1: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:11:03.97 ID:ELzq/vBYM.net
やろ?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642309863/
スポンサーリンク

スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:11:44.88 ID:UwLBsN39p.net
つくば
水戸
土浦
取手
水戸
土浦
取手
4: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:11:52.82 ID:VVvmeJJ8a.net
水戸 つくば 日立
9: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:13:11.81 ID:EU5ZLtqr0.net
神栖市
阿見町
牛久市
ひたちなか
阿見町
牛久市
ひたちなか
10: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:13:26.15 ID:wA+6uSyfr.net
つくば
つくばみらい
水戸
日立
つくばみらい
水戸
日立
11: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:13:27.17 ID:VGk1gYPI0.net
ひたちなか
つくば
つくばみらい
水戸
適当やけどこんなんあるやろ多分
つくば
つくばみらい
水戸
適当やけどこんなんあるやろ多分
16: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:14:00.85 ID:f7sDO4Ei0.net
水戸日立土浦つくば
19: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:14:16.80 ID:ELzq/vBYM.net
>>16
模範解答感
模範解答感
18: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:14:09.43 ID:wA+6uSyfr.net
友部とか取手とか古河は市じゃないの?
154: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:34:17.65 ID:Ti6awpA2d.net
>>18
取手と古河は市で友部は笠間市やな
取手と古河は市で友部は笠間市やな
28: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:15:15.01 ID:O3P1nMeX0.net
ひたちなかと水戸しか出んかったわ
30: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:15:51.20 ID:3SHY3Q6ma.net
鹿行地方って読めんよな
31: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:16:05.30 ID:wA+6uSyfr.net
常磐道をバスで行くと必ず止まる
友部SAとかいう謎のSA
何もないやん🙄
友部SAとかいう謎のSA
何もないやん🙄
49: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:20:32.41 ID:60yhsL080.net
>>31
守谷じゃ都内から近すぎ
友部過ぎると次は中郷まで無いし、北関東道にもないからしゃーないやろ
守谷じゃ都内から近すぎ
友部過ぎると次は中郷まで無いし、北関東道にもないからしゃーないやろ
51: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:20:42.55 ID:M8WaVYfLa.net
名称にひらがなしか使われてない市で4つあるから余裕だぞ
58: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:21:33.82 ID:60yhsL080.net
>>51
つくば、つくばみらい、ひたちなかはすぐ思い付いたけど
あと何処だっけか
つくば、つくばみらい、ひたちなかはすぐ思い付いたけど
あと何処だっけか
66: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:22:43.03 ID:M8WaVYfLa.net
>>58
かすみがうら市やな
かすみがうら市やな
56: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:21:17.55 ID:wRQhY8DS0.net
日立市
常陸太田市
勝田市
ひたちなか市
水戸市
筑西市
つくばみらい市
つくば市
土浦市
牛久市
取手市
常陸太田市
勝田市
ひたちなか市
水戸市
筑西市
つくばみらい市
つくば市
土浦市
牛久市
取手市
69: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:23:24.98 ID:F5nUWQpX0.net
甲子園見てたら言える
79: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:24:45.65 ID:Wnsqsct/0.net
鹿行
ろっこうって読める奴、多分茨城県民でも少ない
ろっこうって読める奴、多分茨城県民でも少ない
88: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:26:13.36 ID:60yhsL080.net
>>79
潮来と鹿行は県民でも正答率低いわ
県西県南からしたら、遠い異国だからな
潮来と鹿行は県民でも正答率低いわ
県西県南からしたら、遠い異国だからな
103: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:27:48.80 ID:ELzq/vBYM.net
(ここまで利根町無し)
115: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:29:07.36 ID:M8WaVYfLa.net
>>103
初見トラップよなこれ
どう考えても群馬やろ
初見トラップよなこれ
どう考えても群馬やろ
118: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:29:34.87 ID:60yhsL080.net
県民の多くは取手が藤代と合併した時に
一緒に利根町もくっついて消滅したと思っている
一緒に利根町もくっついて消滅したと思っている
125: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:30:49.85 ID:BXgbFGvXM.net
生まれてから18年間茨城で過ごしたワイ、つくば市土浦市しかパッと出てこない模様
132: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:31:27.82 ID:FkhQEQxaa.net
人口も経済規模も
茨城>京都、広島、宮城、新潟
という恐ろしい事実…
茨城>京都、広島、宮城、新潟
という恐ろしい事実…
141: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:32:30.83 ID:zT60dV7dd.net
>>132
茨城は一国で独立国になれる
最強の都道府県だからな
茨城は一国で独立国になれる
最強の都道府県だからな
146: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:33:08.86 ID:C77TcGRc0.net
下妻とかいうガチで県民にしかわからない市
155: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:34:21.93 ID:3SHY3Q6ma.net
>>146
下妻物語とかあったから…
下妻物語とかあったから…
175: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:36:03.84 ID:0Nju5v/Ia.net
常磐線に乗ったことあれば大半は出てくるな
179: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:36:33.75 ID:fkiVX8Wk0.net
水戸日立つくば鹿嶋は全国区やけど後は分からんやろうな
182: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:36:56.82 ID:2J+9kMFPd.net
北海道のコンビニセイコーマートが茨城で大繁殖してるのホンマ草
201: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:38:37.56 ID:Wnsqsct/0.net
>>182
苫小牧〜大洗フェリーのおかげで
たくさん物資入るしね
苫小牧〜大洗フェリーのおかげで
たくさん物資入るしね
211: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:39:40.37 ID:VLqtriKR0.net
ひたちなかって常陸那珂 のがかっこいいのに
217: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:40:20.99 ID:Nf+mLcoz0.net
>>211
「常陸」を読めない人への配慮や
「常陸」を読めない人への配慮や
253: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:42:54.73 ID:QWHwZhKha.net
水戸市 ねじり棒の建物がたる
日立市 日立製作所がある
鉾田市 空港がある
常陸太田市 凍る滝がある
こんなんやろ
日立市 日立製作所がある
鉾田市 空港がある
常陸太田市 凍る滝がある
こんなんやろ
281: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:44:41.24 ID:LeZHu7pg0.net
>>253
常陸太田は竜神大吊橋や
袋田の滝は大子
常陸太田は竜神大吊橋や
袋田の滝は大子
280: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:44:37.75 ID:TyoKDKY6d.net
けっこう蕎麦どころだよな茨城って
316: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:48:05.74 ID:rDog519m0.net
下館ラーメンという茨城県民にも知名度がないラーメン
348: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 14:52:14.99 ID:zT60dV7dd.net
宇宙開発も茨城がやってるからな
農産物から宇宙まで全てを賄える茨城が最強ってことよ
農産物から宇宙まで全てを賄える茨城が最強ってことよ
432: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:04:20.09 ID:tF9A2xGR0.net
茨城県民ですら最北端と最南端言えなさそう
469: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:08:54.25 ID:HIQ8J0fU0.net
お前らってスタミナラーメンのことどう思ってる?
ワイは不味くも美味くも無いって感じ
ワイは不味くも美味くも無いって感じ

477: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:09:41.08 ID:Te3YxcK+d.net
>>469
ワイひたちなか市民高みの見物
ワイひたちなか市民高みの見物
485: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:10:34.89 ID:sJ9l3FDG0.net
>>469
下館ラーメンのほうが奇を衒ってないオーソドックスなラーメンで好き
下館ラーメンのほうが奇を衒ってないオーソドックスなラーメンで好き
473: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:09:16.11 ID:vqZ2vxa60.net
つくば住むなら守谷住むわ
西友が24hで羨ましい
西友が24hで羨ましい
483: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:10:28.76 ID:tF9A2xGR0.net
結構旅行してるけどガチのマジで茨城だけほんま何もなくてビビったわ
497: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:11:21.48 ID:ELzq/vBYM.net
>>483
大洗の水族館、袋田の滝
日帰りなら十分やないか?
大洗の水族館、袋田の滝
日帰りなら十分やないか?
414: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:01:43.56 ID:mGmB3JIq0.net
なんjって茨城スレ多くないか
やっぱり北関東の雄は茨城だっぺ
やっぱり北関東の雄は茨城だっぺ
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする