1: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:20:51.23 ID:skXdLvqM0
どこ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1645701651/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:21:10.50 ID:cBnNMe1Zd
名古屋
3: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:21:11.33 ID:m7jVnS2BM
盛岡定期
7: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:21:45.32 ID:MNkUfci4a
福井
8: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:21:51.70 ID:oEfFC0DUd
松山
9: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:21:55.86 ID:CCZjceQaM
これは宇都宮
北関東最大の都市だけある
北関東最大の都市だけある
10: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:21:56.06 ID:oEfFC0DUd
熊本
106: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:33:14.26 ID:U96Gdw5Vd
>>10
これ、熊本人に言うとめっちゃ喜ぶよな
これ、熊本人に言うとめっちゃ喜ぶよな
11: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:21:59.93 ID:oEfFC0DUd
鹿児島
13: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:22:18.15 ID:hjVQRdx+0
岐阜
15: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:22:25.33 ID:eCr9khCb0
松本
17: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:22:58.10 ID:xQJu4m3FM
松江
18: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:23:01.74 ID:QaiGM3VS0
広島 綺麗な街やったわ
20: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:23:09.29 ID:VESTY79ZM
立川
21: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:23:13.58 ID:xUlxruR10
松山 大分 岡山
25: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:23:22.62 ID:lD0ZsUosp
高松
29: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:23:46.43 ID:VEaOxCbWM
長野駅前
33: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:24:14.73 ID:ZCbwUWjE0
新潟
47: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:25:13.80 ID:3WCiGUJn0
山形
岐阜
大分
岐阜
大分
52: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:25:39.22 ID:MokbXHGld
ワイ「立川って聞いたことないし都心からめっちゃ離れてるから田舎なんやろなぁ…ファッ?!」
57: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:26:28.31 ID:BLKHRZfn0
四日市定期
58: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:26:40.21 ID:ZOExmo1r0
逆に横浜にはちょっとがっかりした
59: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:27:11.45 ID:xFotqzr9r
宇都宮(東武)
60: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:27:14.80 ID:ufaaFRA60
札幌
雪積もりまくってるのに中心部は東京大阪と変わらないくらい発展してて、そのミスマッチさがなんか不思議に思えた
雪積もりまくってるのに中心部は東京大阪と変わらないくらい発展してて、そのミスマッチさがなんか不思議に思えた
63: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:27:30.91 ID:oxU2FQCL0
松山やな
四国だとトップか?
四国だとトップか?
69: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:28:03.21 ID:aw6IUPHhM
>>63
高松が上
高松が上
70: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:28:14.00 ID:cQzRCfiHp
神戸や
神戸が都会というより神戸までずっと都会やった
神戸が都会というより神戸までずっと都会やった
72: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:28:44.06 ID:gALg4pfJM
初めてJR松山駅に行った時はクソしょぼいと思ったがJR駅の方って僻地扱いやったんやなってちょっとびっくりした
75: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:28:55.73 ID:sOeQ9lAsM
盛岡とか駅前しか見てないやろ・・・
87: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:30:18.10 ID:BnBElvQXM
>>75
盛岡の中心部駅じゃない定期
盛岡の中心部駅じゃない定期
80: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:29:19.86 ID:yqoeBeO10
名古屋、所詮地方都市と思ってたが駅周辺に馬鹿デカいビル何本か建ってた
81: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:29:20.17 ID:uoY2Ev1I0
四国3県の県庁所在地や
普通に都会でびっくり
普通に都会でびっくり
89: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:30:28.04 ID:ZOExmo1r0
>>81
四県...
四県...
111: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:34:10.37 ID:uoY2Ev1I0
>>89
どこやろな~
どこやろな~
92: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:30:59.35 ID:zc1bKQb80
神戸
山が近いからミニチュアみたいで好き
山が近いからミニチュアみたいで好き
103: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:32:55.49 ID:mV/uSKc10
山形
駅前も田んぼしかないと思ってた
駅前も田んぼしかないと思ってた
122: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:35:34.38 ID:O3OfcdEF0
仙台
車で初めて行ったら急にミニ新宿みたいな
ビル街が出てきて結構ビビる
車で初めて行ったら急にミニ新宿みたいな
ビル街が出てきて結構ビビる
124: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:35:39.06 ID:eG4YotxO0
これは那覇
135: 名無しの旅人 2022/02/24(木) 20:37:01.91 ID:qT/EXWFbd
>>124
これ
九州・沖縄エリアなら博多に次ぐNo.2やと思うわ
これ
九州・沖縄エリアなら博多に次ぐNo.2やと思うわ
スポンサーリンク
コメントする