1: 名無しの旅人 2022/02/01(火) 03:38:28.21 ID:nz6c7JO+d
【奈良】うなぎ店「うな源」 中国産を国産と偽って表示 約16万個販売 うな源「店のイメージを守りたいので国産と偽って販売した」
奈良のうなぎ店 中国産を国産と偽って約16万個販売 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220131/k10013459411000.html
奈良のうなぎ店 中国産を国産と偽って約16万個販売 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220131/k10013459411000.html
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1643654308/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
4: 名無しの旅人 2022/02/01(火) 03:39:24.06 ID:eeal/+Ood
あんま差無いしええやろ
8: 名無しの旅人 2022/02/01(火) 03:40:45.02 ID:dUDOp09F0
>>4
全然味ちゃうやろ
鰻ほどわかりやすいの無いやろ
全然味ちゃうやろ
鰻ほどわかりやすいの無いやろ
5: 名無しの旅人 2022/02/01(火) 03:39:27.99 ID:0Flu9uZz0
つまり客は味わからんバカって言いたいんやろな
この店
この店
90: 名無しの旅人 2022/02/01(火) 04:03:24.41 ID:5Og+qiUU0
>>5
味の差が分かるから通報されてばれたんやろ
味の差が分かるから通報されてばれたんやろ
7: 名無しの旅人 2022/02/01(火) 03:40:29.16 ID:wdLzaitQ0
こんなんどうやってバレるんや?内部告発か?
9: 名無しの旅人 2022/02/01(火) 03:41:27.77 ID:nz6c7JO+d
>>7
食通は一口食べれば国産か中国産か分かるんやろうな…
食通は一口食べれば国産か中国産か分かるんやろうな…
10: 名無しの旅人 2022/02/01(火) 03:41:28.76 ID:0Flu9uZz0
>>7
食品なんとか110番に電話あったんやって
食品なんとか110番に電話あったんやって
15: 名無しの旅人 2022/02/01(火) 03:44:09.78 ID:/ZUdg4mP0
>>10
証拠を突きつけられないと動けなそうやけどな
告発やろか
証拠を突きつけられないと動けなそうやけどな
告発やろか
35: 名無しの旅人 2022/02/01(火) 03:49:12.77 ID:0Flu9uZz0
>>15
毎回中国産の鰻買ってれば卸しとか怪しむんちゃうかな
毎回中国産の鰻買ってれば卸しとか怪しむんちゃうかな
41: 名無しの旅人 2022/02/01(火) 03:51:38.08 ID:/ZUdg4mP0
>>35
まあ内部と言うか出入りしとるところから足元すくわれたかもね
まあ内部と言うか出入りしとるところから足元すくわれたかもね
11: 名無しの旅人 2022/02/01(火) 03:41:53.14 ID:WrvbhcoW0
前によ~いドンで訪問されてなかった?
大和高田にうなぎの名店って意外〜って思った覚えがある
大和高田にうなぎの名店って意外〜って思った覚えがある
13: 名無しの旅人 2022/02/01(火) 03:43:45.59 ID:82aK7W/k0
ここでたまに買ってたけどずっと中国産やと思ってたわ
800円くらいの小さいうな丼売ってたし
800円くらいの小さいうな丼売ってたし
16: 名無しの旅人 2022/02/01(火) 03:44:29.12 ID:nz6c7JO+d
普通中国産仕入れてたらそこからバレるやろ
仕入先もグルやろうな
仕入先もグルやろうな
19: 名無しの旅人 2022/02/01(火) 03:44:49.56 ID:jU/YTyWp0
ここのはモロ中国で買い付けた奴なんやろけど
中国で稚魚買って日本の生簀で3ヶ月も飼育したら国産名乗ってええん違うかったっけ?
中国で稚魚買って日本の生簀で3ヶ月も飼育したら国産名乗ってええん違うかったっけ?
25: 名無しの旅人 2022/02/01(火) 03:46:05.00 ID:SnrCWweE0
一食で2000円くらいだまし取った感じか
極悪やな
極悪やな
32: 名無しの旅人 2022/02/01(火) 03:47:46.88 ID:X2JGDkfa0
お店の口コミも良好だし
別に構わねーんじゃねーのw
別に構わねーんじゃねーのw
37: 名無しの旅人 2022/02/01(火) 03:49:50.17 ID:0Flu9uZz0
>>32
それ評価した人屈辱ものやな
旨い!とか言うてるんやろ
それ評価した人屈辱ものやな
旨い!とか言うてるんやろ
34: 名無しの旅人 2022/02/01(火) 03:49:07.42 ID:jQJYSY+u0
近鉄百貨店は代金の返金を求める購入客に対して、レシートやネットショッピングの記録などで確認したうえで返金するとしています。
胃袋が覚えていてもダメそうや
胃袋が覚えていてもダメそうや
40: 名無しの旅人 2022/02/01(火) 03:51:08.49 ID:nz6c7JO+d
ふるさと納税の返礼品で高知の四万十町のうなぎ悩んでたけど止めるわ
信用ならん
信用ならん
47: 名無しの旅人 2022/02/01(火) 03:55:46.75 ID:KU10i8eW0
>>40
さとふるの鰻ランキング上位やし大丈夫だぞ
さとふるの鰻ランキング上位やし大丈夫だぞ
86: 名無しの旅人 2022/02/01(火) 04:02:41.13 ID:msuyJV2Fp
>>40
そこは国産か貧乏舌だからわかんけど美味かった
そこは国産か貧乏舌だからわかんけど美味かった
44: 名無しの旅人 2022/02/01(火) 03:54:25.77 ID:/LPI5mMuH
やばいぐらい稼いだやろな
54: 名無しの旅人 2022/02/01(火) 03:56:44.24 ID:NMbSUpSU0
一昨年なのに購入証明でレシート求めてて草
あるわけねぇだろ
あるわけねぇだろ
55: 名無しの旅人 2022/02/01(火) 03:56:58.91 ID:XqKMT1Fh0
16万個も売るまでバレないなら
もう国産の買う必要無さそう
もう国産の買う必要無さそう
56: 名無しの旅人 2022/02/01(火) 03:57:16.52 ID:t2g2tpa+0
これじゃあ気がつかなかった客が馬鹿じゃん
58: 名無しの旅人 2022/02/01(火) 03:57:45.68 ID:x2+3HYxn0
気がつかん客もその程度って事や
62: 名無しの旅人 2022/02/01(火) 03:58:24.11 ID:/ZUdg4mP0
>>58
ほな基本的にはみんな幸せってことやな
ほな基本的にはみんな幸せってことやな
59: 名無しの旅人 2022/02/01(火) 03:57:58.19 ID:L6qV1+5zM
こういう時クレカで支払ってたら履歴で分かるから返金してもらうの簡単そうやな
返金にレシート必要とかアホくさ
返金にレシート必要とかアホくさ
60: 名無しの旅人 2022/02/01(火) 03:58:06.17 ID:FE8//eJB0
口コミみたらその期間に食った人ら満足してて草
63: 名無しの旅人 2022/02/01(火) 03:58:29.68 ID:vLlmR1va0
評価4と5付けてるやつ赤っ恥で草
73: 名無しの旅人 2022/02/01(火) 04:00:39.91 ID:QhU41wGG0
店のイメージを守りたいから偽装って意味がわからんのやが
81: 名無しの旅人 2022/02/01(火) 04:01:58.22 ID:8e+Qz4N90
店のイメージを一番壊したのが店主でした
67: 名無しの旅人 2022/02/01(火) 03:59:14.37 ID:XqKMT1Fh0
16万個も売ってるならその煽りで損してる人がいるんだから
しっかり処罰せんと真面目にやってるところが可哀想やわ
しっかり処罰せんと真面目にやってるところが可哀想やわ
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2)
コメントする