1: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:00:41.45 ID:9tG3dX910
県スレで名前出てきた試しがない
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1640916041/
スポンサーリンク



スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:01:21.24 ID:XczFpRla0
岩手スレ結構伸びるぞ
9: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:02:50.86 ID:V7RzAovIa
イーハトーヴがある
10: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:03:04.58 ID:40gaEAeap
わい地元岩手やけどなんもないわ
13: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:03:29.18 ID:1YhDqBBwM
かもめの玉子
15: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:03:52.35 ID:iqn5swmZ0
面積はめっちゃ広いから…
17: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:04:14.54 ID:W9XWEyip0
福田パンがあるぞ

19: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:04:42.85 ID:dmnBcd16a
未来のメジャーリーガーがうじゃうじゃおるぞ
21: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:05:09.94 ID:koJkSHI50
怪物クラスをポンポン輩出する謎
23: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:05:12.72 ID:NWPGLWoY0
岩手舐めんな
山も海も畑も雪も怪談も全国最高峰やぞ
都会じゃないだけや
山も海も畑も雪も怪談も全国最高峰やぞ
都会じゃないだけや
24: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:05:27.72 ID:5FdXbd+fa
小岩井農場があるんだが
32: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:05:45.58 ID:RpdABVwX0
面積はあるからコロナ禍で他県行けないときも旅行楽しめたわ
61: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:09:42.07 ID:XaWbjQUQ0
平泉くらいか
67: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:10:13.73 ID:tp4t8xCJM
花巻ってでかい町なん?
88: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:11:52.79 ID:PT9iSn9Y0
>>67
面積はデカいで
発展度という意味なら小さい
ちな花巻市民
面積はデカいで
発展度という意味なら小さい
ちな花巻市民
68: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:10:29.36 ID:JxrQiS/Dd
大船渡と陸前高田
震災の医療支援で行ったで
ええ人多かった
震災の医療支援で行ったで
ええ人多かった
79: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:11:18.77 ID:J+nE6Fyyr
マルカン大食堂という昭和にタイムスリップしたような食堂あるぞ
91: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:12:14.96 ID:DM8rQYMwM
飯がまじで美味いと思ったわ個人的には北海道とタメはれる
けど地味やんなあ
けど地味やんなあ
107: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:13:19.61 ID:ovRBrAsV0
盛岡冷麺

141: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:16:39.01 ID:j2yYoMJT0
わんこそばやろ知ってるで
148: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:17:09.48 ID:mFC+m1zT0
全国出張してるけと、矢巾にある穴場ってラーメン屋は全国トップクラスに美味いと思う
160: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:18:06.20 ID:/bngV/Bcd
360: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:36:14.32 ID:IsoxVzA50
>>160
これ駅前やから何処でも都会なんよな
ちょっと行ったら何もなくなる
これ駅前やから何処でも都会なんよな
ちょっと行ったら何もなくなる
168: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:18:40.42 ID:FFn8bSY30
小岩井農場で食ったジンギスカンはやたらキャベツがうまく感じた
172: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:19:07.68 ID:T9T472h+0
岩手民がオススメする
岩手に来たらここに行っておけ
これを食べておけってのはなんなの?
岩手に来たらここに行っておけ
これを食べておけってのはなんなの?
189: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:20:25.72 ID:6851+jSl0
>>172
盛楼閣で焼肉冷麺食っとけ
駅前で便利や
盛楼閣で焼肉冷麺食っとけ
駅前で便利や
195: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:20:55.11 ID:T9T472h+0
>>189
地元民もやっぱり冷麺は食べるんやな
わかったでありがとう
地元民もやっぱり冷麺は食べるんやな
わかったでありがとう
211: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:22:05.66 ID:6851+jSl0
>>195
冷麺とじゃじゃ麺は食うけどわんこそばは食わんな
冷麺とじゃじゃ麺は食うけどわんこそばは食わんな
190: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:20:33.11 ID:o8AqvZPhd
>>172
岩手県民じゃないけど震災の支援で大船渡行ったときにご馳走になったウニやホタテはクッソ美味かった
岩手県民じゃないけど震災の支援で大船渡行ったときにご馳走になったウニやホタテはクッソ美味かった
183: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:20:05.98 ID:sFj0936S0
宮古市と陸前高田にはボランティアで行ったけど酒がうまくてよかったわ
今度は海鮮をちゃんと食べに行きたい
今度は海鮮をちゃんと食べに行きたい
218: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:22:35.20 ID:02y/sr0m0
八幡平って岩手だっけ
あの辺いいじゃん
あの辺いいじゃん
227: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:23:53.09 ID:mFC+m1zT0
>>218
八幡平の紅葉はスケールが凄すぎた
山の頂上から見渡す限りの紅葉
関東の色づき悪い紅葉なんて見れなくなるわ
八幡平の紅葉はスケールが凄すぎた
山の頂上から見渡す限りの紅葉
関東の色づき悪い紅葉なんて見れなくなるわ
226: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:23:42.76 ID:1YhDqBBwM
238: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:24:31.58 ID:WOxSHcnD0
>>226
嘘つくなや
花巻のマルカン食堂やろ
嘘つくなや
花巻のマルカン食堂やろ
245: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:25:20.72 ID:Q0ibRcl70
けんじワールドとか良かったのに作る県間違えたよな
253: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:26:03.98 ID:/uIaZKxn0
J民というか野球民なら知ってるやろ
と思ったけど県になにがあるかとかはよくしらねーわ
と思ったけど県になにがあるかとかはよくしらねーわ
269: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:28:15.38 ID:gNrIUX3RM
龍泉洞いいとこだけどいくまでが大変すぎだわ、くそ田舎中のくそ田舎やんけ

277: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:29:03.37 ID:DPNSADcHd
>>269
そりゃあんな洞窟がアクセスいいところにあるわけ無いやろ
そりゃあんな洞窟がアクセスいいところにあるわけ無いやろ
280: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:29:18.77 ID:yLOQp1U/a
なんかL字型のお家があるんやろ
家の中でお馬さん飼うやつ
家の中でお馬さん飼うやつ
293: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:30:49.64 ID:XczFpRla0
304: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:32:00.28 ID:f7nEors60
>>293
岩手民ってこんな生活してるんか…
島根みたい
岩手民ってこんな生活してるんか…
島根みたい
317: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:32:47.20 ID:XczFpRla0
>>304
さすがに今これに住んでる人間は少ないんちゃうかな
自治体の文化財とかに指定されて保存されるレベルやから
さすがに今これに住んでる人間は少ないんちゃうかな
自治体の文化財とかに指定されて保存されるレベルやから
287: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:30:03.60 ID:fgK5PybId
南部鉄器は全国の伝統工芸品の中でも検索数が随一
300: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:31:15.03 ID:yLOQp1U/a
>>287
南部鉄器は普通にかっこいいと思う
南部鉄器は普通にかっこいいと思う
289: 名無しの旅人 2021/12/31(金) 11:30:20.38 ID:mFC+m1zT0
仙台から北東北を車で回る仕事してたけど、北上から秋田道入ったあたりの見渡す限りの雪原が綺麗だったな
あのあたりに住むのは大変だろうけど
盛岡駅前を流れる北上川の水量たっぷりな流れもいいし、岩手山はいつ見ても美しい
岩手また行きたいわ
あのあたりに住むのは大変だろうけど
盛岡駅前を流れる北上川の水量たっぷりな流れもいいし、岩手山はいつ見ても美しい
岩手また行きたいわ
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2)
龍泉洞は綺麗だったけどガチの僻地過ぎて道中不安になる
とにかく道が悪いどこに行くにも回り道遠回り…
青森と仙台同じ東北エリアでどうしてこんなに文明に差がついたw
二度と行きたくない
コメントする