1: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 17:36:02.26 ID:ocqvG6t9pNIKU
何があるの?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638174962/
スポンサーリンク

スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 17:36:42.80 ID:/oSkfPA90NIKU
仙台にはない
松島にいきなさい
松島にいきなさい
5: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 17:37:13.63 ID:T1RZr1Z+dNIKU
定義山行って油揚げ食おうや

13: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 17:39:32.60 ID:ocqvG6t9pNIKU
>>5
美味い?
美味い?
18: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 17:40:34.32 ID:T1RZr1Z+dNIKU
>>13
美味い😋
美味い😋
10: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 17:38:39.63 ID:qUXodMZjdNIKU
なんか像あるやろ
12: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 17:39:26.18 ID:trG24zQz0NIKU
ニッカの蒸留所や
あとは秋保
あとは秋保
16: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 17:39:53.54 ID:qUXodMZjdNIKU
牛久より変な存在感放ってる大仏
23: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 17:41:43.91 ID:ocqvG6t9pNIKU
>>16
大仏?
大仏?
73: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 17:51:27.88 ID:T1RZr1Z+dNIKU
>>23
仙台大観音ってのがあるねん
住宅街から見えるデカい大仏や
仙台大観音ってのがあるねん
住宅街から見えるデカい大仏や
84: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 17:53:32.36 ID:ocqvG6t9pNIKU
>>73
へー行ってみよ〜
へー行ってみよ〜
92: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 17:54:28.05 ID:T1RZr1Z+dNIKU
>>84
金取られるけど中も入れるで
仏像めっちゃ並んでる
金取られるけど中も入れるで
仏像めっちゃ並んでる
25: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 17:41:58.12 ID:L5L+T94C0NIKU
東北大学の博物館
地質系の標本が充実してた
地質系の標本が充実してた
28: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 17:42:11.79 ID:IMHm6UNC0NIKU
イケア
43: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 17:46:29.95 ID:ocqvG6t9pNIKU
>>28
仙台のイケアにわざわざ行く必要あるか?
立川のイケア行ったことあるから興味ないわ
仙台のイケアにわざわざ行く必要あるか?
立川のイケア行ったことあるから興味ないわ
31: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 17:42:46.64 ID:iNM2x5TDdNIKU
アエルやパルコ、青葉城址からなら見えるけど町中にいたら絶対見えないからな観音像は
36: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 17:44:08.51 ID:Qta7UPjF0NIKU
仙台牛食えばええで
39: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 17:45:09.13 ID:iiMId+7HMNIKU
松島で牡蠣食う奴はモグリ
牡蠣なら女川や南三陸が上
松島はアナゴなんよ
牡蠣なら女川や南三陸が上
松島はアナゴなんよ
40: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 17:45:46.68 ID:T1RZr1Z+dNIKU
>>39
最近は鳴瀬の牡蠣が美味いと聞く
最近は鳴瀬の牡蠣が美味いと聞く
41: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 17:45:50.41 ID:iNM2x5TDdNIKU
>>39
牡蠣カレーパンだぞ
牡蠣カレーパンだぞ
47: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 17:47:07.37 ID:Qta7UPjF0NIKU
>>39
女川も穴子うまいよな
女川も穴子うまいよな
42: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 17:46:25.57 ID:SNWKeO7+0NIKU
観光するとこやなくて泊まるとこや仙台は
46: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 17:47:03.46 ID:ye0A+IvgaNIKU
普通の水族館があるで
取り立ててなんの特徴もない水族館
取り立ててなんの特徴もない水族館
54: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 17:48:10.37 ID:afoOd3MwMNIKU
>>46
でもイルカショー結構感動するよな
でもイルカショー結構感動するよな
48: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 17:47:14.93 ID:4VpJiSp80NIKU
うみの杜水族館は結構なガッカリスポット
あの値段で展示内容がその辺の地方水族館レベルなのはどうなの
あの値段で展示内容がその辺の地方水族館レベルなのはどうなの
53: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 17:48:09.94 ID:l2md/Umq0NIKU
水族館行くならアクアマリンふくしままで行った方がええ
51: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 17:48:02.36 ID:iNM2x5TDdNIKU
ここまで三居沢水力発電所なし
日本初の水力発電所なのに
日本初の水力発電所なのに
69: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 17:50:06.50 ID:JImq/ujC0NIKU
はらこ飯とセリ鍋の郷土料理食べに来てや
77: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 17:52:06.60 ID:CpeZkkOH0NIKU
東北に観光地求めるのは酷ってもんよ
自然の中で温泉に浸かって美味いもん食うだけで十分やろ
自然の中で温泉に浸かって美味いもん食うだけで十分やろ
81: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 17:52:45.01 ID:iNM2x5TDdNIKU
ワイが選んだ渋い名所
榴岡公園石原莞爾の石碑
魯迅亭跡
三居沢水力発電所
日和山
榴岡公園石原莞爾の石碑
魯迅亭跡
三居沢水力発電所
日和山
85: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 17:53:33.69 ID:Zm5M7oWCMNIKU
>>81
ニッカウヰスキーがない7点
ニッカウヰスキーがない7点
105: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 17:56:37.90 ID:iNM2x5TDdNIKU
>>85
場所が遠いだけでマイナーではないからな
場所が遠いだけでマイナーではないからな
124: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 18:01:12.45 ID:NCgAI3d8aNIKU
137: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 18:03:40.57 ID:iQB962HidNIKU
仙台民って毎日牡蠣食ってるの?(´・ω・`)
155: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 18:06:07.73 ID:T1RZr1Z+dNIKU
>>137
冬場はほぼ毎日食ってた時期あるわ
冬場はほぼ毎日食ってた時期あるわ
144: 名無しの旅人 2021/11/29(月) 18:04:20.46 ID:3Kgmi99D0NIKU
はらこめしは認める
スポンサーリンク
コメントする