1024px-聖護院_生八ツ橋_商品見本_(3235077824)

1: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 16:39:17.35 ID:C1P8WoFdr
京料理みんな高くて入りずらいンゴねぇ😔

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1649662757/

スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 16:39:49.00 ID:2IjSfyZ70
ラーメンかパンや

4: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 16:40:01.25 ID:779sFvbp0
心太に黒蜜かけたやつ

7: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 16:40:17.40 ID:JFJbZTOU0
オムライスでうまいとこあるぞ

23: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 16:42:51.30 ID:C1P8WoFdr
>>7
おしえてくれめす

43: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 16:47:32.25 ID:JFJbZTOU0
>>23
ほい
おすすめはおむらはうすとくるみかな
探せば良いところもっとあると思うけど
https://s.tabelog.com/smartphone/matome/12569/

10: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 16:40:35.31 ID:Cb5VLld40
なんかおばんざいやってるとこ色々あるやろ
うまいかは別にして写真は映えるやろ

15: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 16:41:09.46 ID:1SDPcMHn0
天下一品総本店

16: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 16:41:23.08 ID:kFUHTHPf0
餃子の王将

18: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 16:41:36.40 ID:MY60vb54a
お豆腐

21: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 16:42:34.80 ID:C1P8WoFdr
めっちゃレスついた
豆腐はやっぱ外せない感じ?

22: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 16:42:36.31 ID:M/OuW/1bd
新福菜館?

25: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 16:43:02.17 ID:occz4kLv0
新京極だったかどっかのすき焼き屋は3000円の割にうまかった

53: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 16:50:03.02 ID:dqwKQg6g0
>>25
寺町のキムラか三嶋亭か?

79: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 16:57:54.19 ID:qLlCkdfTa
>>53
3000ならキムラやな

26: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 16:43:22.95 ID:OV5Z3p7oa
ラーメンじゃない?
三条か四条に背脂チャッチャ系の元祖があったような気がする

33: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 16:45:19.48 ID:C1P8WoFdr
>>26
京都ってラーメン根強いのか!

27: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 16:43:25.83 ID:JFJbZTOU0
湯豆腐いいよ
そんな高くないし

30: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 16:44:03.50 ID:gA0CgQD/0
菓子ならマールブランシュの「茶の菓」

お濃茶ラングドシャ 茶の菓24枚入 マールブランシュ 京都 洋菓子 お取り寄せ スイーツ ギフト ラングドシャ 個包装 抹茶 転勤 引越し お返し
お濃茶ラングドシャ 茶の菓24枚入 マールブランシュ 京都 洋菓子 お取り寄せ スイーツ ギフト ラングドシャ 個包装 抹茶 転勤 引越し お返し

34: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 16:45:30.04 ID:OV5Z3p7oa
湯豆腐ならちっちゃい動物園があるとこの近くのが美味しかったな
名前は忘れたけど

36: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 16:45:51.29 ID:occz4kLv0
黄檗の白雲庵っていう精進料理の店は若くても口に合うと思う

39: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 16:46:22.72 ID:7H3YiOT00
和風スイーツやろ

40: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 16:46:56.54 ID:oemcqS2ud
亀屋陸奥の松風

58: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 16:52:10.01 ID:b6skkMxFM
>>40
いいねえ
これに一票

あと、出町ふたばの栗餅もオススメ

68: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 16:55:05.61 ID:C1P8WoFdr
>>40
これいくわ

41: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 16:47:05.45 ID:xHJXxYQy0
都路里の抹茶パフェ

48: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 16:49:13.24 ID:RIaWtxm7p
京バーム買っとけ

54: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 16:50:05.35 ID:aegvYRqa0
no title

no title

59: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 16:52:17.44 ID:C1P8WoFdr
>>54
ありすぎて草
これ回れるの何日かかるんや…

78: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 16:57:12.07 ID:5M/1B4Xa0
>>54
すごいな
地元やが9割知らんわ

62: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 16:52:32.55 ID:Ulg6Efjm0
湯豆腐行くなら嵐山まで行ってこい
あの辺の料亭どころか京都の高い店全部におろしてる豆腐屋あるから

67: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 16:54:25.50 ID:WlmmjS+2d
観光客向けなら南禅寺の順正で湯豆腐

京都四条 くをんのカレーうどんは美味かったけど、他でカレーうどん食べた事ないから何とも言えない

出町ふたばの豆大福

97: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 17:03:47.46 ID:cvk1Kziyr
北白川の駱駝行け
中華街にもよく行くワイが知る限り日本一の四川や

110: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 17:09:49.03 ID:e+2asM7i0
天丼の店あるやろ

天周やっけ

あれうまいで

85: 名無しの旅人 2022/04/11(月) 17:00:14.25 ID:b6skkMxFM
北野天満宮の粟餅所・澤屋も定番だけど美味しい

スポンサーリンク