1: 名無しの旅人 2022/04/12(火) 21:03:23.16 ID:xG/7hHbW0
なんで人気なの?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1649765003/
スポンサーリンク


スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2022/04/12(火) 21:03:44.74 ID:vxBnbD3M0
広いから
3: 名無しの旅人 2022/04/12(火) 21:03:48.03 ID:BY8ON1bB0
飯
6: 名無しの旅人 2022/04/12(火) 21:04:13.20 ID:k54I2jZ20
北海道には時計台があるから

8: 名無しの旅人 2022/04/12(火) 21:04:21.02 ID:bdyNuWef0
名所バリ沢山あるやん
11: 名無しの旅人 2022/04/12(火) 21:04:35.92 ID:MFL90Gdt0
まあ一度はバイクで走ってはみたいが
13: 名無しの旅人 2022/04/12(火) 21:06:01.62 ID:aB/qQWf40
最北端行ってみたい
14: 名無しの旅人 2022/04/12(火) 21:06:08.88 ID:TJAF+sQi0
みるとこしかないやん🥺
16: 名無しの旅人 2022/04/12(火) 21:06:46.53 ID:wyuvwF8M0
広さと自然と飯と気候くらいしか魅力ないよな
20: 名無しの旅人 2022/04/12(火) 21:07:44.61 ID:NNCxaNkwd
見るとこはあるけど観光地間が他の地方では余裕で県をまたぐぐらい距離がある
一つの県としておしてるけど他と比べて単純にでかすぎるんよでかいから必然的に色んなとこがある
一つの県としておしてるけど他と比べて単純にでかすぎるんよでかいから必然的に色んなとこがある
22: 名無しの旅人 2022/04/12(火) 21:08:30.52 ID:IbV9pU+j0
動物園とかどうや
24: 名無しの旅人 2022/04/12(火) 21:09:01.91 ID:s2cefXXFd
札幌は所詮ローカルグルメが豊富な地方都市でしかないから、本物の異国感を感じたいなら道東に行け
もちろん行けるならホンマに海外行った方がええぞ
もちろん行けるならホンマに海外行った方がええぞ
25: 名無しの旅人 2022/04/12(火) 21:09:11.39 ID:HGD3b58A0
食いに行くとこだろあそこ
26: 名無しの旅人 2022/04/12(火) 21:09:13.43 ID:jVS4Zjqla
北海道は冬に行って永遠滑るとこやわ
27: 名無しの旅人 2022/04/12(火) 21:09:26.76 ID:gStq6oeu0
小樽の寿司ってうまいの?
なんか有名だけど
なんか有名だけど
28: 名無しの旅人 2022/04/12(火) 21:09:29.16 ID:LZ6tvRjQ0
知床は良かったわ
29: 名無しの旅人 2022/04/12(火) 21:09:29.70 ID:rd17rIWq0
富良野にラベンダー見に行きたい

32: 名無しの旅人 2022/04/12(火) 21:10:23.52 ID:1EYr9tzlx
飯のうまさに勝るものはない北海道展は毎年心が躍る
北海道ミルクって書いてあるだけでなんかうまい気がするし
北海道ミルクって書いてあるだけでなんかうまい気がするし
34: 名無しの旅人 2022/04/12(火) 21:10:40.46 ID:kKcKxPX+d
コロナ明けたら一泊二日でラッキーピエロとインデアンカレー食べに行くわ
35: 名無しの旅人 2022/04/12(火) 21:12:55.72 ID:kHoM2Nce0
千歳空港でダラダラしたいけどコロナで行けなくて悲しいわ
ロイズパン食べながら工場見学してたい
ロイズパン食べながら工場見学してたい
36: 名無しの旅人 2022/04/12(火) 21:13:12.86 ID:BqfSwb0e0
北海道の異国感てどこや
40: 名無しの旅人 2022/04/12(火) 21:15:09.13 ID:NNCxaNkwd
>>36
街と街の間のほんとに何もない平地なんかはアメリカとかの都市間みたいな感じはある
他の地方はなんやかんや建物とかあるからな
街と街の間のほんとに何もない平地なんかはアメリカとかの都市間みたいな感じはある
他の地方はなんやかんや建物とかあるからな
42: 名無しの旅人 2022/04/12(火) 21:15:55.13 ID:BqfSwb0e0
>>40
なるほど
ニキはよく見てるんやな
なるほど
ニキはよく見てるんやな
45: 名無しの旅人 2022/04/12(火) 21:16:39.45 ID:ldiv6JCU0
この前地方煽りスレで名古屋福岡は観光するとこないから札幌より格下って言ってる奴見かけたけど札幌も言うほど観光するとこないよな
46: 名無しの旅人 2022/04/12(火) 21:17:22.56 ID:QMpKXMS+0
>>45
地方煽りは知らんけど、札幌は観光の拠点であって観光地やないからな
ちな札幌市民
地方煽りは知らんけど、札幌は観光の拠点であって観光地やないからな
ちな札幌市民
50: 名無しの旅人 2022/04/12(火) 21:19:08.89 ID:NejaIcjDa
北海道といえば道東
51: 名無しの旅人 2022/04/12(火) 21:20:22.69 ID:kHoM2Nce0
ツーリングは最高やけどな道北のオホーツク海沿いよかったわ
54: 名無しの旅人 2022/04/12(火) 21:21:24.38 ID:fq8oFLpbd
>>51
西日あたるなか網走から紋別走ったときはなんか幸せな気分やった
西日あたるなか網走から紋別走ったときはなんか幸せな気分やった
スポンサーリンク
コメントする