1: 名無しの旅人 2022/05/05(木) 02:07:57.89 ID:xvTV37Bh0
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1651684077/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
4: 名無しの旅人 2022/05/05(木) 02:08:42.31 ID:W3kKYNiv0
まずそう
5: 名無しの旅人 2022/05/05(木) 02:08:47.99 ID:Xdmoj8h3a
ワイには無理
8: 名無しの旅人 2022/05/05(木) 02:09:09.89 ID:W3kKYNiv0
餃子の良い所が全部駄目になっとるやん
12: 名無しの旅人 2022/05/05(木) 02:09:32.66 ID:K90pgt9g0
皮厚すぎない?
13: 名無しの旅人 2022/05/05(木) 02:09:49.80 ID:i8USoi0B0
いうほど餃子か?
14: 名無しの旅人 2022/05/05(木) 02:09:52.92 ID:AIQlXSWW0
食べ物で遊ぶな
15: 名無しの旅人 2022/05/05(木) 02:10:15.02 ID:DcJFAJEE0
肉まんだろもはや
17: 名無しの旅人 2022/05/05(木) 02:11:06.36 ID:eWERsxyl0
これを一つずつ餃子サイズにしたら食えるやろ
20: 名無しの旅人 2022/05/05(木) 02:11:15.36 ID:uJblQe1l0
(外側食べてる時)
😭味しないンゴ・・・
(内側食べてる時)
😭ひき肉だけンゴ・・・
😭味しないンゴ・・・
(内側食べてる時)
😭ひき肉だけンゴ・・・
21: 名無しの旅人 2022/05/05(木) 02:11:35.99 ID:psmCaRMf0
枕やん
23: 名無しの旅人 2022/05/05(木) 02:13:28.49 ID:FBP/Nucgd
ひき肉大好きなワイなら行けるわ
27: 名無しの旅人 2022/05/05(木) 02:15:40.28 ID:W3kKYNiv0
>>23
こんなべちょべちょでええんか?
こんなべちょべちょでええんか?
26: 名無しの旅人 2022/05/05(木) 02:14:15.52 ID:DjLxCznK0
外パリパリのうまさもないしこれ肉汁やなくてただの野菜の汁やろ
量以前に普通に少し取り分けて貰ってもまずすぎて食えんと思う
量以前に普通に少し取り分けて貰ってもまずすぎて食えんと思う
29: 名無しの旅人 2022/05/05(木) 02:17:36.30 ID:U2o7iU/iM
まあ目の前にあれば喜んで食うけど自分から食いにはいかんかな
30: 名無しの旅人 2022/05/05(木) 02:18:20.00 ID:ZIPCaE4H0
店の評判が落ちようが何が何でも絶対完食させないて強い意思を感じる
31: 名無しの旅人 2022/05/05(木) 02:19:14.82 ID:vHQh6wEk0
32: 名無しの旅人 2022/05/05(木) 02:19:45.95 ID:aKnvFQsi0
>>31
年間パスポートええな
年間パスポートええな
33: 名無しの旅人 2022/05/05(木) 02:20:07.34 ID:+bvGz/gia
>>31
持ち帰りありなら5000円出してもいいね
持ち帰りありなら5000円出してもいいね
39: 名無しの旅人 2022/05/05(木) 02:20:59.56 ID:Y2peSL5+d
>>31
これは余裕やわ
うまいもん
これは余裕やわ
うまいもん
40: 名無しの旅人 2022/05/05(木) 02:21:13.15 ID:xv7kTnNt0
>>31
1.5キロなら行けそう
とにかく満腹感感じる前に食いまくれば
1.5キロなら行けそう
とにかく満腹感感じる前に食いまくれば
47: 名無しの旅人 2022/05/05(木) 02:24:22.35 ID:DjLxCznK0
餃子100個いけるわけないやん
舐めすぎやわ
ニチレイの冷凍餃子12個×2で腹パンパンなるで
ワイそこそこ食うけど
舐めすぎやわ
ニチレイの冷凍餃子12個×2で腹パンパンなるで
ワイそこそこ食うけど
52: 名無しの旅人 2022/05/05(木) 02:26:16.03 ID:AsTtf6KZ0
>>47
煽りじゃないけどそれ世間的に見たら少食なのでは
煽りじゃないけどそれ世間的に見たら少食なのでは
77: 名無しの旅人 2022/05/05(木) 02:37:27.01 ID:m5Zn5k6od
>>47
むしろ少食やんワイいつも1食で4袋(48個)開けてるし米もバクバク食うぞ
自分基準で物事考えるなよ
むしろ少食やんワイいつも1食で4袋(48個)開けてるし米もバクバク食うぞ
自分基準で物事考えるなよ
85: 名無しの旅人 2022/05/05(木) 02:40:07.57 ID:CIFCdtMV0
>>77
自分基準で草
自分基準で草
59: 名無しの旅人 2022/05/05(木) 02:28:54.29 ID:f2LoPry50
肉まんだよなこれじゃ
67: 名無しの旅人 2022/05/05(木) 02:33:35.24 ID:vHQh6wEk0
宇都宮のまさしで餃子食ったけど
焼き餃子5人前、水餃子3人前
6個×8で48でも相当キツかったな
水餃子の一つが重い
焼き餃子5人前、水餃子3人前
6個×8で48でも相当キツかったな
水餃子の一つが重い
72: 名無しの旅人 2022/05/05(木) 02:36:04.22 ID:LfDQMQWh0
大食い系はどうしても味に飽きるからきついわ
75: 名無しの旅人 2022/05/05(木) 02:36:23.58 ID:UwPraQoW0
昔ココイチで1.5kg無料みたいなんあったけど常人には意味わからんほど多いぞ
84: 名無しの旅人 2022/05/05(木) 02:40:05.42 ID:eydk6hp80
スカイツリーで食ったのもデカかったけどここまでではなかったな
87: 名無しの旅人 2022/05/05(木) 02:40:24.96 ID:vHQh6wEk0
ハマスタで一番美味い球場飯って
ベイ餃子(生姜)やと思う
風下にいると10m向こうで食ってる奴いても匂いで気付く
ベイ餃子(生姜)やと思う
風下にいると10m向こうで食ってる奴いても匂いで気付く
89: 名無しの旅人 2022/05/05(木) 02:40:54.50 ID:Md6abuGd0
チャレンジ系は量じゃなくて熱さとの勝負だからな
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする