chizu_color

1: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:34:49 ID:ACUJ
埼玉
徳島

あと一つは?

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644993289/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:35:45 ID:zF4s
愛知

6: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:39:13 ID:gNnj
>>2
熱田神宮

7: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:39:38 ID:VFOt
秋田

10: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:40:01 ID:A7ny
>>7
角館、男鹿

8: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:39:47 ID:G6vy
群馬    

9: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:39:58 ID:VFOt
>>8
草津温泉

13: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:40:56 ID:VFOt
宮崎

15: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:41:12 ID:A7ny
>>13
日南海岸、高千穂

16: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:41:13 ID:zF4s
秋田の名産ってきりたんぽくらいしか思い浮かばん

19: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:41:44 ID:A7ny
>>16
ばばへら、しょっつる、はたはた、もろこし

秋田諸越 個包16包×2袋 送料無料 もろこし 焼きもろこし 落雁 和菓子 お茶うけ お茶菓子
秋田諸越 個包16包×2袋 送料無料 もろこし 焼きもろこし 落雁 和菓子 お茶うけ お茶菓子

21: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:41:53 ID:xNYg
角館は武家屋敷男鹿は絶景かな

22: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:42:00 ID:ac78
徳島は大ボケ小ボケとかあるから…

23: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:42:02 ID:mRK1
和歌山

24: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:42:16 ID:A7ny
>>23
白浜、高野山

27: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:42:34 ID:HTVP
和歌山はパンダのイメージがあるわね

29: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:42:57 ID:S55J
大分

31: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:43:10 ID:ac78
>>29
由布院、別府

34: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:43:40 ID:A7ny
茨城県

36: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:43:51 ID:ac78
>>34
大仏

38: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:44:09 ID:VFOt
>>34
ひたちなか海浜公園

52: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:45:32 ID:KOBK
山口

58: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:45:57 ID:A7ny
>>52
萩、角島、関門海峡

56: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:45:46 ID:nnVj
全体で見たらなんかはありそうやけど
奈良県南部
兵庫県北部
宮崎県北部
って人外魔鏡のイメーかない

59: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:46:32 ID:zF4s
>>56
北海道の道東と道北

62: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:47:14 ID:fhm1
>>59
道東は知床とか釧路とかあるやん

61: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:46:58 ID:A7ny
>>56
岡山県北が入ってない
やり直し

63: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:47:17 ID:4qHM
>>56
吉野
城崎温泉
宮崎北は思いつかないわ

73: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:48:32 ID:xNYg
>>56
奈良南部 吉野
兵庫北部 城崎温泉
宮崎北部 高千穂

65: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:47:28 ID:UzgL
兵庫県北部はカニがうまいぞ

96: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:51:33 ID:f8Bs
これは富山

98: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:51:50 ID:VFOt
>>96
立山黒部アルペンルート

105: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:53:28 ID:igFG
新潟ワイは??

106: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:53:36 ID:gNnj
>>105
佐渡!

107: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:53:51 ID:UCfq
これは佐賀県

109: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:54:06 ID:gNnj
>>107
吉野ヶ里遺跡嬉野温泉

111: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:54:18 ID:zF4s
>>107
呼子でイカ食える

112: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:54:52 ID:yCuy
沖縄って観光地っていう観光地無いイメージ
海!とかざっくりしてるし

114: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:55:05 ID:4qHM
>>112
首里城

120: 名無しの旅人 22/02/16(水)15:56:16 ID:yCuy
>>114
そんなんあったな
なお

140: 名無しの旅人 22/02/16(水)16:00:25 ID:pYN3
岩手は年に一回遠野市行く

141: 名無しの旅人 22/02/16(水)16:00:30 ID:gNnj
兵庫 明石海峡大橋

142: 名無しの旅人 22/02/16(水)16:00:52 ID:zF4s
明石焼きまた食いたいわ

156: 名無しの旅人 22/02/16(水)16:04:12 ID:gNnj
岩手の平泉行ってみたいわ
遠すぎるんだわ

167: 名無しの旅人 22/02/16(水)16:06:26 ID:qgBl
>>156
期待値の通りにはなるがレンタカーある方がええな
飽き性やったが平泉一関で1日は固い

172: 名無しの旅人 22/02/16(水)16:07:06 ID:gNnj
>>167
マジかあ
たっぷり1日おれるなら相当やな

189: 名無しの旅人 22/02/16(水)16:09:47 ID:qgBl
>>172
写真好きなら中尊寺だけで1日潰せるかもと思った
桜や紅葉の時期なら水沢公園もおすすめ

164: 名無しの旅人 22/02/16(水)16:05:38 ID:igFG
no title

地図見て初めて思い出した県が一番マイナーやで

202: 名無しの旅人 22/02/16(水)16:11:06 ID:gNnj
やっぱ鹿児島のアピール力よわよわやん…

204: 名無しの旅人 22/02/16(水)16:11:21 ID:A7ny
>>202
かるかん

212: 名無しの旅人 22/02/16(水)16:12:04 ID:gNnj
>>204
かすたどんも買え
白熊と黒豚しゃぶしゃぶで腹はちきれろ

九州 ギフト 2022 薩摩蒸気屋 かすたどん(16個入) 鹿児島 お土産 鹿児島 銘菓 和菓子 ギフト 詰め合わせ プチギフト 帰省土産 お取り寄せ 常温
九州 ギフト 2022 薩摩蒸気屋 かすたどん(16個入) 鹿児島 お土産 鹿児島 銘菓 和菓子 ギフト 詰め合わせ プチギフト 帰省土産 お取り寄せ 常温

283: 名無しの旅人 22/02/16(水)16:27:04 ID:8kqn
ワイが行った北の観光地
北海道 美瑛富良野五稜郭他
青森 弘前城リゾートしらかみ
秋田 酒飲んだだけ
山形 天童蔵王
岩手 平泉遠野
宮城 仙台城松島鳴子温泉
福島 会津若松猪苗代
新潟 鳥屋野潟弥彦柏崎

309: 名無しの旅人 22/02/16(水)16:37:51 ID:8kqn
鹿児島宮崎高知行けば全都道府県コンプリートなんやけど高知だけは観光地がない+広すぎてプランが組めない

425: 名無しの旅人 22/02/16(水)17:07:24 ID:mhZ7
せっかく観光地があっても交通の便が終わってるところもようあるし人に勧める時って案外難しいわ

スポンサーリンク