1024px-Beppu_Tower02s4s3200

1: 名無しの旅人 22/03/29 15:01:57 ID:1fcU
調子に乗ってんじゃねーぞ

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648533717/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 22/03/29 15:02:19 ID:yA75

4: 名無しの旅人 22/03/29 15:03:18 ID:Dypa
わからん

5: 名無しの旅人 22/03/29 15:03:36 ID:9oGq
九州の島の中のヤツはどうあがいても九州やろ

6: 名無しの旅人 22/03/29 15:05:21 ID:1fcU
山口の方がまだ九州感ある

8: 名無しの旅人 22/03/29 15:05:53 ID:HcYf
ワイ福岡県民やが聞いたことないな...大分はそうなんか?

10: 名無しの旅人 22/03/29 15:07:28 ID:1fcU
>>8
あいつら「ばってん」とか使わずに「じゃけん」とか言うんだぞ

9: 名無しの旅人 22/03/29 15:07:05 ID:7qGi
ぶっちゃけ大分って九州の中で一番陰薄くない?
何かある?

11: 名無しの旅人 22/03/29 15:08:38 ID:QjoZ
大分は瀬戸内海で繋がるためむしろ近畿圏

19: 名無しの旅人 22/03/29 15:11:19 ID:1fcU
ただ大分は飯がうまいし温泉気持ちいから
ゆっくりしたい時は最強

22: 名無しの旅人 22/03/29 15:11:56 ID:fPVR
大分は四国だしな

37: 名無しの旅人 22/03/29 15:19:50 ID:1rLD
大分は九州抜けたら四国と一緒になるしかないやんけ

43: 名無しの旅人 22/03/29 15:21:11 ID:HcYf
宮崎ののんびりした雰囲気好き

47: 名無しの旅人 22/03/29 15:23:50 ID:vYC7
北九州市民やが博多より下関と仲良くしたい

48: 名無しの旅人 22/03/29 15:24:15 ID:1rLD
>>47
下関ちゃんも北九州のことすきだよな

53: 名無しの旅人 22/03/29 15:25:48 ID:HcYf
>>47
ワイも北九州民 小さい頃は下関へめっちゃ遊びに行ったけど博多は遠く感じる

64: 名無しの旅人 22/03/29 15:28:15 ID:1fcU
熊本ー天草ー島原ー長崎の観光ルート楽しいで

80: 名無しの旅人 22/03/29 15:31:16 ID:RMeT
佐賀って観光地ないよね
かといってグルメも思い付かん
もうちょい頑張れよ

86: 名無しの旅人 22/03/29 15:32:57 ID:uGOy
>>80
呼子のイカは食べたい

138: 名無しの旅人 22/03/29 15:39:43 ID:9MOG
ワイ大分県民やけど福岡のオマケとかいう謙遜した気持ち持ってるぞ

157: 名無しの旅人 22/03/29 15:43:06 ID:E6cs
山口とかいう名誉九州

166: 名無しの旅人 22/03/29 15:44:06 ID:z3YY
>>157
岩国市だけ名誉広島なんだなあ

159: 名無しの旅人 22/03/29 15:43:26 ID:IuNj
大分駅のデカさにはビビったな
映画館とかスーパー銭湯まであったし

163: 名無しの旅人 22/03/29 15:43:47 ID:1fcU
>>159
JR九州の最近の気合の入れようすごいよな

167: 名無しの旅人 22/03/29 15:44:07 ID:7K5Z
>>159
これ田舎民の桃源郷感あってすこ

168: 名無しの旅人 22/03/29 15:44:19 ID:uGOy
>>159
no title

最高なんや

179: 名無しの旅人 22/03/29 15:45:56 ID:z3YY
大分駅今そんなでかくなっとるんけ
15年くらい前に行ったときはくっそショボかったのに

182: 名無しの旅人 22/03/29 15:46:15 ID:IuNj
大分はラーメン文化が弱いのだけが難点やな
熊本鹿児島福岡はラーメン美味しいのに

186: 名無しの旅人 22/03/29 15:46:37 ID:wl7j
>>182
唐揚げうまいやん

193: 名無しの旅人 22/03/29 15:47:36 ID:IuNj
>>186
りゅうきゅうと鶏天は美味かった

198: 名無しの旅人 22/03/29 15:48:09 ID:9MOG
大分に立ち寄った時は「やせうま」これ食べてみてね!

【送料無料】豊後銘菓 やせうま 11個入り やせうま本舗 田口菓子舗
【送料無料】豊後銘菓 やせうま 11個入り やせうま本舗 田口菓子舗

244: 名無しの旅人 22/03/29 15:56:49 ID:Redg
俺鹿児島出身東京在住
戻りたくねえわ田舎すぎて

248: 名無しの旅人 22/03/29 15:57:11 ID:1fcU
>>244
ええやん鹿児島
肉がめちゃくちゃ美味い

264: 名無しの旅人 22/03/29 15:59:44 ID:Redg
>>248

黒豚ラーメンは認める
昔の和田屋とか豚トロラーメンとか
十八番ラーメンとか
うどんなら蕎麦茶屋やな

他に何があるよ?
天町は変わったんか?

286: 名無しの旅人 22/03/29 16:04:13 ID:1fcU
>>264
天文館も駅前もパッと見熊本より立派じゃね
山形屋とか新宿伊勢丹並みに重厚感ある

338: 名無しの旅人 22/03/29 16:12:42 ID:Redg
>>286

ないないw
日本橋三越とか新宿伊勢丹と比べるとね・・・

343: 名無しの旅人 22/03/29 16:13:40 ID:1fcU
>>338
外装は大したもんやん
no title

261: 名無しの旅人 22/03/29 15:59:03 ID:IuNj
地鶏の炭火焼きとか鶏のたたき
特に鶏レバーの刺し身九州以外じゃあんまり食えないことに悲しくなる

291: 名無しの旅人 22/03/29 16:05:11 ID:r1vh
大分スレはネタが無さすぎていつも話題が九州全土に拡大されるのほんとすき

319: 名無しの旅人 22/03/29 16:08:47 ID:wl7j
大分のいいところは
本の充実や
書店も図書館も田舎にしてはかなり充実している

322: 名無しの旅人 22/03/29 16:09:29 ID:52JU
大分は観光地としては優秀やと思う

340: 名無しの旅人 22/03/29 16:13:19 ID:bpTD
大分「しいたけ、関鯵関サバ城下カレイ!」
宮崎「……」

344: 名無しの旅人 22/03/29 16:13:50 ID:uGOy
>>340
宮崎の食い物しらないのはヤバいだろ

346: 名無しの旅人 22/03/29 16:14:45 ID:bpTD
>>344
チキン南蛮と宮崎牛と地鶏……あとなんだ

351: 名無しの旅人 22/03/29 16:16:05 ID:uGOy
>>346
マンゴー、めひかり、カツオ

356: 名無しの旅人 22/03/29 16:17:17 ID:wl7j
>>346
鳥はマジでうまい
大分より好きや

368: 名無しの旅人 22/03/29 16:20:24 ID:bpTD
>>356
no title

この前宮崎市で食べた

388: 名無しの旅人 22/03/29 16:24:49 ID:bpTD
no title

美味しい

412: 名無しの旅人 22/03/29 16:34:45 ID:wl7j
とりあえず大分では
美味しい唐揚げ屋さんとスーパでチキン南蛮買えばおkや

この精神が重要

スポンサーリンク