23011121_s

1: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 01:52:16.62 ID:TjejO0gu0.net
仕方ないね

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638031936/

スポンサーリンク
4: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 01:52:38.40 ID:9CPG1rDF0.net
山形ラーメンがある

5: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 01:52:38.75 ID:MyOkhbWS0.net
さくらんぼ

11: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 01:53:33.79 ID:bfaxQRGk0.net
蔵王

12: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 01:53:44.05 ID:7y67+cwz0.net
銀山温泉ええやん

13: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 01:53:47.02 ID:5dmS4IfR0.net
例のマンション定期
a0177616_21124868

17: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 01:54:03.88 ID:8SAblLhy0.net
内陸と沿岸で仲悪そう

18: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 01:54:05.79 ID:NzWR6TRT0.net
温泉と飯だけの県

147: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 02:13:00.93 ID:fin9d5pTd.net
>>18
こちとら温泉だけやぞ
ちな群

21: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 01:54:46.40 ID:TXNBRSix0.net
日本酒が美味い

25: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 01:54:55.95 ID:/SB0bRkL0.net
飯も酒も一番美味かった

26: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 01:54:56.88 ID:SCBM1ap20.net
日本で唯一全市町村に温泉がある県やぞ
だから銭湯なんて文化がない
温泉しか入らんで

27: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 01:55:19.41 ID:+PPB5eSm0.net
山形のうまいラーメン教えて

47: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 01:59:23.62 ID:J2ku6QGo0.net
>>27
マジレスで丸文とケンチャンラーメン
山形市ならこれ

53: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 02:00:12.42 ID:+PPB5eSm0.net
>>47
サンガツ
山形行ったとき行ってみるわ

68: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 02:02:42.70 ID:J2ku6QGo0.net
>>53
冬限定の豚醤油と豚味噌はオススメ
no title


これのチャーシューっていうか豚肉がおいしい

丸文です

んじゃおやすみ

84: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 02:05:58.51 ID:PVrLslyy0.net
>>53
ワイ的には昌ってラーメン屋オススメやで
no title

93: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 02:07:03.60 ID:+//Ya0Tk0.net
>>27
鶏冠ってラーメン屋が俺は好きかな
定番でいえば龍上海

94: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 02:07:07.93 ID:s4MaL9N0d.net
>>27
天童やけどとんこつラーメンのこう路おすすめやで

35: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 01:57:23.99 ID:Ei4Ud/Ld0.net
平田牧場があるんだが

38: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 01:57:36.81 ID:6DexwKfH0.net
さくらんぼ
将棋の駒
芋煮会
蔵王

39: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 01:58:00.73 ID:92BZTkk20.net
東北に旅行するんやったら山形がええな

43: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 01:58:38.02 ID:s0oLR36P0.net
素朴さを求めて旅行することはあるが
逆にいえば観光地としてももうちょっと頑張れる気がする

48: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 01:59:30.42 ID:vKbspRCK0.net
米沢牛
寿司
ラーメン
蕎麦
果物

なんでも美味いぞ

60: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 02:00:59.54 ID:YHg1vYQ10.net
>>48
ラーメンと蕎麦マジで美味い
さすが全国ラーメン消費量1位なだけあって県民もラーメンにめちゃくちゃ厳しいわ
他県から来たラーメン屋不味いとすぐ潰れるし

73: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 02:03:33.42 ID:9w81j3vN0.net
米沢市とかいう冬は豪雪、夏は36〜8度の市
ヤバすぎでしょ

74: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 02:03:42.82 ID:fIyhKv4Ga.net
山形は無いと見せかけて実はある県やな

77: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 02:04:28.78 ID:1memmbm20.net
ラーメンは事前情報なくて適当に入っても美味いのがいい
東京じゃリサーチ無しの一見でなんか入る気しないし
あと山形のいい佐藤錦を食べると他のさくらんぼでは満足できない体になる

89: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 02:06:30.93 ID:+RRMD9J30.net
>>77
佐藤錦は古いぞ
今は改良された「紅秀峰」食ってみろ
佐藤錦の微妙だった点の皮がふにゃふにゃってのが改良されて皮はパリっと甘さは佐藤錦っていう最強や

97: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 02:07:15.28 ID:986+Mohma.net
>>89
紅秀峰ほんまうまい
このさくらんぼ食ったら他のは食えんわ

92: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 02:06:54.45 ID:/OtPfbsd0.net
鯉の甘煮がめちゃくちゃうまい

104: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 02:07:52.93 ID:PVrLslyy0.net
>>92
鯉の六十里が美味いんであって他はそうでもないわ
毎年米沢までわざわざ買いに行く

96: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 02:07:12.26 ID:4TqEF0Um0.net
10年前くらいに行った時は
100円で玉こん食えるとこだらけでええやん
な感じやったけどまだ100円で食えるかね?

117: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 02:09:44.42 ID:EmL8Mh1pa.net
山形は食べ物に関しては何も困らんな
ただ気候が異常すぎる
冬はとんでもない量の雪降るし夏はちょっと前まで日本一の最高気温記録してた県や

123: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 02:10:26.16 ID:JESdD4Qd0.net
雪多いっても山形市は言うほどやろ?

135: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 02:11:54.90 ID:PVrLslyy0.net
>>123
最近はほぼ積もらん
積もっても20cmいかない位やな

145: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 02:12:40.86 ID:/OtPfbsd0.net
クラゲで有名な加茂水族館がある

148: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 02:13:03.41 ID:4XSMCQja0.net
おしどりミルクケーキがあるぞ

おしどり ミルクケーキ 9種9袋セット クリックポスト(代引き不可) 詰め合わせ 日本製乳 山形 土産 みやげ 牛乳 菓子
おしどり ミルクケーキ 9種9袋セット クリックポスト(代引き不可) 詰め合わせ 日本製乳 山形 土産 みやげ 牛乳 菓子

167: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 02:15:23.63 ID:fLHIjQA2a.net
寒河江のしみかりせんべいがめちゃくちゃ美味かった

171: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 02:15:41.92 ID:9w8cop+Z0.net
赤湯はええぞ
龍上海本店あるし温泉100円で入れる

176: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 02:16:13.53 ID:/0X7/5+xp.net
農学部出身だから山形は農業すげえってイメージしかない

179: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 02:16:34.82 ID:sOBaBMzP0.net
no title

no title

山寺良かったわまた行きたい

231: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 02:22:39.18 ID:kENTLGW70.net
>>179
山寺久しぶりに登ったけど寺たどり着くまで息切れて休憩せな無理やったわ

197: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 02:19:12.69 ID:s4MaL9N0d.net
ラーメン以外も普通にその辺の定食屋が旨かった記憶

221: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 02:21:10.13 ID:fLHIjQA2a.net
だしもええよな
冷奴にかけたら最高やん

267: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 02:26:32.10 ID:4XSMCQja0.net
ワイ高校生のときは学校帰りに腹減ると友達と蕎麦屋に行ってたわ
学校帰りに高校生が蕎麦食うとか山形と長野くらいやろ

282: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 02:27:49.44 ID:xIoqPX5pa.net
おみ漬け納豆美味すぎるだろ
納豆史上最強ある

296: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 02:28:56.59 ID:C+76EXzA0.net
御朱印めぐりしとったんやけど山形ええ所多かったわ
あとやっぱラーメンと蕎麦は美味かったで

スポンサーリンク