chihou_b7_shikoku

1: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:15:48.92 ID:JfM0eBOfd
4 風吹けば名無し[] 2021/09/23(木) 10:04:01.39 ID:CcBjNaB2d
四国から出たことない

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1640078148/

スポンサーリンク
6: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:16:41.52 ID:jBGDS3xBd
ワイは本州から出たことない
ちな32

7: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:16:43.21 ID:REOGxm7t0
いうほどおかしいか?

11: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:17:02.80 ID:ucIG7FHz0
まぁ割とあるんちゃうけ?

17: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:18:16.94 ID:pgAfC7Xf0
長曽我部さんかな

20: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:18:43.46 ID:hpMVJjTJd
修学旅行とかで大阪いったりするんちゃうの?

27: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:19:18.46 ID:k9QyCADVd
岡山ぐらいはあるやろ

29: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:19:41.01 ID:gtQvMUsMM
四国のどこなんか気になる
絶対愛南町とか大月町とかやろ

52: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:22:31.14 ID:b5+klcr/0
>>29
室戸の方かもしれん

33: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:19:57.22 ID:Cy/57CDv0
四国の渓谷に行ったら普通にひとがすんでて
なんの仕事してるのか本気で気になった

35: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:20:21.16 ID:wyXFW0Pm0
「高知から出たことない」←こいつ

40: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:21:00.78 ID:1bA8gO86p
流石に修学旅行で出るやろ…

42: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:21:14.32 ID:oyDogT4wd
道後温泉3回くらい行ったわ

46: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:21:50.03 ID:pg22w7k70
四国の離島に住んでてたまにくる親島でも充分都会なんやろ

95: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:26:13.22 ID:iLdcoYxur
>>46
ワイは宇和島や吉田の街中でも都会に見えたからな
松山なんか遥か北の彼方の大都会扱いよ

61: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:23:06.01 ID:qNF97mtqr
愛媛なら広島行くし香川なら岡山行くし徳島なら大阪行くから高知県民やな

67: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:23:35.86 ID:8aI321zOM
でも四国も楽しいよな
リゾート地高知もあるし程々に栄えてるとこもある温泉もある
香川でうどん食って生活して
愛媛で温泉
徳島でうずまき見て
高知でリゾート
最高やん

76: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:24:23.34 ID:/6dFsUQW0
>>67
わかる。
日本全国各地の良い所が四国には凝縮されてる

75: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:24:23.30 ID:iLdcoYxur
四国の吉田みかん民わいも修学旅行まで四国から出たことなかった

99: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:26:33.80 ID:Q+KJrX6g0
大月町とか電車は宿毛か中村まで行かなあかんし、高速が中村の手前まで出来るまで関西から6時間以上かかったからな

111: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:27:18.56 ID:/gPax0SR0
他3県と高知は別物や
格が違う

128: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:28:13.10 ID:jA4dLeE8M
瀬戸大橋渡った先が岡山という悲劇

131: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:28:21.18 ID:v+BR8ybf0
ワイも大学行くまで本土に出たことなかったし稀に居るやろ

148: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:29:24.54 ID:TAEezy1aM
今は特に困らんやろな

163: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:30:52.44 ID:C2c+3SrU0
四国一周サイクリングしたいンゴねぇ…

173: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:31:50.41 ID:Yql5NLMG0
>>163
しまなみ海道ええぞ

175: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:32:00.02 ID:gtQvMUsMM
四国の左下とかいう魔境
日本国から忘れ去られたような隔絶感があって背筋凍ったわ
no title

no title

no title

no title

212: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:34:34.05 ID:/sCNUOYqd
修学旅行とかどうしてたんや
関西くらいいくやろ

246: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:36:50.86 ID:V4xwz6aD0
>>212
ゆうてコロナで修学旅行中止!ってなってる去年からは笑えないことになってるかもしれん
人口500人の島から出たことがないまま30才とか出てくるかもやで

233: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:35:50.66 ID:AmKKb56G0
四国の中でも中途半端に都会な愛媛香川は好きじゃない 高知徳島の太平洋にへばりついてるような山間の街にロマンを感じる

260: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:37:24.44 ID:gtQvMUsMM
>>233
室戸岬の近く
ロマンの塊やろ
no title

251: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:37:02.49 ID:RPwdd1cd0
高松は海と山がある中に局地的な市街地があるの好き
普通にブランドの直営店とかあるよな

326: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:41:48.73 ID:YlzTBX7Or
今の学生コロナで修学旅行四国内回ってるから親が連れて行ってくれない家庭やとホント四国から出た事ないやつ増えそう

339: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:42:29.76 ID:h2iN1YSwa
ワイ沖縄出身やが修学旅行が最後の飛行機搭乗体験になる奴かなり多いで 
ヤンキーとかやと修学旅行自体参加しないしな

372: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:45:02.17 ID:ueh9FgSyM
ワイは修学旅行以外ガチで高知から出てないで

404: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:47:49.50 ID:Hjv/q8uJd
こういうのでいいんだよ
no title

417: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:49:06.15 ID:QrVs7v8Gd
>>404
どこで食える?

436: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:50:10.20 ID:pgAfC7Xf0
>>417
徳島や
55線沿いのたけちゃんラーメンも似た感じで濃くて美味しくぞ

441: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:50:43.67 ID:5kYuUUA70
四国ええやろ
香川はうどん美味いし高知は鰹美味いし愛媛はミカン美味いし

454: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:51:30.26 ID:TWKTKLuEM
なんJ夜の人生終わってる部
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630849194/

547 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 23:23:00.32 ID:e6bAorEu0
生まれた時点で既に人生終わってるわ
no title


606 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 23:26:00.50 ID:e6bAorEu0
人間の住むとこやないで
5Gの時代やのに4Gすら繋がらんし未だにぼっとん便所やからな
部屋の中にフナムシが湧くようなとこや
no title


645 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 23:28:16.50 ID:J6EOukiF0

水尻展望台で道路終わりやん
先端まで歩くのキツそう
no title

470: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:52:19.65 ID:Nid40qEIa
>>454
これは同情するわ…

603: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 19:01:14.93 ID:GTMPJZAd0
>>454
すごいとこ住んでるな

488: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:53:36.83 ID:YTDssJPSr
京都在住のワイも近畿除けば東京神奈川愛知岐阜にしか行ったことないわ
北海道と沖縄行ってみたいンゴねぇ

276: 名無しの旅人 2021/12/21(火) 18:38:29.28 ID:xb/9Ci7N0
四国も中国も行ったことねえわ
いつか47都道府県制覇したいわ

スポンサーリンク