1: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 12:20:29.034 ID:zSrCiaOia
もう腹一杯
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1653967229/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
5: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 12:21:11.741 ID:b/Z+u01v0
寿司焼け
7: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 12:21:37.700 ID:zSrCiaOia
都会にはないんだろすたみな太郎
96: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 15:24:10.095 ID:Mcmc5iVN0
>>7
すたみな太郎nextっていう比較的小さめの店舗の業態で都内駅前のビルに入ってたりするよ
すたみな太郎nextっていう比較的小さめの店舗の業態で都内駅前のビルに入ってたりするよ
8: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 12:21:54.461 ID:MoSOWdGBa
肉焼いて遊ぶ施設
11: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 12:22:42.433 ID:zSrCiaOia
俺は食いに来てんだ
遊びになど来ていない
遊びになど来ていない
12: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 12:22:55.560 ID:zSrCiaOia
すたみな太郎をテーマパークかなにかと勘違いしてるんじゃないか?
14: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 12:23:45.168 ID:zSrCiaOia
16: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 12:24:36.653 ID:ed2IP+vnd
美味しかった?
18: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 12:25:22.870 ID:zSrCiaOia
>>16
普通に美味いよ
牛さがりとかいう神肉が来てからもう最高
普通に美味いよ
牛さがりとかいう神肉が来てからもう最高
21: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 12:26:35.763 ID:GC6i06pQ0
スタローのサガリ美味いけど調子に乗ってく今すると獣臭さが段々目立ってくるよな
23: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 12:27:23.116 ID:zSrCiaOia
>>21
分かってますな!!
そうなんだよ美味いけどそればっか食ってればビーフジャーキーみたいな味になって飽きてくる
分かってますな!!
そうなんだよ美味いけどそればっか食ってればビーフジャーキーみたいな味になって飽きてくる
22: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 12:26:40.842 ID:zSrCiaOia
青森のすたみな太郎来てや
一人で食うの寂しいよ
一人で食うの寂しいよ
25: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 12:27:40.253 ID:/R37SuCNr
>>22
もしかして一人で行ってるの?
もしかして一人で行ってるの?
28: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 12:28:27.020 ID:zSrCiaOia
>>25
当たり前だろ
当たり前だろ
38: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 12:31:26.751 ID:/R37SuCNr
>>28
ファミレスとか以上に家族連れとか友達同士で来てる人だらけだろ?
悲しくならない?
ファミレスとか以上に家族連れとか友達同士で来てる人だらけだろ?
悲しくならない?
43: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 12:33:04.688 ID:zSrCiaOia
>>38
他人なんて他人に興味ないだろ
他人なんて他人に興味ないだろ
27: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 12:28:12.545 ID:zSrCiaOia
30: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 12:29:00.252 ID:zSrCiaOia
32: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 12:29:51.876 ID:f78TOMbVd
>>30
これマジ?安すぎだろ 青森価格?
これマジ?安すぎだろ 青森価格?
34: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 12:30:47.873 ID:zSrCiaOia
>>32
そうなんじゃね
価格以上のコスパ!
そうなんじゃね
価格以上のコスパ!
35: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 12:31:07.836 ID:1W31kXPja
行ったことないわ
実際おいしさは値段相応だよな?
実際おいしさは値段相応だよな?
47: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 12:34:47.338 ID:zSrCiaOia
>>35
うん
ホルモンに関しては焼肉屋一美味いと思う
まぁ安い肉屋しか行ってないからあてになんないけどな
うん
ホルモンに関しては焼肉屋一美味いと思う
まぁ安い肉屋しか行ってないからあてになんないけどな
56: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 12:39:11.800 ID:yxfZh9+40
チョコレートのタワーのやつクッソ汚ねえよねあれ
高温で殺菌されてるわけでもないし
高温で殺菌されてるわけでもないし
57: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 12:39:50.270 ID:zSrCiaOia
>>56
もうなくなったよ
それかディナー限定かなあれ
おれ平日ランチしか行かないからよく分からん
もうなくなったよ
それかディナー限定かなあれ
おれ平日ランチしか行かないからよく分からん
70: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 12:50:15.278 ID:oJbAvJeSa
近くにないから羨ましいな
73: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 12:51:45.171 ID:zSrCiaOia
あんまケーキ好きじゃないけど元取るために取ってくるか
74: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 12:54:13.117 ID:zSrCiaOia
75: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 12:54:39.108 ID:L9IfPM0pd
>>74
給食みてえだ…
給食みてえだ…
76: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 12:55:25.351 ID:zSrCiaOia
>>75
こんなかで一番おいしいのはシュークリーム
一番人気は赤い奴らしいがラズベリー嫌いなんだ俺
こんなかで一番おいしいのはシュークリーム
一番人気は赤い奴らしいがラズベリー嫌いなんだ俺
94: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 14:47:48.575 ID:YK0lESjp0
>>74
消しゴムみたい
消しゴムみたい
79: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 13:03:00.689 ID:+r2otI7U0
前は午後4時まで居られたから友達とダベりやすかったんだけど、今は120分とかきっちり時間守らせられるようになったからしゃぶ葉ばかり行ってる
87: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 13:23:50.186 ID:oJbAvJeSa
少食だから一切れ二切れや一つづつとか色んなもんくえるのがいいんだよな
量はどうでもいい
量はどうでもいい
90: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 13:33:49.695 ID:H60WLyHW0
店舗なくなりすぎ問題
33: 名無しの旅人 2022/05/31(火) 12:30:46.592 ID:No2UU8MR0
しばらく行ってないなあ
久しぶりに行ってみるかな
久しぶりに行ってみるかな
スポンサーリンク
コメントする