1: 名無しの旅人 2022/03/28(月) 05:24:17.71 ID:eJ2RtOX7M
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1648412657/
スポンサーリンク

九州 ギフト 2022 お菓子の香梅 誉の陣太鼓(12個入)熊本銘菓 熊本 お土産 熊本 土産 羊羹 ようかん 水ようかん 水羊羹 常温
スポンサーリンク
4: 名無しの旅人 2022/03/28(月) 05:26:41.06 ID:ioIimUNn0
>>1
すまん、これなんや?チャンポンみたいなんか?
ワイはいつも馬肉ばっか食いに連れて行かれるわ
馬刺しだけやなくて焼肉が好きや
すまん、これなんや?チャンポンみたいなんか?
ワイはいつも馬肉ばっか食いに連れて行かれるわ
馬刺しだけやなくて焼肉が好きや
12: 名無しの旅人 2022/03/28(月) 05:30:28.88 ID:eJ2RtOX7M
>>4
春雨ラーメンや
味はちゃんぽんよりだいぶ薄味
春雨ラーメンや
味はちゃんぽんよりだいぶ薄味
2: 名無しの旅人 2022/03/28(月) 05:24:56.83 ID:rZU4RCYW0
風俗のイメージしかない
3: 名無しの旅人 2022/03/28(月) 05:25:38.79 ID:eJ2RtOX7M
>>2
あー、確かに銀座通り?に夜行ったら無料案内所やたら多かったな
あー、確かに銀座通り?に夜行ったら無料案内所やたら多かったな
6: 名無しの旅人 2022/03/28(月) 05:27:54.63 ID:EqFz1F+Dd
三井グリンランド
8: 名無しの旅人 2022/03/28(月) 05:29:21.27 ID:J4uaIAjW0
辛子蓮根はちょっと興味ある🤏
9: 名無しの旅人 2022/03/28(月) 05:29:32.77 ID:ylr5Ehg50
ワイが熊本住んでたら毎日温泉入りにいきたいわ
10: 名無しの旅人 2022/03/28(月) 05:29:44.89 ID:J0YuMF5Y0
熊本城に全振りしてるから
15: 名無しの旅人 2022/03/28(月) 05:32:44.01 ID:eJ2RtOX7M
11: 名無しの旅人 2022/03/28(月) 05:30:00.72 ID:u9nBOeSoa
ない
阿蘇と天草だけや
阿蘇と天草だけや
13: 名無しの旅人 2022/03/28(月) 05:31:35.54 ID:XEe8p01sa
熊本ラーメン食いたい
20: 名無しの旅人 2022/03/28(月) 05:40:11.94 ID:5cr4TsecM
17: 名無しの旅人 2022/03/28(月) 05:34:07.59 ID:boE8MhK0r
陣太鼓とかいうおみやげもらっても職場で食べにくいやつ

九州 ギフト 2022 お菓子の香梅 誉の陣太鼓(12個入)熊本銘菓 熊本 お土産 熊本 土産 羊羹 ようかん 水ようかん 水羊羹 常温
19: 名無しの旅人 2022/03/28(月) 05:35:29.52 ID:RrvQWjcv0
小さい頃やけど熊の牧場にいったわ
たしか阿蘇方面
たしか阿蘇方面
23: 名無しの旅人 2022/03/28(月) 05:43:22.46 ID:teI3q+Qy0
水前寺公園は?
25: 名無しの旅人 2022/03/28(月) 05:47:36.68 ID:QHvcPmRJM
>>23
行った
静かで良いところやね
画像が貼れない…
行った
静かで良いところやね
画像が貼れない…
26: 名無しの旅人 2022/03/28(月) 05:48:28.78 ID:Y42Ru7FH0
温泉→大分でおk
熊本は遠く高いところが多い
風俗→中洲でおk
観光→長崎でおk
昔はオールラウンダーで熊本はいい感じだったけど
今は熊本大学の難易度もダダ下がりだしガチで長所が半端すぎて
ポスト佐賀みたいになりそう
熊本は遠く高いところが多い
風俗→中洲でおk
観光→長崎でおk
昔はオールラウンダーで熊本はいい感じだったけど
今は熊本大学の難易度もダダ下がりだしガチで長所が半端すぎて
ポスト佐賀みたいになりそう
30: 名無しの旅人 2022/03/28(月) 05:53:49.42 ID:QHvcPmRJM
>>26
確かに九州の他の県と比べると少しあれかもな…
車で色々回れれば阿蘇とか黒川温泉とか楽しそうやけど
確かに九州の他の県と比べると少しあれかもな…
車で色々回れれば阿蘇とか黒川温泉とか楽しそうやけど
27: 名無しの旅人 2022/03/28(月) 05:48:56.61 ID:dHzihmAV0
くまモンだけの一発屋
28: 名無しの旅人 2022/03/28(月) 05:50:15.44 ID:JuKZRKS60
陣太鼓がうまい
福岡空港で買える
福岡空港で買える
29: 名無しの旅人 2022/03/28(月) 05:50:28.24 ID:QHvcPmRJM
32: 名無しの旅人 2022/03/28(月) 05:58:07.38 ID:QHvcPmRJM
なんだかんだで湯らっくすっていうスパ銭が一番楽しかったで
33: 名無しの旅人 2022/03/28(月) 05:58:23.72 ID:ioIimUNn0
熊本は自然がいいから人吉とか行けばいいのに
そら市内なんか地方都市どこ行っても同じやわ
そら市内なんか地方都市どこ行っても同じやわ
34: 名無しの旅人 2022/03/28(月) 06:02:42.70 ID:QHvcPmRJM
>>33
人吉ってどうやって行くの?ワイはガイドブックの浅い知識しか無い
人吉ってどうやって行くの?ワイはガイドブックの浅い知識しか無い
35: 名無しの旅人 2022/03/28(月) 06:04:44.41 ID:BroHipUE0
>>34
鹿児島に近い方や
検索したら普通に出るで
鹿児島に近い方や
検索したら普通に出るで
37: 名無しの旅人 2022/03/28(月) 06:07:02.55 ID:ioIimUNn0
>>34
ワイは鹿児島空港からバスで行ったな
あっちバス文化で長距離路線バス多いから脚はそれで足りるわ
現地ついたらレンタカーでもええけど
球磨川みながら温泉入って名物の米焼酎のんでブランド豚とか鮎とかキジ食べて、ちょっと足伸ばしたらブリッジバンジーもできる
最高にリフレッシュして帰ってきたわ
ワイは鹿児島空港からバスで行ったな
あっちバス文化で長距離路線バス多いから脚はそれで足りるわ
現地ついたらレンタカーでもええけど
球磨川みながら温泉入って名物の米焼酎のんでブランド豚とか鮎とかキジ食べて、ちょっと足伸ばしたらブリッジバンジーもできる
最高にリフレッシュして帰ってきたわ
39: 名無しの旅人 2022/03/28(月) 06:10:12.79 ID:L/Bddg+zM
>>35,37
ほー、温泉に鮎かええな
次行くときは行ってみるわ!
ほー、温泉に鮎かええな
次行くときは行ってみるわ!
40: 名無しの旅人 2022/03/28(月) 06:12:29.16 ID:ioIimUNn0
>>39
鰻もあるで
あと球磨川水系でアクティビティも多い
ワイは急流でサップしてきた
あの速さでできるのは日本ではかなり珍しいと思うしオススメやわ
鰻もあるで
あと球磨川水系でアクティビティも多い
ワイは急流でサップしてきた
あの速さでできるのは日本ではかなり珍しいと思うしオススメやわ
38: 名無しの旅人 2022/03/28(月) 06:08:44.85 ID:YpGic5MZ0
阿蘇山行けよ
41: 名無しの旅人 2022/03/28(月) 06:19:18.46 ID:7rQZb2WwM
グリーンランド楽しかったわ
31: 名無しの旅人 2022/03/28(月) 05:56:57.65 ID:BroHipUE0
九州の他県行きやすいし住んどく分には悪くないんやが確かに観光で案内すると半端やわ
36: 名無しの旅人 2022/03/28(月) 06:04:52.88 ID:+uwjaBou0
>>31
九州の真ん中だもんな
住みやすすぎる
九州の真ん中だもんな
住みやすすぎる
スポンサーリンク
コメントする