F0
>>20
おお!鶏白湯すきだぞー!

16: 名無しの旅人 2022/07/04(月) 23:54:52.76 ID:fq/pStlt0
わいずはアカンのか?
神田しか行ったことないけどクソ美味かったで
家系の店や

25: 名無しの旅人 2022/07/04(月) 23:57:49.13 ID:SbFRCoyP0
刀削麺に決まってんだろ

26: 名無しの旅人 2022/07/04(月) 23:58:18.00 ID:vZcIKiY00
新潟県最強の青島食堂行け
no title

31: 名無しの旅人 2022/07/04(月) 23:59:17.41 ID:r2oy2r4F0
>>26
こういうのでいいんだよラーメン

30: 名無しの旅人 2022/07/04(月) 23:59:13.15 ID:ocGt50oX0
御徒町まで歩いてばんから食え

33: 名無しの旅人 2022/07/05(火) 00:00:01.32 ID:wVa8om+Q0
>>30
アキバのばんからはダメなん?

47: 名無しの旅人 2022/07/05(火) 00:02:55.89 ID:xkgEWNt10
>>33
御徒町は味噌ラーメンなんや

37: 名無しの旅人 2022/07/05(火) 00:00:19.27 ID:W8ffKabw0
生姜系なら個人的には青島食堂より神田のマニッシュのほうが好きやな
完全に個人の好みやけど並ばんでもええし

38: 名無しの旅人 2022/07/05(火) 00:00:22.68 ID:JTFtHpdep
わいず
家系ラーメンの中だったらこれが一番

39: 名無しの旅人 2022/07/05(火) 00:00:23.02 ID:wVa8om+Q0
ワイはごっつ

98: 名無しの旅人 2022/07/05(火) 00:16:32.74 ID:Z4kJO94dd
>>39
亀戸民やからわざわざ秋葉原では食わんな
というか新小岩亀戸秋葉原って似たような場所ばっか出店しとるな

100: 名無しの旅人 2022/07/05(火) 00:17:15.53 ID:uoXHgDI00
>>39
ごっつは朝までやってるのが有難い
美味いし

42: 名無しの旅人 2022/07/05(火) 00:01:07.46 ID:MEYzAukO0
万人受けするハズレなしラーメンなら青島やろ
あのラーメン嫌いなやつおらんわ

45: 名無しの旅人 2022/07/05(火) 00:02:37.68 ID:HzRX7mN4M
鶏ぱいたんラーメン好きなら
麺巧 潮 やな

56: 名無しの旅人 2022/07/05(火) 00:05:09.95 ID:GCBq+/oc0
駅前のMAZERUお勧めやで

no title

64: 名無しの旅人 2022/07/05(火) 00:08:52.27 ID:pJCIQs9M0
>>56
うおー食いてーけど友達が食えるかわかんねえ

63: 名無しの旅人 2022/07/05(火) 00:08:28.42 ID:MEYzAukO0
こういうスレで二郎系とか激辛とかオススメするヤツって空気読めないしセンスないよな
カラオケで盛り上がる曲教えてって質問にマキシマムザホルモンって答えてるようなもんだわ

74: 名無しの旅人 2022/07/05(火) 00:11:02.85 ID:pJCIQs9M0
>>63
まあその人にとっての一番のおすすめだからなしょうがない

82: 名無しの旅人 2022/07/05(火) 00:13:11.07 ID:h0MheqKw0
ラーメン食いにだけアキバ行くんか?

97: 名無しの旅人 2022/07/05(火) 00:16:30.96 ID:pJCIQs9M0
>>82
e スポーツラウンジってとこで最新のゲーミングパソコン体験するのが目的

85: 名無しの旅人 2022/07/05(火) 00:13:46.28 ID:dWU70feg0
新福菜館美味かったな

87: 名無しの旅人 2022/07/05(火) 00:14:03.65 ID:XhvxqVdn0
大至!ちと歩くけど

89: 名無しの旅人 2022/07/05(火) 00:14:25.99 ID:vc6hFnMZ0
風龍

91: 名無しの旅人 2022/07/05(火) 00:15:17.19 ID:mYLo0enI0
青島食堂行きたい🥺いつも並んでるんだ🥺

103: 名無しの旅人 2022/07/05(火) 00:18:14.60 ID:b3ahWt9b0
青島食堂、くろ㐂、武蔵
上野まで行けるなら鴨to葱

111: 名無しの旅人 2022/07/05(火) 00:21:18.11 ID:szl0aZZ4d
昔武将家とやすべえで無限ループしてたなぁ

117: 名無しの旅人 2022/07/05(火) 00:24:58.95 ID:uoXHgDI00
家系ファンのワイは何度でもわいずを推すやで
なんj公認店や

128: 名無しの旅人 2022/07/05(火) 00:31:15.55 ID:pM7jCuVT0
秋葉の隣の湯島に
阿吽
って担々麺の店あるけど超うまいで

132: 名無しの旅人 2022/07/05(火) 00:31:57.13 ID:YQf0FCgk0
並ばんでええ店に行きたい
1時間とか並ぶのアホらしい

172: 名無しの旅人 2022/07/05(火) 00:46:43.17 ID:QI2iCvB40
ラーメンを食べるなら稲荷町まで行くかな
秋葉原では人気店は30分以上並ぶから

スポンサーリンク