1: 名無しの旅人 2022/04/07(木) 07:41:57.30 ID:iso/rt7g9
【夕張】市の人口(住民基本台帳)が3月末で7千人を割る6959人となった。これは、進行する人口減少に打開策がない現実を改めて突きつけた。財政破綻による赤字が解消される5年後には5千人台前半となるペースで、コンパクトシティー化が一層急務となっている。
厚谷司市長は6日、「7千人を割ったのは大変残念なこと。空知の産炭地はおしなべて自然減、社会減が大きい。今後も市民に安心して住み続けてもらうまちづくりを進めたい」と話し、人口減の中でも子育て環境の充実などに力を入れていく考えを示した。
厚谷市長が人口減の要因として特に挙げたのは、昨年3月のマルハニチロ夕張工場の閉鎖。市外への転出数が跳ね上がったとして、地元での大きな雇用先がなくなることの影響の大きさを指摘した。
現在、財政破綻による国への借金返済額が年間26億円あり、5年後には返済完了となる。全額が自由に使えるわけではないが、人口減を意識した予算の使い方が問われる。直近の「箱もの」として清水沢地区への移転方針を決めた市庁舎について、市長は「必要な防災、行政機能を保持しながら、当然、人口規模に則した設計になるだろう」とする。
また、市にとって最も差し迫った問題は夕張高の存廃。市長は3月の市議会答弁で、「夕張高は市の存在を左右する。庁内外の意見を聞き、ありとあらゆる手段で存続させる」と強調した。
北海道新聞04/06 22:09
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/666525
厚谷司市長は6日、「7千人を割ったのは大変残念なこと。空知の産炭地はおしなべて自然減、社会減が大きい。今後も市民に安心して住み続けてもらうまちづくりを進めたい」と話し、人口減の中でも子育て環境の充実などに力を入れていく考えを示した。
厚谷市長が人口減の要因として特に挙げたのは、昨年3月のマルハニチロ夕張工場の閉鎖。市外への転出数が跳ね上がったとして、地元での大きな雇用先がなくなることの影響の大きさを指摘した。
現在、財政破綻による国への借金返済額が年間26億円あり、5年後には返済完了となる。全額が自由に使えるわけではないが、人口減を意識した予算の使い方が問われる。直近の「箱もの」として清水沢地区への移転方針を決めた市庁舎について、市長は「必要な防災、行政機能を保持しながら、当然、人口規模に則した設計になるだろう」とする。
また、市にとって最も差し迫った問題は夕張高の存廃。市長は3月の市議会答弁で、「夕張高は市の存在を左右する。庁内外の意見を聞き、ありとあらゆる手段で存続させる」と強調した。
北海道新聞04/06 22:09
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/666525
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1649284917/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 2022/04/07(木) 07:42:31.79 ID:e3VU/6fd0
もうあきらメロン
8: 名無しの旅人 2022/04/07(木) 07:44:37.20 ID:uqqWDHZf0
あちこちに風力タワーと太陽光発電パネルを敷き詰めて一大発電地帯にしようぜ
207: 名無しの旅人 2022/04/07(木) 08:39:13.04 ID:gxxxEQxW0
>>8
冬は雪、夏は曇りばかりの夕張に無理言ってるなw
あと、風力なんてコストで全滅状態だぞ
海上風力発電も完全に頓挫した
冬は雪、夏は曇りばかりの夕張に無理言ってるなw
あと、風力なんてコストで全滅状態だぞ
海上風力発電も完全に頓挫した
12: 名無しの旅人 2022/04/07(木) 07:45:53.30 ID:q1JsmdKR0
吸収合併もしてくれないだろうしなぁ
20: 名無しの旅人 2022/04/07(木) 07:48:50.45 ID:MgLSpNoe0
炭鉱再開すれば?
202: 名無しの旅人 2022/04/07(木) 08:37:25.12 ID:eHwhprgz0
>>20
一応資源難でその話は出てた。
一応資源難でその話は出てた。
31: 名無しの旅人 2022/04/07(木) 07:52:03.63 ID:ZaD31Kfz0
コレから高齢化社会だから働き手も決して若い人ばかりじゃない。
農産分野は実に厳しい
農産分野は実に厳しい
34: 名無しの旅人 2022/04/07(木) 07:53:47.80 ID:qDpyqc7c0
人口の半分以上高齢者で2割が市役所勤めの公務員とか訳分からん事なってそう
42: 名無しの旅人 2022/04/07(木) 07:56:18.93 ID:Yyoz+cux0
やっぱ仕事場がないとどうにもならんやろ。
44: 名無しの旅人 2022/04/07(木) 07:56:54.13 ID:jrJhr3780
廃村の街として観光地化しろ。
47: 名無しの旅人 2022/04/07(木) 07:57:06.69 ID:MdI44Zbe0
明石市は子育て世代を手厚く扱ってるから
移住する奴増えてるけど
夕張はそれをする資金もないからもう手遅れだな。
移住する奴増えてるけど
夕張はそれをする資金もないからもう手遅れだな。
59: 名無しの旅人 2022/04/07(木) 07:58:49.63 ID:1WDwtknR0
夕張町になれよ
60: 名無しの旅人 2022/04/07(木) 07:58:49.81 ID:M04T8SOO0
カジノ作れよ
全国からギャンブラーが押し寄せるぞ
閉山した炭鉱町にカジノ作って雇用と税収を維持した韓国のカンウォンランドみたいに
全国からギャンブラーが押し寄せるぞ
閉山した炭鉱町にカジノ作って雇用と税収を維持した韓国のカンウォンランドみたいに
87: 名無しの旅人 2022/04/07(木) 08:07:19.67 ID:1WDwtknR0
234: 名無しの旅人 2022/04/07(木) 08:45:19.50 ID:iYibhVQ50
100: 名無しの旅人 2022/04/07(木) 08:11:17.13 ID:hy73KuVf0
日本の先行モデルってわけだな
299: 名無しの旅人 2022/04/07(木) 09:04:01.06 ID:PEiXdpXG0
>>100
その危機感ない奴多いよな
その危機感ない奴多いよな
105: 名無しの旅人 2022/04/07(木) 08:11:49.51 ID:9i8IiJaN0
歌志内とか夕張とか村に戻れよ
108: 名無しの旅人 2022/04/07(木) 08:12:34.58 ID:QJX2AGNw0
札幌オリンピックやめて夕張オリンピック
夕張空港作って新幹線通してしまえばこっちのもんや
夕張空港作って新幹線通してしまえばこっちのもんや
119: 名無しの旅人 2022/04/07(木) 08:14:55.50 ID:7xKkVA1L0
石炭あったから開発したんで、
そもそも不便な場所だよな。
そもそも不便な場所だよな。
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2)
自分のところじゃないと簡単に見捨てるんすね
コメントする