syugakuryokou_group_kids

1: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:30:51.47 ID:c2EDI3Ks0
会津若松

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637595051/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:31:10.96 ID:Nu7NM6NE0
伊勢志摩

34: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:35:05.75 ID:HHYmXdPj0
>>2
おは京都府民

112: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:46:32.94 ID:G9E9h5w00
>>34
近畿民は伊勢志摩多いらしい

3: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:31:11.00 ID:iEmnXArG0
京都奈良

4: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:31:15.15 ID:1+j6BhII0
広島

6: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:31:26.69 ID:HaBpPDXs0
長崎

7: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:31:30.04 ID:O6ZFzGIq0
日光

10: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:31:41.07 ID:7siLD3Cf0
広島 沖縄

12: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:31:53.95 ID:AsVtlBnD0
秘宝館を尻目に別府の地獄巡り

19: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:32:51.45 ID:cHa4PutG0
鎌倉

20: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:32:56.54 ID:P1nmCZlP0
東京

31: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:34:23.73 ID:nWvEAXdv0
京都奈良大阪やった

35: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:35:10.41 ID:u94oz7WqM
洞爺湖

42: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:36:02.68 ID:oZ6WmkVU0
長崎
原爆資料館であまりのショックで女の子泣いてた

44: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:36:29.07 ID:4KEmoM+00
日光
何故か5年時が裏磐梯やった

46: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:36:34.38 ID:35Ylyppj0
鈴鹿

47: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:36:39.17 ID:rbY1n7/D0
箱根やろ

48: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:36:43.04 ID:MipnZ2h60
奈良からの伊勢志摩
夫婦岩を早朝に見た
旅館はまだあるのか、紅葉館

51: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:37:13.38 ID:qfJoaokjp
仙台やぞ

57: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:38:14.40 ID:c2EDI3Ks0
>>51
東北民やろ

131: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:49:45.64 ID:o668bq7K0
>>57
北東北みんな仙台やろ

56: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:37:59.30 ID:AnNj81DAM
なぜか名古屋

59: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:38:34.61 ID:zksyAC1Vr
札幌民の旭川は謎やわ

旭川のどこいくねん

82: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:42:22.47 ID:gl2GG03s0
>>59
ワイも札幌やが旭川なんて行かんやろ

小樽とか洞爺湖行ったで

66: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:40:07.53 ID:5abUR+tC0
奈良京都や
中身はなんも覚えとらん

69: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:40:39.85 ID:v9KVWDWra
宮城民は会津
これはガチ

74: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:41:25.20 ID:h0GIeMnLd
修学旅行広島のやつってホンマに広島だけで完結してたんか?
流石に秋吉台とか松下村塾とかまでの繋ぎやったんやろ?

86: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:42:56.56 ID:0dxsfHCEd
>>74
宮島→広島市→呉やったわ

168: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:52:36.90 ID:1+j6BhII0
>>74
他県どころか宮島にも行かなかった

85: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:42:50.45 ID:6hbwxSrZ0
沖縄や北海道の人ってどこに行くのも遠いやん
修学旅行先どこなん?

94: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:43:32.52 ID:PxHzSBag0
>>85
青森

98: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:44:08.45 ID:KkUFqhwG0
>>85
ワイの北海道出身のやつは札幌やったって

110: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:45:34.60 ID:gl2GG03s0
>>85
沖縄は伊江島行くみたい

95: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:43:41.46 ID:fv6Rb4MM0
日光やな 今思うと子どもにはしょぼすぎる

115: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:47:07.67 ID:NEJtZR5S0
林間学校→志賀高原
修学旅行→会津

127: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:49:32.33 ID:0AhCscsh0
京都
ドラゴンが剣に巻き付いてるやつ買った

128: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:49:34.14 ID:gl2GG03s0
道内の小学校の修学旅行はこんな感じやな

札幌→小樽、洞爺湖
旭川→小樽、札幌
函館→青森
釧路→十勝
根室→釧路
帯広→札幌
北見→旭川

136: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:50:21.29 ID:c2EDI3Ks0
>>128
北海道民が北海道の観光して楽しいのん?

150: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:51:02.37 ID:mLyU7IgLd
>>136
全然雰囲気ちゃうし楽しいぞ

160: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:51:43.56 ID:c2EDI3Ks0
>>150
やっぱスケール違うは北海道

163: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:52:03.23 ID:egBOp9WQd
ワイ滋賀県民、名古屋に行かされた模様

ほぼ屋内やったわ

177: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:53:49.40 ID:iONhM2Bod
ワイ大阪民

小学校 広島
中学校 飛騨高山
高校 東北

大阪って中学の修学旅行の行先が市によって格差ありすぎなんだよなぁ

193: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:55:23.30 ID:GWriFXJzr
京都→奈良→大阪やったけど小学生に京都奈良の良さはわからんかったわ
USJの前座でしかなかった

134: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:49:54.53 ID:35Ylyppj0
髪下ろしてパジャマ着てる女子にめちゃくちゃ興奮したなあ
壁薄いトイレで女子のジョボジョボ音でめちゃくちゃ興奮したなあ

151: 名無しの旅人 2021/11/23(火) 00:51:07.39 ID:c2EDI3Ks0
>>134
前半納得したのに後半キモくて草

スポンサーリンク