2319789_s

1: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 16:36:11.91 ID:FJd2g0t80
なんで住んどるんや?🤔

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638084971/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 16:36:55.29 ID:zCFz4cfgd
ワイ新潟やけどほんと何も無いわなんやここ

4: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 16:37:43.03 ID:QxsHxSeC0
山形~新潟ラインは飯だけはめちゃくちゃ旨いイメージ

5: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 16:38:01.68 ID:Q8j7r8JU0
雪さえ降らなければなあ…

6: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 16:38:32.06 ID:ofVVUQfW0
温厚な県民性

11: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 16:40:53.89 ID:FMWemlZm0

12: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 16:41:16.76 ID:6p7jL2BD0
背脂ラーメン

13: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 16:41:28.63 ID:a8jz0sJid
住みやすい気がする

14: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 16:41:33.98 ID:bBE0+7O8r
豚肉消費量全国3位や

15: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 16:41:49.76 ID:K4tmTYjad
ガチでラーメンがうまい

16: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 16:41:50.70 ID:xZ+PvSuW0
スキー場?

19: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 16:42:53.21 ID:ZElRhGLW0

バスカレー
たれかつ丼
イタリアン
ドカベン

23: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 16:43:51.02 ID:RYUKKUk50
生活に最低限のショップはあるよね
ビッカメヨドバシジュンク堂あるし
アニメの展示会も多いし
ごちうさ展やまどマギ展もやるし豚さんには居心地いいやろ

25: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 16:44:14.40 ID:3L8CDH0t0
新潟県民ワイ「おっ新潟スレやんけ!……って別に語ることも無かったわ」

27: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 16:44:38.23 ID:XA8N5vhi0
バイパス便利

28: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 16:44:44.93 ID:RYUKKUk50
いつも金沢と張り合ってるイメージ

29: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 16:45:04.59 ID:sDpLk9YsM
ワイが好むお菓子はだいたい新潟からやってくる

30: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 16:45:17.99 ID:HpHgrQiYd
平野部は言うほど雪降らんけど油断すると糞みたいに降る年がある

32: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 16:45:21.28 ID:jYgTGOVI0
新潟市中心部はええな

33: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 16:45:35.92 ID:FSACRKRjM
燕三条系ラーメンくそうまい

39: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 16:46:52.66 ID:bz/y2MNA0
上越ワイ何もない

40: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 16:46:55.14 ID:gxPP8d4J0
毎日の会話で降雪量マウントができるぞ
自分のとこは何センチ降ったとかうるさいんじゃ

49: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 16:49:23.34 ID:Ebvpmwf20
ずっと曇ってるから色白が多いらしい

52: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 16:49:41.36 ID:6p7jL2BD0
飯と酒が美味い
ラーメンも美味い

61: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 16:51:38.54 ID:jS1KnRZ6a
離島2つあるよな
佐渡の他にあとひとつ小さいのがあった

81: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 16:55:01.85 ID:kw3WPMOF0
>>61
粟島

62: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 16:51:40.58 ID:cTvkQoKh0
魚はマジでクッッソ美味いと思った

65: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 16:51:56.11 ID:KxKd5CIFM
わい夏に新潟行って大好きになったで
またこの冬も行くわ

67: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 16:52:29.78 ID:gJ+TYyMI0
最強のラーメンはある
no title

75: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 16:54:13.62 ID:cTvkQoKh0
月岡温泉はええとこやったわ
また行きたい

77: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 16:54:31.22 ID:vQMrX5aE0
塩引き鮭めっちゃおいしい

87: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 16:57:03.30 ID:Mzgu9Neh0
塩引き鮭っていうの目ん玉飛び出すくらい旨かった

鮭 越後村上名産 塩引鮭 4切×2袋 塩引き鮭 新潟名物
鮭 越後村上名産 塩引鮭 4切×2袋 塩引き鮭 新潟名物

93: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 16:58:32.31 ID:3cgWo9fG0
寿司美味いよ

101: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 17:00:42.60 ID:lrg1HNjb0
佐渡島って何か面白い物あるんか
行ってみたいんやけど

107: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 17:01:43.47 ID:NN3++yyg0
>>101
金鉱掘るロボットおるで
あと飯は美味い

115: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 17:02:54.53 ID:QJXdEG1c0
>>101
砂金取り体験とかたらい舟

106: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 17:01:35.85 ID:7UltzOjjd
いっとうやのラーメンすこや

114: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 17:02:41.22 ID:gJ+TYyMI0
>>106
no title

いっとうやも美味いね

111: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 17:02:28.16 ID:a29e/nrQ0
ワイ新潟が本社の会社におったけどたまに研修で行く時楽しかったで
飯美味いし温泉気持ちいいし冬だとスノボできるし
本社にいる若い子はイケメンと綺麗な子多かったわ
ただ、皆大人しくて会話に困った

112: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 17:02:39.24 ID:04999+V1d
小学生の修学旅行はほとんど佐渡
ワイが小学生のとき北朝鮮のマンギョンボン号が止まってた

132: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 17:07:15.22 ID:MUdQ5sMh0
笹だんごがあるやろ!

102: 名無しの旅人 2021/11/28(日) 17:00:44.14 ID:LRgdD/zpd
新潟県民がいうほど新潟は悪くないと思う

スポンサーリンク