1786779_s

1: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 06:59:04.035 ID:Oejze8b20
もうしばらく言ってないわ

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1655935144/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 06:59:35.735 ID:KRHFCDSL0
カレー喰いに行くところだろ

3: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 06:59:41.119 ID:s5hh/snPM
バスケットゴール無くなってから

5: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 07:00:15.098 ID:DMGUI/Tdd
電気街からアニメ街になった時

7: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 07:01:10.239 ID:rppQbFoT0
電気街がメイド街になってから

11: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 07:03:03.344 ID:T0yilYkd0
バスケットコートが無くなって
メイド喫茶が出来始めてからはもうダメだったよな

12: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 07:03:09.790 ID:YLFVls2N0
6号機になってから行く機会減ったな

15: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 07:06:13.063 ID:atNHa/ola
>>12
おまえは俺か

16: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 07:06:32.405 ID:YlCgtSapd
子供の頃に行ったっきりです…

17: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 07:06:48.506 ID:ExUjgS/tM
買い物するならここしかないので結局行く

19: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 07:07:37.929 ID:NJB9r9kSM
飯屋はやたら増えたよな

20: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 07:08:03.985 ID:LgLcH3Md0
pc系のショップは今でも使ってる
アニメグッズはネットでいいかなフィギュアとかはたまに見に行くけど

22: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 07:09:30.297 ID:F53vO93H0
ホコ天がなくなった時

33: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 07:19:13.442 ID:SZzeeP+SH
ゆうほどオタクいなくて草

35: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 07:20:49.207 ID:gxmXmKVp0
だいたいアマゾンのが安い

36: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 07:21:17.100 ID:PflmWwVYM
ラジ館がリニューアルしてから行ってないわあの小汚なさがよかったのに

37: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 07:22:06.445 ID:7Es04KRd0
サトー無線がなくなったあたり
昔のK-BOOKSとらのあなとかほんと薄暗いビルの一角でやってたのに
なんか明るくなりすぎた
ラジオデパートがアキバ

38: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 07:22:20.898 ID:K4zBT03o0
ラオックストイレ館が閉店した頃かな

39: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 07:23:11.593 ID:KugKvgqn0
再開発で大型家電量販店ばかりになったあたり

43: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 07:26:38.696 ID:/awtwIzt0
メイドがぴえん系になってきた辺りかな
半グレの食い扶持場になってから完全に終わったよね

48: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 07:30:12.191 ID:x7kyz1CTd
キッチンジローが無くなって
怪しい案内所になってしまってから

49: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 07:30:44.009 ID:RrMpaZ4wM
パソコンやゲームの街でなくなったあたりから

50: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 07:30:48.774 ID:7mFuOwNl0
メイドカフェとかニワカが溢れ出した頃から
アングラ感完全に台無し

53: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 07:34:47.022 ID:7434smqga
メモ片手に価格調査してる奴で溢れてた頃は楽しかったよな
飯に困ったけど

55: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 07:35:33.886 ID:KugKvgqn0
>>53
ガチで飯は食えない街だったよな

56: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 07:36:03.433 ID:7Es04KRd0
>>53
いつ頃かわからんが
じょんがらとかラホールとかサンボとかあったやろ

57: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 07:37:16.040 ID:7mFuOwNl0
駅ビルのちっちゃいカレー屋マジで美味かったなぁ

58: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 07:37:55.023 ID:za3pKcbQd
>>57
個人的には鳥丼だった

59: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 07:38:55.303 ID:K4zBT03o0
じゃんがらラーメンいつも大行列だったのは
昔はあれくらいしか食うところなかっただけなんだね

60: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 07:39:09.307 ID:rValIJFcM
そういやデ・ジ・キャラットの話の中で飯を食うことには執着がないオタクの集まる街とか言われてたな

63: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 07:41:03.401 ID:7434smqga
缶おでんが真面目に食糧だったんよな

【12缶】 製造元 天狗缶詰 直販 おでん缶 こてんぐ 牛すじ大根入り 280gX12缶 ケース[4.4kg] アキバ名物 防災 備蓄 非常食 そのまま 食べられる
【12缶】 製造元 天狗缶詰 直販 おでん缶 こてんぐ 牛すじ大根入り 280gX12缶 ケース[4.4kg] アキバ名物 防災 備蓄 非常食 そのまま 食べられる

67: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 07:47:26.684 ID:7434smqga
用は無いけど、ケーブル専門店や電球専門店、動くか分からないジャンク屋とかワクワクしたんよな

68: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 07:52:33.700 ID:7mFuOwNl0
ここ本当に許可取ってんのかよってレベルで看板も出さずに雑居ビルでひっそりやってる店結構あってワクワクしたな

72: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 08:08:53.468 ID:wI2Qg21uM
三月兎とか謎なもん売る露店とかラジ館のシューティングレンジ無くなって客引きばっかになってから

75: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 08:39:00.218 ID:vlxa0H02d
電車男の頃に行きたかった

80: 名無しの旅人 2022/06/23(木) 08:50:20.406 ID:2UE7YfPT0
ケバブ屋週3くらいで食ったなぁ

スポンサーリンク