1: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 17:51:20.27 ID:rmLtahMa0
うんめぇな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1643619080/
スポンサーリンク

スポンサーリンク
9: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 17:53:39.15 ID:iqCaI8u+M
讃岐うどんにも柔らか系あるよな
12: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 17:54:07.46 ID:4a5PrAFm0
ワイ関西から香川にうどん食いに行ったら
丸亀うどんの1,5倍ぐらいうまくてびびったわ
丸亀うどんの1,5倍ぐらいうまくてびびったわ
17: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 17:54:48.54 ID:BiBmIlgi0
福岡うどんと香川うどんは別物や
20: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 17:55:19.63 ID:9MwjJ/E50
稲庭うどんが日本一美味くね?
個人的には讃岐より好き
個人的には讃岐より好き
26: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 17:56:10.14 ID:C95cUqoS0
>>20
讃岐に対抗出来る唯一のうどんやわ
美味い
讃岐に対抗出来る唯一のうどんやわ
美味い
22: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 17:55:39.26 ID:lwG6OiaC0
博多は博多、讃岐は讃岐でええやろ
だが伊勢、あんたはあかん
だが伊勢、あんたはあかん
28: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 17:56:45.82 ID:BiBmIlgi0
福岡うどん→ダシでふにゃふやした麺をごぼ天と一緒に食べるのか食べるのがおいしい
讃岐うどん→ぶっかけか卵でコシのある面をネギと一緒に食べるのがおいしい
どっちもおいしい
讃岐うどん→ぶっかけか卵でコシのある面をネギと一緒に食べるのがおいしい
どっちもおいしい
44: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 17:59:21.66 ID:UXjmv+eo0
福岡県民ワイは初めて香川でぶっかけうどん食った時顎が疲れたけどたしかに美味かった
48: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 18:00:38.58 ID:p3J2dq4Z0
牧のうどんすこ

56: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 18:01:28.95 ID:GGBsTNgO0
ワイ鹿児島民、桜島フェリーのうどんをズルリ
63: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 18:02:08.51 ID:1i8jsku/0
資さんは24時間やっとるのがありがたいわ
64: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 18:02:09.43 ID:EWMbAJ+C0
大阪のもちもちカレーうどんうまい
67: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 18:02:10.70 ID:2hj9Q/Vf0
水沢うどん食えよ
75: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 18:02:44.57 ID:bE2jwx2N0
ワイは伊勢うどん以外は全部美味いと思う
76: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 18:02:50.46 ID:Xy4w7JEc0
普段九州のうどん食べてるからコシがあるやつは小麦粉の塊みたいで好かんてオトンが言ってたな
98: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 18:04:23.54 ID:ULjj2TzUr
ワイは氷見うどんが好きや
112: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 18:06:39.73 ID:sq0/u+ps0
肉うどんゴボウ天うどんとトッピングが付くと評価変わるよな
汁を吸い込むから
汁を吸い込むから
126: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 18:08:04.69 ID:Ak31viy/
資さんうどんのかしわうどんすきだ
147: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 18:10:20.15 ID:EWMbAJ+C0
186: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 18:14:34.05 ID:Ib9A4D7+0
正直埼玉の肉汁うどんはクソ美味いと思った
つけ麺のパクリかと思ったら、もとからあの形態なんやな
つけ麺のパクリかと思ったら、もとからあの形態なんやな
206: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 18:16:10.60 ID:Ce+BTfCy0
GWに香川にうどん食いに行ったら連休中休みますって店かなり多くて困ったわ
ほんまに地元向けでやってるんやな
ほんまに地元向けでやってるんやな
241: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 18:20:35.93 ID:Ce+BTfCy0
名古屋って地味に味噌煮込みうどんとカレーうどんときしめんと3つもあるな
256: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 18:22:54.26 ID:vZ+0ARG4d
武蔵野うどんすこすこ民やけどコシが強すぎて敬遠する人がいそうなのも分かる
中には小麦粉食ってるように感じるうどんもあるし
中には小麦粉食ってるように感じるうどんもあるし
276: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 18:24:40.49 ID:gSi6zpJB0
伊勢うどん現地で食ったとき微妙やったけど土産で買ったのは美味かったわ
なんでやろ
なんでやろ
298: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 18:26:31.69 ID:pIVfDLGK0
318: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 18:27:55.53 ID:Rj06oa0HM
337: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 18:29:48.02 ID:lBEKsXo5H
小倉駅の7番ホームの立ち食いうどん美味すぎやろ
ぷらっとぴっとって名前のやつ
かしわうどん うま杉内
ぷらっとぴっとって名前のやつ
かしわうどん うま杉内
342: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 18:30:10.58 ID:5TCvdkDAa
どうせ最終的に伊勢うどん叩くんだからうどんスレ立てるな
346: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 18:30:25.76 ID:/IacfMU/M
>>342
草
草
348: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 18:30:46.02 ID:+L3WIx7U0
>>342
自然とそう言う流れになるよな
自然とそう言う流れになるよな
413: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 18:36:01.04 ID:vZ+0ARG4d
451: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 18:39:11.85 ID:5irVHfE2M
牧のうどんだっけ?
バスターミナルにあるやつ
あれしか食ったことないけどめちゃ美味かったな
出張最終日に気づいたのがいまだに惜しまれる
バスターミナルにあるやつ
あれしか食ったことないけどめちゃ美味かったな
出張最終日に気づいたのがいまだに惜しまれる
456: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 18:39:32.21 ID:iqCaI8u+M
一番うまかった讃岐うどんは高松の鶴丸のカレーうどん
高えけど
高えけど
496: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 18:43:06.63 ID:u8vSVA6t0
牧のうどんのお得感は異常
つゆ吸いまくってなかなか減らない
つゆ吸いまくってなかなか減らない
521: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 18:45:10.61 ID:xq9zjjqj0
はじめて香川でうどん食べたとき一緒にいったうどん通がコシ命でかったいうどんばっか食わされて微妙やった
次に行ったときはネットで評判いい店調べて回ったらクソ美味かったわ
次に行ったときはネットで評判いい店調べて回ったらクソ美味かったわ
531: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 18:46:06.25 ID:vZ+0ARG4d
542: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 18:47:08.67 ID:5irVHfE2M
>>531
藤店は行列がね…
藤店は行列がね…
556: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 18:48:22.39 ID:iomxdDUq0
資さんのおはぎ食べたいわ
関東進出せんかな
関東進出せんかな
565: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 18:49:25.41 ID:X/3lEXhcM
ワイ山口県民、県内に資さんうどんが進出して歓喜する
584: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 18:51:46.24 ID:9tW0GcLo0
全国各地のうどんを食い尽くしたワイからすると
武蔵野うどんが最強な
オススメは武蔵村山の満月うどん
東村山のきくや
川越・大宮の藤店うどん
武蔵野うどんが最強な
オススメは武蔵村山の満月うどん
東村山のきくや
川越・大宮の藤店うどん
107: 名無しの旅人 2022/01/31(月) 18:05:23.27 ID:wBOBL3gD0
あー全国うどん巡りしたい
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする