1: 名無しの旅人 2022/01/13(木) 13:33:33.16 ID:I7+uadbE9
https://news.yahoo.co.jp/articles/a77d077612235309894442c0308cea8f66714c9b

三重県はいつから近畿地方に含まれているのか教えてほしい-。

孫の地図帳を見て驚いたと語る60代男性から、京都新聞社の双方向型報道「読者に応える」にLINEを通じて困惑の声が寄せられた。
地図を撮影したという写真は、近畿地方に色分けされた三重県がはっきりと写っている。近畿地方は「2府4県」か「2府5県」か。調べてみた。

投稿者は、滋賀県彦根市在住のパート男性(65)。
今夏の全国高校野球選手権で近畿勢が4強を独占したことについて、同居する孫で市立小4年の男児と話していた際、男性が「近畿地方にいくつの府県があるか」と尋ねると、男児は三重県を含めて「七つ」と答えた。
男性が「三重県は中部地方だ」と伝えると、男児は「近畿地方だと学校で習った。地図帳にも書いてある」と反論したという。

男性は「高校野球の近畿大会に三重県の学校は出場しない。近畿地方は2府4県だと認識していた」と戸惑う。

男児が使用する地図帳の発行元「帝国書院」は、明治時代の国定教科書が三重県を近畿地方に組み込んでいたため、創立当初から教科書や地図帳で三重県を近畿地方と紹介する。
「近畿」は「畿内とその周辺地域」という意味とされ、関西弁に含まれる方言を使うなど文化面で深いつながりがあることも理由という。

帝国書院によると、三重県を近畿地方としている学校教材が多いものの、地方区分は一律に定まっているものでなく、教材の地方区分の表記も各社の判断にゆだねられている。

帝国書院は「三重県は愛知県との結びつきも強く、明確に分けることはできない」としたうえで、「京都府や大阪府の人は三重県が近畿地方に含まれることに違和感があるようで、実際に連絡を受けることもある」と明かす。

では、当の三重県はどう考えているのか。
政策提言・広域連携課は、三重県が「近畿圏整備法」と「中部圏開発整備法」の対象地域に含まれていることや、国土交通省の近畿地方整備局と中部地方整備局の管轄である点などに触れ、「両方に属していると思っている」と説明した。
知事会についても、近畿ブロック知事会と中部圏知事会の両方に参画しているという。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1642048413/

スポンサーリンク
2: 名無しの旅人 2022/01/13(木) 13:33:59.39 ID:klhI0rTN0
みえっぱりめ!

7: 名無しの旅人 2022/01/13(木) 13:34:25.67 ID:hGyOejs+0
むしろ和歌山のほうが謎やろ?

17: 名無しの旅人 2022/01/13(木) 13:36:03.08 ID:oHni/JTJ0
>>7
和歌山に謎なところってあったっけ?
境目じゃないから一択じゃね

10: 名無しの旅人 2022/01/13(木) 13:34:50.86 ID:+W5DgVfq0
どこの地方かわからない県第二位

11: 名無しの旅人 2022/01/13(木) 13:35:18.63 ID:oHni/JTJ0
そんなことより新潟は
北陸?中部?東北?

32: 名無しの旅人 2022/01/13(木) 13:37:55.95 ID:+W5DgVfq0
>>11
関東甲信越のくくりで関東圏ワンチャン

118: 名無しの旅人 2022/01/13(木) 13:46:36.48 ID:J0mgTcrk0
>>11
越の国 北陸

158: 名無しの旅人 2022/01/13(木) 13:49:56.23 ID:hjerKbuC0
>>11
北信越だろ。
北陸三県(福井県 石川県 富山県)があるが、福井県は近畿地方に分類される場合がある微妙な立ち位置だけど。

161: 名無しの旅人 2022/01/13(木) 13:50:01.89 ID:tQFM4W0Q0
>>11
新潟は基本北陸地方(中部地方)に入れられるが、富山とは親不知で文化的経済的にも相当の断絶があるし、中部地方ともなんの関わりもない。
近代以降国際港として開港した経緯と関越道、上越新幹線などの結びつきを考えると、関東甲信越地方というくくりになるな。

14: 名無しの旅人 2022/01/13(木) 13:35:31.11 ID:sbjAG9uI0
三重県は東海地方じゃないのか

16: 名無しの旅人 2022/01/13(木) 13:36:02.14 ID:CO1yFEcJ0
三重はまだ近畿と言われれば近畿っぽいし
東海と言われれば東海でもしっくりくる

一番の宙ぶらりんは新潟県
どこにくっつけても違和感

20: 名無しの旅人 2022/01/13(木) 13:36:30.64 ID:/toQbuz00
近鉄の青山町ぐらいまでが近畿地方って感じだな。
青山町を超えて海側に面する所は中部地方って感じ。
県全体でいうと・・・中部地方だなぁ。

99: 名無しの旅人 2022/01/13(木) 13:44:56.58 ID:LwEs/vdh0
>>20
川が伊勢湾に注ぐ所は東海地方だよね

24: 名無しの旅人 2022/01/13(木) 13:37:07.72 ID:1bIwpkwJ0
ショップ検索する時にすごく困るよ
中部で見つからなくて田舎だし無いんだなーって思ったら近畿にあったりする

26: 名無しの旅人 2022/01/13(木) 13:37:15.22 ID:a7X5+FsY0
三重県民だけど、この曖昧なせいで一番困るのが、ネットの店舗検索なんだよね。
中部に入って場合と近畿に入ってる場合があって、たまに空振りするとイラッとする。

33: 名無しの旅人 2022/01/13(木) 13:38:04.71 ID:zX5Vz0ku0
伊勢松阪四日市は東海の文化圏かなあ
他は近畿でもかまわんよ

49: 名無しの旅人 2022/01/13(木) 13:40:25.50 ID:xB6qJ43Q0
長島、桑名、四日市、鈴鹿、津、松坂、伊勢、鳥羽、志摩まで東海件圏内だろ。
伊勢湾でつながってる。伊勢国とか志摩国
つまり三重の主要都市はほぼ東海で押さえてるから東海地方といっても良い
んで静岡は浜松、磐田、掛川あたりまでは東海圏内。遠江

60: 名無しの旅人 2022/01/13(木) 13:41:03.01 ID:HE1KJWxB0
中部地方ではないが東海地方ではある

62: 名無しの旅人 2022/01/13(木) 13:41:22.66 ID:DYNfJjUa0
中部地方、近畿地方とかの括りと言うより東海三県、としての括りが強すぎる
東海三県にとってのリゾート地としては最高よ
魚が旨いし温泉もある

スポンサーリンク