1: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:13:16.80 ID:sLtqbj5Ia.net
しかも星綺麗
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642313596/
スポンサーリンク


スポンサーリンク
6: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:14:18.60 ID:k2KUz1Yi0.net
雪もそこそこ降ります
7: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:14:23.93 ID:P4PC/mgYM.net
隣県の海ってどこやねん
若狭湾?
若狭湾?
9: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:14:45.26 ID:k2KUz1Yi0.net
>>7
伊勢湾もや
伊勢湾もや
10: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:15:09.04 ID:1hqNP8YQ0.net
湖西線「すぐ止まります」

12: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:15:26.84 ID:sLtqbj5Ia.net
京都大阪愛知近い
14: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:16:00.70 ID:UWfenxac0.net
長浜彦根「雪積もります」
17: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:16:33.96 ID:4fXFFGME0.net
京都大阪三宮まで一本で行ける新快速って神やわ
19: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:16:42.13 ID:AbH017QO0.net
鮒鮨🤮

20: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:16:44.88 .net
・滋賀県の中日新聞/京都新聞のシェア
長浜__ 中日>京都
米原__ 中日>京都
彦根__ 中日>京都
犬上郡_ 中日>京都
愛知郡_ 中日>京都
東近江_ 中日>京都
近江八幡 京都>中日
蒲生郡_ 京都>中日
甲賀__ 京都>中日
湖南__ 京都>中日
野洲__ 京都>中日
守山__ 京都>中日
栗東__ 京都>中日
草津__ 京都>中日
大津__ 京都>中日
高島__ 京都>中日
名古屋と京都が勢力争いしとるで
長浜__ 中日>京都
米原__ 中日>京都
彦根__ 中日>京都
犬上郡_ 中日>京都
愛知郡_ 中日>京都
東近江_ 中日>京都
近江八幡 京都>中日
蒲生郡_ 京都>中日
甲賀__ 京都>中日
湖南__ 京都>中日
野洲__ 京都>中日
守山__ 京都>中日
栗東__ 京都>中日
草津__ 京都>中日
大津__ 京都>中日
高島__ 京都>中日
名古屋と京都が勢力争いしとるで
22: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:18:04.20 ID:UMFpIZBTd.net
キャンプできる
スキーできる
マリンスポーツできる
京都・大阪まで新快速で一本
琵琶湖のある生活
最高やんな
スキーできる
マリンスポーツできる
京都・大阪まで新快速で一本
琵琶湖のある生活
最高やんな
24: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:19:01.20 ID:DUzaeWKGd.net
ワイ米原市民奥伊吹が近いからスキー行き放題や
26: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:19:25.33 ID:1Ug4mAlZ0.net
淡水魚しかもドブ魚しか売りがないのがなぁ
30: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:20:30.64 ID:4fXFFGME0.net
>>26
ビワマスは美味いぞ
ビワマスは美味いぞ
27: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:19:50.48 ID:ksQmrNBO0.net
都会が近い?🤔🤔🤔🤔
29: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:20:19.54 ID:+eF2L3aOr.net
滋賀「毎冬スタッドレス必須です」
これだけで他のメリット吹き飛ぶやろ
これだけで他のメリット吹き飛ぶやろ
32: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:20:58.93 ID:rewem29gd.net
>>29
野洲より南は変えへんで
野洲より南は変えへんで
35: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:22:22.88 .net
>>29
彦根以南は積もった時だけチェーンでも対応できるで
年末みたいな積もり方だとスタッドレス装着済みでも道路が除雪されないから一緒や
彦根以南は積もった時だけチェーンでも対応できるで
年末みたいな積もり方だとスタッドレス装着済みでも道路が除雪されないから一緒や
34: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:22:01.16 ID:vQf1TCLH0.net
パラグライダーあるで
37: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:22:32.97 ID:7L/J125B0.net
夏は琵琶湖で海水浴やぞ
38: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:22:50.39 ID:VXmQWEbmd.net
震源が滋賀の巨大地震起きたら琵琶湖で津波おきひんの?
41: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:24:04.68 ID:JrgOe5Bz0.net
>>38
大昔に起きた記録があるはず
大昔に起きた記録があるはず
46: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:25:55.15 ID:Y6cly86NM.net
インテックス大阪まで往復2,800円もかかる🥺
京都駅まで往復660円🥺 電車代払いたくないよ🥺
京都駅まで往復660円🥺 電車代払いたくないよ🥺
48: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:26:26.35 ID:Vm+BNgMDd.net
>>46
インテックス大阪にいうほどいかんやろ
インテックス大阪にいうほどいかんやろ
52: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:27:15.65 ID:BOJRx7KfH.net
ピエリ守山
61: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:30:25.13 ID:I4W1rzct0.net
>>52
ピエリ守山はいま大繁盛してるんだよなぁ
ピエリ守山はいま大繁盛してるんだよなぁ
89: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:35:04.74 ID:OaoFl4VsM.net
>>61
ほんとに大繁盛してるか…?🤔
ほんとに大繁盛してるか…?🤔
55: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:28:06.15 ID:V80Me65x0.net
古代からの要所のはずなのに交通インフラが貧弱すぎる
57: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:28:25.48 ID:AKnTeD3s0.net
琵琶湖という全世界でも数えるほどしかない古代湖
58: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:29:00.34 ID:UWfenxac0.net
戦国時代の名所たくさんあります
59: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:29:34.18 ID:2J+9kMFPd.net
テレビで見たけど京都人にゲジゲジとか言われててかわいそうだった(子並感)
71: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:32:42.84 ID:uBijeEmy0.net
>>59
ゲジゲジなんて言ってんのジジババだけやで
ゲジゲジなんて言ってんのジジババだけやで
74: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:32:55.00 ID:VXmQWEbmd.net
>>59
車のナンバーもゲジゲジナンバーと馬鹿にされる模様
車のナンバーもゲジゲジナンバーと馬鹿にされる模様
63: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:31:22.96 ID:u6EcoP6qd.net
草津やけど毎年雪全然積もってないぞ
68: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:32:06.14 ID:pDgeNT/90.net
世界一雪が積もったのが滋賀という事実
70: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:32:33.02 ID:rVDtldtB0.net
滋賀の戦国名所
安土城→跡がちょっと残ってるだけ
小谷城→ただの山
賤ケ岳→ただの山
姉川→ただの川
安土城→跡がちょっと残ってるだけ
小谷城→ただの山
賤ケ岳→ただの山
姉川→ただの川
78: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:33:23.41 ID:pDgeNT/90.net
>>70
坂本城と小谷城忘れるな
安土城は石段の仏残ってておもろいよな
坂本城と小谷城忘れるな
安土城は石段の仏残ってておもろいよな
77: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:33:17.93 ID:u6EcoP6qd.net
滋賀は南と北で住み心地変わるやろ
北とか何があんねん
北とか何があんねん
83: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:33:45.03 .net
一番都会なのが草津駅前という謎
大津さんにはビジネス街が無いんか…
大津さんにはビジネス街が無いんか…
99: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:37:49.66 ID:TmXQTyHW0.net
新幹線ないから旅行好きなワイには無理無理
101: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:39:34.61 ID:UWfenxac0.net
>>99
米原「は?」
米原「は?」
103: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:39:51.81 ID:4fXFFGME0.net
>>99
米原😰
米原😰
110: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:42:38.69 ID:TmXQTyHW0.net
>>101,103
そういえばそうやな
こだましか無いから失念してたわ
のぞみも止めて欲しいわね
そういえばそうやな
こだましか無いから失念してたわ
のぞみも止めて欲しいわね
109: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:42:35.09 ID:wKcNXObU0.net
こないだ彦根観光行ったけど市街地やなく多賀らへんがええ雰囲気でリタイアしたら住みたいなーと思った
28: 名無しの旅人 2022/01/16(日) 15:20:08.74 ID:r2sb1ugDd.net
40ー50でアクティブな趣味なやつは最高の土地やと思う
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする