1: 名無しの旅人 2022/03/13(日) 13:36:09.686 ID:RVIkNLXMa
丸亀の方がうまくて草
no title

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1647146169/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2022/03/13(日) 13:37:51.549 ID:LE+aZ5ck0
香川より田中のうどんの方がうまい

4: 名無しの旅人 2022/03/13(日) 13:38:45.717 ID:hzVM9n+JM
伊勢うどんのがうまいやろ

11: 名無しの旅人 2022/03/13(日) 13:46:21.271 ID:LPHAYRF7a
はなまるうどんも丸亀もどっちも美味いと思うんだが

15: 名無しの旅人 2022/03/13(日) 13:47:48.732 ID:RVIkNLXMa
>>11
それがお前の出した答えなら俺はなんにも言うことはねえよ

19: 名無しの旅人 2022/03/13(日) 13:49:18.318 ID:VdfH33U00
香川のうどん屋にも当たり外れはあるらしい

20: 名無しの旅人 2022/03/13(日) 13:49:20.765 ID:3gxYLQxer
丸亀出身の奴が丸亀製麺より美味いうどん屋なんて数軒しかないって言ってたな

22: 名無しの旅人 2022/03/13(日) 13:50:42.506 ID:WS5vmsJV0
消費量が多いからと言っておいしいとは限らないと思うんです

24: 名無しの旅人 2022/03/13(日) 13:51:24.115 ID:Ir3N2byj0
香川のうどんはまぁなんかいくらでも食える感じはある
歯ごたえがありすぎるから丸亀のが食べやすい気もする

25: 名無しの旅人 2022/03/13(日) 13:51:24.394 ID:UVKdLImd0
博多うどんの方がうまい

28: 名無しの旅人 2022/03/13(日) 13:52:10.881 ID:Ir3N2byj0
香川のうどん四店舗で食ったけど、本質的にファストフードなんだよ
それ以上でもそれ以下でもない、昔ながらのB級グルメ

31: 名無しの旅人 2022/03/13(日) 13:53:05.204 ID:vzzUaKFa0
地元のうどん屋は時間によって旨さ変動するからな
俺がおすすめなのは香川町のうどん屋
クソすごい剛麺で美味いよ

56: 名無しの旅人 2022/03/13(日) 14:01:10.284 ID:ZIf9Zpsmp
武蔵野うどんが一番美味い

58: 名無しの旅人 2022/03/13(日) 14:01:40.232 ID:2eI8+S7v0
香川一福うまいよ、ちょい高いけど
丸亀とかはなまるとはレベル違うわ

59: 名無しの旅人 2022/03/13(日) 14:02:09.959 ID:Ir3N2byj0
京都の一本うどんのが感動したかな

66: 名無しの旅人 2022/03/13(日) 14:03:32.761 ID:ePg6Qr1V0
香川のうどんの売りは安いってところだろ
日常的にいつでも手軽に安価で製麺所併設のうどんを食べられるってのが
面白いねってところであって
遠出して頓珍漢な文句言ってるやつはバカみたいだわ

72: 名無しの旅人 2022/03/13(日) 14:07:57.166 ID:vzzUaKFa0
>>66
そういうことだよね
大阪来てたこ焼き大したことないとか
関東に行ってラーメン大したことないとか言うのと同じレベル
B給に想像を超える旨さなんて無い

92: 名無しの旅人 2022/03/13(日) 14:15:05.106 ID:hX+coLy9a
あそこのうどんは安いのがうりだからね

96: 名無しの旅人 2022/03/13(日) 14:15:31.802 ID:ePg6Qr1V0
だいいち香川のうどんっていっても
作るものの方向性とかシステムがが同じようなものだけで
各々が全然別の経営体じゃん

97: 名無しの旅人 2022/03/13(日) 14:15:46.345 ID:vzzUaKFa0
地元民は観光客向けのうどん屋なんて行かないしな
地元民は味は普通の近所の店行くし

106: 名無しの旅人 2022/03/13(日) 14:20:26.829 ID:vzzUaKFa0
香川うどん屋の魅力はおでんとカラシ味噌なんだよね
うどんだけ食べて帰るのはNGだぞ

109: 名無しの旅人 2022/03/13(日) 14:23:00.003 ID:ePg6Qr1V0
香川のうどん屋は地元の連中が開店前とかにわーって並んできて
そういうのを見てこれがここに住んでるやつの日常なんだなあみたいな感じで一緒に並びながら異国情緒的なのを感じる場所だろ

131: 名無しの旅人 2022/03/13(日) 14:37:54.079 ID:ePg6Qr1V0
てか丸亀製麺ってうどん業界の吉野家だろ
あれもさくっとうどん食えるのがいいところであって
味にケチ付けだすのはずれてる

137: 名無しの旅人 2022/03/13(日) 14:46:37.550 ID:w6UmLLj10
香川に次いで2位の埼玉県の武蔵野うどんのことも思い出してください

148: 名無しの旅人 2022/03/13(日) 15:02:51.908 ID:3HeiEqsu0
たくさん
お店があるから
このみによって当たり外れがあるのは仕方ないよね

このみのお店みつけたら
それだけのために橋わたるようになるよ笑

スポンサーリンク