1: 名無しの旅人 2022/02/03(木) 21:32:27.83 ID:/AI5Gvbj9
毎日新聞 2022/2/3 20:06(最終更新 2/3 20:45) 528文字

北海道新幹線の札幌延伸(2030年度末予定)に伴いJR北海道から経営分離される函館線長万部(おしゃまんべ)―小樽間(140・2キロ)の並行在来線の存廃を巡り、沿線9市町と道の協議が3日、倶知安(くっちゃん)町で開かれた。
このうち長万部―余市間(120・3キロ)は沿線7町が廃線を受け入れる意向を示し、バス転換することで一致した。小樽市は住民説明会後に判断するとして態度を保留し、余市町が存続を求める余市―小樽間の存廃が引き続き協議される。

国土交通省によると、並行在来線の廃線は1997年の旧JR信越線横川―軽井沢間(11・2キロ)以来全国2例目。明治時代に開通し、かつては基幹路線として重要視された区間の廃線は、道内鉄道史の大きな転換点となる。

3日の協議では、ニセコ、蘭越(らんこし)、黒松内(くろまつない)の3町が、鉄路を維持した場合に多額の赤字が生じることなどを理由にバス転換の支持を表明。既に支持を表明していた4町と合わせ7町の同意がまとまった。
一方、余市町は小樽方面への通勤、通学者が多いことなどから第三セクターによる鉄路の存続を要望。小樽市の迫俊哉市長は、どういう条件ならバス転換が受け入れ可能かを住民説明会に諮る考えを示した。【土谷純一】

https://mainichi.jp/articles/20220203/k00/00m/040/247000c

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1643891547/

スポンサーリンク
3: 名無しの旅人 2022/02/03(木) 21:33:16.85 ID:NFPntsC+0
まあそりゃそうだ

4: 名無しの旅人 2022/02/03(木) 21:33:18.55 ID:QiDzJJ440
余市~小樽って常に結構利用客がいた気がしたんだけど、あれでも廃止にしちゃうの?

52: 名無しの旅人 2022/02/03(木) 21:49:20.53 ID:j3lgA1WS0
>>4
小樽~余市だけ見れば輸送密度2000人/日を超えてる
でも山線は貨物が走らないので線路使用料が入らないため赤字確実
さらに20年後30年後と人口はどんどん減少で赤字改善は見込めない

340: 名無しの旅人 2022/02/03(木) 23:02:56.76 ID:hJpSqdhW0
>>4
採算取れないので廃止でほぼ確定

7: 名無しの旅人 2022/02/03(木) 21:34:07.15 ID:g7+Z97nV0
JR北海道管内札幌近郊を含め全線赤字だし

570: 名無しの旅人 2022/02/03(木) 23:54:10.62 ID:7LTA1Bq+0
>>7
あれだけ運休連発してりゃな
マジで千歳空港まで地下鉄作った方が後々黒字になると思うわ

16: 名無しの旅人 2022/02/03(木) 21:36:49.65 ID:QiDzJJ440
あと、北海道医療大学のほうへ走ってるやつ
あれも常にガラガラなんだけど、大丈夫かJR北海道は

新千歳空港~札幌~小樽くらいじゃないの?安定して一定して乗客が乗ってるのって

29: 名無しの旅人 2022/02/03(木) 21:40:32.69 ID:NqYCX5rN0
室蘭本線があるから
JR貨物は困らないってことかね

39: 名無しの旅人 2022/02/03(木) 21:44:56.44 ID:1bGoOJVk0
路線バス対決旅も終わりか?

47: 名無しの旅人 2022/02/03(木) 21:46:51.74 ID:nsbqWQK20
北海道の鉄路はどんどんスカスカになっていくな・・・

56: 名無しの旅人 2022/02/03(木) 21:50:09.54 ID:+wRVKUwS0
no title

61: 名無しの旅人 2022/02/03(木) 21:52:58.31 ID:HNAVnLuD0
>>56
これ以下になりそうだとはな

91: 名無しの旅人 2022/02/03(木) 22:02:41.92 ID:1KT9a0qQ0
残念だけどこの路線は仕方ない感じ
長万部ー倶知安間はホント人少ないからな

108: 名無しの旅人 2022/02/03(木) 22:08:04.25 ID:yNZEiu+n0
これはまだ序の口
長万部~新函館北斗間も廃止、さらにはJR貨物も撤退して線路を剥がされるまであり得る
そうなると道南いさりびも収入がなくなって倒産、新函館北斗~函館~木古内も連鎖でバス転換というシナリオになる

113: 名無しの旅人 2022/02/03(木) 22:09:37.02 ID:bZCGFWz60
2000年に有珠山が噴火した時は、室蘭本線が使えなくなって、しばらくの間貨物列車は長万部〜倶知安〜小樽〜札幌で走ってた。
有珠山は、概ね30年周期で噴火しているから心配。

116: 名無しの旅人 2022/02/03(木) 22:11:06.84 ID:tRl6iqWJ0
これ廃止になると地図がスッカスカになるなあ

133: 名無しの旅人 2022/02/03(木) 22:14:10.18 ID:Mk7iK+nX0
昔蘭越の町営ホテルに泊まってニセコに飲みに行くのによく利用したなぁ
無くなってしまうのは寂しい・・・

141: 名無しの旅人 2022/02/03(木) 22:15:26.13 ID:q2RRVVUD0
シムシティじゃないからな
線路引いたくらいでビルが立つのは東京だけだよ

191: 名無しの旅人 2022/02/03(木) 22:26:16.75 ID:tiaGIhGW0
北海道7年住んでたけど新千歳札幌以外鉄道利用したことなかったよ。あとは車か飛行機。

261: 名無しの旅人 2022/02/03(木) 22:43:33.01 ID:LY+gDE3y0
東室蘭~長万部間も厳しいことになるな
函館札幌間が全部新幹線に移るから特急も数本しか走らなくなるだろうし

292: 名無しの旅人 2022/02/03(木) 22:49:36.66 ID:eqftYcso0
もはや列車の旅情は過去のものなんだな。
これも時代の流れか

312: 名無しの旅人 2022/02/03(木) 22:53:31.37 ID:QiDzJJ440
小樽築港駅のとこに馬鹿でかい商業施設あるけど、あれ明らかに集客数と施設の規模が合ってないよな
ところどころ閉鎖されてる商業施設も目立つし、そして何より、休日の夕方なのに客が少ねえ・・・・・

409: 名無しの旅人 2022/02/03(木) 23:18:33.68 ID:+g3X01B40
鉄道がギリギリ復権できる見込みがあるとしたらLCCが経営維持できなくなった時だろうけど
そんな日は来ないし来たとしてもその時には鉄道は残ってないだろうな

スポンサーリンク