県庁所在地どころの話じゃないわこれ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1646742668/
スポンサーリンク

KUMON くもん くもんの日本地図パズル pn-32 5歳以上〜 日本地図 パズル 子供 小学生 都道府県パズル ジグソーパズル 公文 くもん出版 知育玩具
スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 21:32:25.536 ID:2HKKOkXmd.net
関東はわかるだろ
6: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 21:34:17.421 ID:5tifYtLs0.net
四国は自信ない
7: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 21:34:56.384 ID:UTwu3EZ50.net
西日本は全く知らなかった
大阪の位置さえもわからなかった
自分が住んでない地方なんてそんなもんだと思う
大阪の位置さえもわからなかった
自分が住んでない地方なんてそんなもんだと思う
9: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 21:36:45.710 ID:VdcmaafFM.net
俺だけかもしれないが、小学生の3年生のときに47都道府県の位置と名称を習ったからそれで覚えた
10: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 21:38:31.881 ID:L2W7CExR0.net
栃木群馬らへんが怪しいわ
11: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 21:39:16.837 ID:Ir8qquvK0.net
東北住みだから西日本が弱い
おそらく西日本のひとは逆に東北の位置わかってないと思う
おそらく西日本のひとは逆に東北の位置わかってないと思う
14: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 21:41:04.458 ID:3D+RC6fL0.net
福井あたりがいちばん最後になる
16: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 21:42:20.022 ID:Y//oby1NM.net
東北の県は印象に残りやすい
青森県は力こぶみたいな形してるし、山形県は左向いた野原ひろしみたいなおっさんの形してるし
青森県は力こぶみたいな形してるし、山形県は左向いた野原ひろしみたいなおっさんの形してるし
19: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 21:44:36.111 ID:xkWrQr4Ca.net
わからないって言ってる人って小学校のときの記憶ないのか?
20: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 21:44:38.887 ID:Ir8qquvK0.net
21: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 21:45:42.703 ID:UTwu3EZ50.net
>>20
問3だけがわからねえ
問3だけがわからねえ
23: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 21:46:41.002 ID:5ZiCadj40.net
>>20
1 宮崎県
2 大阪府
3 徳島県
4 富山県
5 北海道
6 群馬県
1 宮崎県
2 大阪府
3 徳島県
4 富山県
5 北海道
6 群馬県
24: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 21:47:56.287 ID:O4c79jBEa.net
>>20
大人でこれ分からん人もいるんだよな…
大人でこれ分からん人もいるんだよな…
28: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 21:49:37.977 ID:Ir8qquvK0.net
29: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 21:50:18.697 ID:XDY/K4660.net
海も山も方向も大きさもわからんのはムズいわ
31: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 21:50:59.951 ID:EIXbHZSda.net
関東分からんわ
九州だから九州は全部分かるが
九州だから九州は全部分かるが
36: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 21:52:13.880 ID:UTwu3EZ50.net
西日本のところだけ綺麗さっぱりわからん
バラされると解けないわ
バラされると解けないわ
37: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 21:53:30.835 ID:r7DC/aupa.net
みんな県の形のイメージないの?
さっきの山口県なら「かぶったらおしゃれそう」みたいな
さっきの山口県なら「かぶったらおしゃれそう」みたいな
45: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 21:57:09.096 ID:zMA1pMm80.net
>>37
新潟が恐竜っぽいなとか考えたことある
新潟が恐竜っぽいなとか考えたことある
39: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 21:55:22.122 ID:es3qdKuKd.net
そんなイメージないな
特徴的なやつ以外はどこにはまるかで考えてる
特徴的なやつ以外はどこにはまるかで考えてる
40: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 21:55:44.801 ID:HLZii4ZT0.net
一時期都道府県パズルやりまくってたから余裕なんだが

KUMON くもん くもんの日本地図パズル pn-32 5歳以上〜 日本地図 パズル 子供 小学生 都道府県パズル ジグソーパズル 公文 くもん出版 知育玩具
41: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 21:56:20.625 ID:3D+RC6fL0.net
九州民
難関は中部だわ岐阜とか福島とか三重とか福井とか
なんなら愛知も微妙
難関は中部だわ岐阜とか福島とか三重とか福井とか
なんなら愛知も微妙
43: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 21:56:43.206 ID:3D+RC6fL0.net
福島じゃねえ福井
42: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 21:56:25.011 ID:UTwu3EZ50.net
山陰山陽あたりは全部同じような形に見えてしまう
四国や九州は大陸の形で認識してしまっている
四国や九州は大陸の形で認識してしまっている
44: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 21:56:49.478 ID:r7DC/aupa.net
お前らの家に都道府県パズルなかったの?
プラスチックでできた都道府県を日本列島の形をした窪みにはめていくやつ
なぜか佐渡だけ都道府県とは別に用意されていて、アヒルみたいな綺麗な形やなぁと感心していた
プラスチックでできた都道府県を日本列島の形をした窪みにはめていくやつ
なぜか佐渡だけ都道府県とは別に用意されていて、アヒルみたいな綺麗な形やなぁと感心していた
47: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 21:57:47.007 ID:eodrFhmb0.net
受験で地理Bやった人間なら余裕やろ
48: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 21:58:16.621 ID:UTwu3EZ50.net
栃木はいちご
群馬は鳥(県民的には鶴らしい)
茨城は座った猫
千葉はチーバくん
神奈川は犬
埼玉と東京は形はわかるけど何に当てはまるかわからん
群馬は鳥(県民的には鶴らしい)
茨城は座った猫
千葉はチーバくん
神奈川は犬
埼玉と東京は形はわかるけど何に当てはまるかわからん
53: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 22:09:21.987 ID:UTwu3EZ50.net
バラされるとわからないだけでくっついてればわかるよ
位置関係でな
位置関係でな
54: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 22:09:51.109 ID:V63E6zsPM.net
全体として認識しているわけだな
55: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 22:13:59.451 ID:UTwu3EZ50.net
そんなところだ
あとはここの県は日本海に面しているとか内陸だとか端っこだとか周りの構成物で覚えてる
あとはここの県は日本海に面しているとか内陸だとか端っこだとか周りの構成物で覚えてる
56: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 22:17:32.475 ID:pbkg7SDUa.net
軽く検索してみたらもう全くわからんっていう大人もかなりいるっぽい
59: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 22:20:17.639 ID:nx2ntwYsa.net
家庭学習しない層とちゃんと勉強する層でくっきり分かれそう
65: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 22:29:07.562 ID:dYTiSl6l0.net
都道府県は小4の頃先生にバチコリ調教されたから余裕
71: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 22:32:38.020 ID:z64IEG5sd.net
鳥取と島根の位置はよく間違えた
鳥取島根の位置は逆と覚えた
鳥取島根の位置は逆と覚えた
77: 名無しの旅人 2022/03/08(火) 22:38:15.294 ID:St/frKrpd.net
中学受験の時に位置と形だけじゃなくて山脈やら工業地帯やら旧国名まで覚えたけど、いつの間にかほとんど忘れてしまった
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする